tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

大学の稽古は暑さにも負けず・・・

2020-08-11 17:06:23 | K大學の稽古

811日(火)

体温をはるかに超えた暑さです。

こんな暑い日でしたが、大学のお稽古に行って来ました。

 

花は、水引、ヤブミョウガ、桔梗の三種です。

学生が投げ入れるように・・・ではなく、押し込むように生けました。

今日は忙しかったので、手も口も出しておりません。

四年生

就活やらコロナやらで、しばらく出て来ておりませんでしたが、久しぶりの参加です。

今日は合宿の変わりにといって、初めて棚を使ったお稽古でしたが、ブランクを全く感じさせないで、手順通りやっておりました。

一年生の時から三年生の秋まで、休む事なくお稽古に参加して一生懸命やっていると、点前の手順は忘れないものという事を見せてくれました。

四年生

四年生です。

割と器用な子でしたが、数カ月のブランクでちょっと忘れておりました。「器用なので教えると直ぐできる子は直ぐ忘れる」を見せてくれました。

対照的な二人でしたが、終わるころには、今までのブランクなど嘘のようにやっておりました。

やっぱり、体の奥の奥で覚えていたんですね・・・

三年生

風炉のお点前をやっと覚え切ったところでコロナ騒ぎが勃発したために、また元に戻ってしまいました。

かなり前に戻ってしまったようですので、棚のお稽古は御預けです。

みんなのように棚をやって見たいでしょうが、平点前がしっかりできないうちは、次には進めません。

お菓子

お菓子は、ケースに入ったまま出されました。

学生たちは自服ですので、事前にお菓子を食べてからお稽古に入ります。

練切りの朝顔でした。

甘さも丁度良い美味しいお菓子です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする