tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

秋の準備は御簾から襖へと・・・

2021-09-28 17:06:49 | 稽古の準備

9月28日(火)

朝から青空が広がっておりますが、週末には、大型の台風が関東に接近するため大荒れの予報が出ております。

襖を入れて

朝食のあと予定通り、御簾と襖を入れ替えました。

畳ほど重労働ではありませんが、御簾の掃除など時間が掛かります。

何となく本来の茶室になりました。

うろこ雲

秋特有の雲だそうですが、部屋の掃除が一段落したところで表に出て見ると、見事なうろこ雲でした。

下の方には、入道雲が出ており、夏と秋とのせめぎ合いの大空です。

珍しい枝豆

信州の卒業生から、貴重な枝豆が送られてきました。

直ぐに袋から出して茹で上げ、やっとお礼に電話をしました。

お礼を言う前に食べておりました。

こんなにコクのある香り豊かな枝豆食べたことがありません。

日本橋高島屋と新宿高島屋でのみ販売されるという貴重な枝豆です。

お菓子

今日は働いたのできっちりと三時休憩をしました。

お菓子は源吉兆庵の「福波せんべい」です。

煎餅と云いますが、甘いクリームが挟んでありますのでお茶のお菓子として充分です。

あと口もとよろしく美味しいお菓子でした。

秋草

秋草の茶碗で一服頂きました。

盆略などに使えるように、高台のきれいなお茶碗です。

来週から盆略を習う方がお出でになるので、底のきれいな扱いやすい茶碗を出して置くことにしました。

一日中目まぐるしい日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする