tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

風情を楽しむのは・・・

2014-04-05 18:42:30 | 茶の湯
4月5日(土)
晴れてはおりましたが何となく肌寒いそんな1日でした。

今日も自宅でのお稽古です。
お菓子屋さんが届けてくれたお菓子はこの時期にピッタリの物でした。

  

花見団子

お花見団子が届きました。
まさに今、今のこの時期にしか食べられないお菓子です。

お菓子を運び出すと、誰もが「わぁ~」という顔をいたします。
見た目も綺麗だし、いかにも・・・という感じです。

  

菓子器に並べて

団子ですから、こんな風に出しましたが、もちろんお皿でもよろしいのですから、こだわる必要はないと思います。

さて、懐紙に取ってからが大変なようで、口に入るまで四苦八苦です。
普段ですと、串を持って、そのまま口にもって行き頬張るのでしょうが、お茶室では少し淑やかにいただきたいものです。

団子から串を抜いて一つずついただくと良いようです。

  

釣釜
4月ですが、今日は釣釜です。

今まで、お茶会のお稽古をしていた人達が釣釜をやっていないので、1回だけでも経験してもらおうという事で1日だけの釣釜になりました。
中々風情のあるお点前ですので、やはり1回はやって見たいのではと思ったからです。

お稽古の途中では写真などという余裕はありませんので、終わってからと思っておりましたら、釜の湯を全部あけてしまった後でした。

そんな訳で風情だけを写しました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする