tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

松明花やオカトラノウが咲いて・・・

2023-06-11 16:37:53 | 庭の花
6月11日(日)
梅雨らしい一日、朝からシトシトと雨が降っております。
予定のない日曜日で、久しぶりにのんびりと過ごしました。

オカトラノウ
珍しくもないオカトラノウが我が家の庭で初めて咲きました。
里山に行けば、あちこちに群がって咲いている花ですが、どういうわけか、我が家では育たず、昨年信州の卒業生が、一鉢持ってきてくれたオカトラノウです。

松明花
私は、この花の名前は、「カガリビソウ」と教えられたので、ずっとその名前で憶えておりましたが、最近「松明花」または「ヤグルマハッカ」というそうです。
カナダやアメリカなどの原産で、夏の暑さにも負けずに花を咲かせますので、花好きな人々に選ばれて全国に広まったと云われておりますおります。
モナルダと云われ、シソ科ヤグルマハッカ属に分類されております。
松明より篝火の方が、ずっと綺麗な名前だと思いますが・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「聴雨観風」を掛けて・・・ | トップ | 半夏生という名前が付けられ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オカトラノオ (越後美人)
2023-06-11 21:47:33
葉の様子などですと、半夏生のように湿地で育つような感じですね。
鉢植えのものが今年無事に咲いてくれて良かったですね。
貴重な一鉢は宝物ですね。
茶花で入っているのを、茶花の本で見たことがありますが
本物をまだ見たことがないです。
関東方面が生育に適しているのかも知れませんね。
返信する
オカトラノウ (tyako)
2023-06-12 09:54:35
越後美人さま
おはようございます。
こちらでは、この時季には里山や道路端などにたくさん咲いております。
関西では自生していないのでしょうか?
オカトラノウとはよく付けた名前だと、花の名前にはいつも感心してしまいます。
我が家では、ヌマトラオウが咲きそうですから、オカとヌマの違いが良くわかります。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。