tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

鍾馗様を飾ること・・・

2022-05-01 17:14:41 | 日常雑感

5月1日(日)

朝から曇り、午後からは雨が降ってきました。

今日は、予定通り茶室の掃除と道具の出し入れで一日が終わりました。

水屋

季節の茶碗を出しました。

もちろん、水指など初風炉に合いそうな道具を一通り出して置きました。

待合

待合に何を掛けようかと色紙を探していると、今まで見たことも無い色紙がありました。

日本画家の茶友でもありお方の書いたものです。

鍾馗様

顔中を髭で覆われているような鍾馗様ですが、あまり怖そうではありません。

私が書いてらしゃる本人を知っているからかも知れませんが・・・

古くから、ほうそう除けや学業成就にご利益があるとされ、特に端午の節句に魔除けになると云われて、旗や掛物で飾ることが多いいようです。

藤の絵の茶碗

午前中から、あれやこれやと結構働きましたので、三時には、頂き物のヨモギ餅で一服い頂きました。

手作りのお餅は大きく、写真を撮るにも合う器がありません。

ヨモギの香りが春を感じさせる美味しいお餅でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする