tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

御園棚のお稽古は・・・

2015-09-01 17:35:11 | 茶の湯
9月1日(火)二百十日・防災の日
朝から今にも降り出しそうなお天気です。
今日は二百十日で、立春から数えて二百十日目と云う事になります。

ちょっと蒸し暑いような気がいたしますが、何時もの9月とは違います。
夏休み中ですが大学へ行って来ました。

   

   お菓子

大學はまだまだ夏休中ですが、お稽古だけで学生達が集まりました。
あと2ヶ月で学園祭が始まりますので、一生懸命に覚えないとお点前が出来ないという、差し迫って事情があります。

2年生は、御園棚と云う立礼のお点前はしたことがありませんので特に真剣です。
狭いお茶室ですが、2年生、3年生が立礼のお稽古をしている脇で、1年生は柄杓の扱いを先輩から教えてもらっています。

   

   一服

上級生は自分のお稽古で手いっぱいと云うところですが、手の空いている子が1年生の稽古を見てやっている姿は、実に立派だと思っております。
「知っている事は後輩に教える」こうした姿勢を受け継いで行く事が大切だと思います。

そして、お稽古も半ば3時になりますと、お菓子とお茶を出してくれます。
今日のお菓子は、「桔梗」で練きりの美味しいお菓子でした。

お菓子の中でも、何となく安心していただけるような気がいたします。
一口食べた時、口の中で広がる甘さが程よい美味しいお菓子でした。

しゃべり疲れた喉にしみこんで行くように入って行きます。
こんな時のお茶は本当に美味しいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツリフネソウにも絶滅危惧の... | トップ | 学園祭は御園棚で・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。