tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

「白珪尚可磨」を掛けて学生達のお稽古は・・・

2021-09-26 18:07:53 | K大學の稽古

9月26日(日)彼岸明け

朝から雨模様で、降ったり止んだりの日曜日でしたが、学生達がお稽古に来ました。

私が学校へ入る事ができませんので、自宅を使ってのお稽古になりました。

全員というわけに行きませんので半分員に分けて、更にそれを半分に分けて、密にならないように時間割を作ってのお稽古でした。

今日は大学生という事でですので軸を「白珪尚可磨」を掛けました。

一通り意味は伝えましたが、理解してもらえたかは??です。

床の間

花は、昨日の花の中から、秋明菊をヤブミョウガに入れ替えました。

今朝見たら、秋明菊はしょんぼりしていて、水切りをしても元気が出ませんでしたのでヤブミョウガと交換です。

三年生

三年生ですがですが、1ヵ月以上お稽古がありませんでしたので、手順まで忘れておりました。

あんなに一生懸命していたのに忘れるものなんですね・・・

今日は、長い稽古になりますので、我が家では珍しく電熱器を使いました。

一年生

一年生は、まだ盆略です。

忘れておりましたが、やっているうちに思い出したのか途中からスラスラとやっておりました。

お菓子

私どもの分も買って来てくれました。

どこのお菓子屋さんだか初めて見るお菓子です。

お稽古に夢中になっておりましたので、お菓子の銘を聞くのを忘れてしまいました。

それにしても、12時20分から夕方5時まで、盆略と風炉のお点前をずっと見ておりましたので、いささか疲れたようです。・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「玉兎清波遊」を掛けてのお... | トップ | アキギリが咲いて・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも見る度に (越後美人)
2021-09-27 15:35:27
肩をピシッと叩かれる思いがするお軸です。
学生さんに贈る言葉として最高の文言ですね。
私も反省点ばかりで、この文言に叱咤激励されています。
一か月もお休みですと調子が狂いますが、まだ出直し、というのもいいかも知れません。
覚えて、忘れて、また覚えて、また忘れて・・・
学生さんには地道に頑張ってもらいたいですね。
返信する
忘れても (tyako)
2021-09-27 17:22:40
越後美人さま
こんばんは。
学生達は、お点前の事に気が向いておりますので、軸の話をしましたが、どれほどわかってくれたかは解りません。
お稽古をできなかった期間は一か月半ですが、見事に忘れるものです。
手が止まると私の顔を見ますので、「忘れた?」うなずきますので、「そうね、忘れなけれ先生はいらないから・・・」と、こんな事を言いながら稽古をしました。
中身の濃いお稽古になりました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。