tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

宗全籠に自宅の花々を・・・

2023-06-17 18:40:47 | 自宅稽古
6月17日(土)
朝から快晴でしたが、気温は上がり真夏日を記録しております。
今日は自宅でのお稽古でした。
床の間
今日の床の間です。
軸は、「幽鳥弄真如」ですが、本来の意味はとても難しいので、私どもでは、静かな森の中でただ鳥たちの鳴き声だけが聞こえる・・・そんな風に解釈をしております。
お出での皆さんも、静かな環境の中でのお稽古に励んで欲しいと思っております。
花は、宗全籠に縞ススキ・ヌマトラノウ・松明花・キンシバイ・半夏生の5種を生けました。
お菓子
お菓子は、蛍のお饅頭でした。
このお菓子屋さんの饅頭はとても美味しいので食べ応えがあります。
一服
お稽古が終わってからの一服です。
何時もの事ですが、この一服は、一週間の終わりを感じるとても大事な一服です。
忙しかった一週間でしたが、終わってみれば今まで通りの楽しい一週間でした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスクは自由というけれど・・・ | トップ | 孤高のオカトラノウと殖え続... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宗全籠 (ran1005)
2023-06-18 11:08:35
「幽鳥弄真如」初めて拝見する禅語です。
静かな森の中で・・・とても雅味深い解釈ですネ。

宗全籠は夏の草花をより美しく引き立ててくれますネ。
色付き始めた半夏生をネジメにして居られてとても涼し気ですネ。
ホタルのお饅頭も良いセンス。
お菓子屋さんはまるで芸術家の様ですネ。
返信する
半夏生が花のようですね。 (越後美人)
2023-06-18 16:49:22
白くなった葉が花のようで存在感がありますね。
赤白黄色の花色が緑の葉に映えて素晴らしいです。
どれも良く育っていて、tyakoさんの愛情が伝わって来ます。
私も倣って、土の配合や追肥に気を配るようになりました。

一週間の終わりに頂くお茶は一味も二味も違いますね。
その一服で一週間の疲れが吹き飛びますね(^_-)-☆
返信する
宗全籠 (tyako)
2023-06-18 17:22:41
ran1005様
こんばんは。
宗全籠も大きな花入れですから、花がたくさんあるときでないと使えませんので、久しぶりに出して見ました。
軸は、難しい解釈はなしにして、情景を想像するようにしております。
お出での皆さんも、首をかしげながら床の拝見をしておりました。
美味しいお菓子とゆったりとしたお稽古で、気持ちもリフレッシュしていただけたかなと思っております。
ありがとうございました。
返信する
半夏生 (tyako)
2023-06-18 17:27:38
越後美人さま
こんばんは。
赤い松明花が決まりました。
あの花が無かったらつまらない花になっていたと思います。
母の大好きな花でしたので、種から育ててやっと咲くようになりました。
花を育てるのも大変なことです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。