tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

初めて置炉を使って・・・

2019-11-12 17:08:32 | K大學の稽古

11月12日(火)

雨上がりの強風が吹き荒れておりました。

木枯らし1号が出るとか出ないとか言っておりましたが、今日の風は冷たい北風でした。

今日は大学へ行ってきました。

半年ぶりの炉を開きました。

風炉から炉へと変わる前に、御園棚を稽古しておりましたから、手順がぐちゃぐちゃで苦笑いです。

置炉

私自身も経験したことがありませんが、こちらの大学は人数が多く時間内にお稽古ができるようにと考えての事です。

我が家では、大炉を含め四か所に炉が切ってありますので、置炉など必要がありませんので使ったことはありませんでしたが、お稽古をやめた茶友が送ってくれた置炉ですので、有効に使わせていただくことにしました。

只でさえ、炉に替わったばかりなのに、この炉の前に座って何をするのだろう・・・と考えております。

今日の花は、ツワブキを一輪です。

この時期はツワブキがきれいに咲いておりますので、生けて見ました。

お菓子

おお菓子は、味噌餡を羽二重餅で包み込んだもので、何とも品の良い優しい味のお菓子でした。

学生たちが自分で選んで買ってくるそうで、鳩をイメージしたお菓子でした。

只一つ、今の季節に鳩は何なのだろうか??

新しい正副部長も決まり、今日から幹部交代です。

しばらく戸惑うことでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お茶会のお菓子から一転して... | トップ | 炉の前に座っても・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。