goo blog サービス終了のお知らせ 

tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

三色団子は春の色で・・・

2021-02-21 16:55:08 | 今日の一服

2月21日(日)

初夏のような陽気に誘われて、久しぶりに二人で散歩に出かけました。

余り遠出はしないように近くの広場に行くことになりましたが、広場に着いてビックリです。

大勢の人がワヤワヤと何事かと思ったら、陶器市や植木市などが開催されておりました。

このコロナ禍によくぞ開催したな・・・私達は、近寄らないで遠回りをして帰って来ました。

お菓子

帰りがけにお菓子屋さんに寄って三色団子を買ってきました。

決まった味のお団子ですが、暖かさに浮かれて買ったといったところです。

一服

レンゲと蝶のお茶碗で一服頂きましたが、歩いてきた後だけに喉も乾いており、体中に染み渡るほどに美味しい一服でした。

日曜日を満喫したような気分になっておりました。

満作

我が家には、二本の満作がありますが、この満作は、園芸種で植木市の時に購入した木で、成長が早くアレヨアレヨという間に大木になってしまい、6mくらいの大きさになっております。

このところの暖かさで、もうこれ以上は開かないというほど咲き誇っておりますが、これだけ開くと、もう枝ものとしては使えない・・・

二月だというのに五月並みの暖かさとは、植物だって調整ができないと思っております。