tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

逃げる二月のお稽古も・・・

2024-02-17 17:34:39 | 自宅稽古
2月17日(土)
暖かな土曜日です。
今日は自宅でのお稽古でした。
床の間
今週の床の間のお軸は、「雪月花」足利紫山老大師の揮毫された軸です。
初代臨済宗管長を務められ、なかなか読み難い揮毫されたお方ですが、この雪月花だけは、どなたでも読み下せます。
花は、曙椿にマンサクを添えました。
昨日高等学校へ行く前に生けて出かける時は、まだ蕾も残って丁度良い風合いでしたが、今日は、マンサクは満開となっておりました。
暖かなんですね・・・。

お菓子
お菓子は、少し遅いような気がいたしますが、梅だそうです。
見た瞬間、熊本県の「くまもん」を連想してしまいました。

一服
お稽古が終わってからの一服は、いつもの通りです。
一週間の終わりのホッとするひと時ですので、欠かすことはできません。
二月は逃げるといいますが、あっという間に二月のお稽古は今週でおしまいです。
お茶碗は、レンゲに蝶の絵です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高等学校の授業は・・・ | トップ | 二種類のお菓子で一服を・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。