tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

関守石は役に立ちませんが、竹一本で・・・

2020-12-28 16:39:55 | 自宅の庭

12月28日(月)

朝からなんとなく気忙しい一日でした。

何をしていても、次の事が何時も頭の片隅にあります。

とりあえず、垣根の周りや落ち葉などの掃除ですが、掃除を始めると、シュロ縄の切れ端が次々と出て参ります。

待合

外待合の前に、一本の青竹が通れないように置いてありますが、こんな狭い庭でも、宅配の人達は近回りをしようとここを通ります。

通るのは構いませんが、飛び石以外のところを歩きますので、足跡でいつも土が乱れております。

関守石を置いても効果はありませんでしたので、仕方なく竹一本を置くことにしました。

数寄屋侘助

数寄屋侘助ですが、知らない間にたくさんの花を咲かせておりました。

竹垣も予定していた分は総て完成しましたので一安心です。

竹の太いところは、割って使い、中ほどの細くなったところは立てて使い、その先の細いところは、袖垣の押さえに使うというように、切った竹を全部使いきるといようにしております。

料理でいう、「食材を使いきる」のと一緒です。

友人が持って来てくれた竹を余すところなく使い切りました。

一服

今日も庭掃除で一日が終わりました。

掃除が終わり水をまくと清々しい庭になりました。

明日からは、室内のおお掃除です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする