goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

べリテンライブ 2005

2005年09月19日 | Weblog
9/18(日)
宇都宮のラジオ局主催のライブ「ベリテンライブ2005」に行く。
ろまんちっく村という宇都宮市の第三セクター施設で毎年行われる野外ライブである。昨年はDo As Infinityやnobodyknows+ が出ていて、芋子と楽しんだ。
今年はハイロウズやPUFFYが来るというので、前々から父にチケット取ってもらい、楽しみにしていた。
広い開場に、若人多数、…中年僅か。
若者は前方に陣取り、ノリノリである。
最早、気力体力的に若者に属していないのであろう私は両親と後方で座りながら、ステージを鑑賞していた。

で、PUFFYである。
パパパパパフィ、である。
「白のパンダをどれでも全部並べて~」である…。
若者を押し退け、前方で彼女達を観たが、可愛いんである。動きが。顔が。声が。


ふと空を仰げば、空の色が赤から青に染まり、闇が近付いていた。
山々が影となり、鈴虫が鳴き渡る。
やがて赤い月が出てきて、ライブは終わった。

今回のライブは、芋子の親友りんごやさんと殿方二人も一緒(いつもブログを読んでくれてありがとう)。
紛れも無く若者である。

帰りに、FKDインターパーク近くの「Glass Day」というパスタ屋さんでみんなで夕御飯を食べた。
窯で焼かれたピザや、粗びきのミートが乗ったボリュームいっぱいのパスタなどを出すお店。
ピアノの生演奏が素敵で、うっとりしてしまった。

帰宅後、朝から体調が悪かった私は、マイスリーとロキソニンを飲んでさっさと就寝。


月の光がベランダに反射して眩しかった。

最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
芋子 (autan)
2005-09-20 00:23:05
また出て来た(笑)まだまだ受けてます(笑)

返信する
Glassday (autan)
2005-09-20 00:28:49
って、いま検索してみたら、岩瀬(いゔぁらぎ)に本社があるし、協和の病院の食堂からスタートしてるのね。よく笠間に行くから、いちど立ち寄ってみよう。って、ローカルでした(笑) それにしても変な名前、意味通じないぞ(^^;
返信する
Glassday (亮子&吉熊)
2005-09-20 00:43:13
autan殿

芋子本人にautan殿のことを申しましたら

「うそ~。マジで?」ですって。

なんか、嬉しそうでした。



Glassday、良かったです。

意味不明な名前ですよね。

日産の近くです。



笠間、水戸線でしたっけ?

小山駅近くになると水戸線の車内の電気が消えてしまうのは、何故でせう?



い・ぁらぎにウケてしまいました。



返信する
ベリテン (りんごや)
2005-09-20 12:38:44
 おじゃましました。

エスパーマミぶりでしたね。吉熊くんとも会えて

うれしかったです。

一緒に飲めなくて、残念だったので今度ぜひ

こっちで飲みましょう。
返信する
僕、吉熊 (亮子&吉熊)
2005-09-20 23:21:48
りんごや殿

こんばんは、僕、吉熊。

先日は、わざわざ遠いところ、来てくれてありがとう。

僕もりんごや殿や殿方二人に会えて嬉しかったよ。



亮ちゃんは体調が悪かったらしく、あんまりお喋りできなかったことを残念がっています。



ユニオン通り、「正嗣の餃子」はいかがでしたか?



また来てくださいね。

そして、今度こそ飲みましょう♪



これからも芋子共々夜露死苦ぅ★
返信する
(笑) (autan)
2005-09-20 23:22:26
妹さんは姉が芋子と書いていることをご存知なんですね(爆)



その、一時消灯、常磐線では、土浦駅を過ぎて起きます。電源の交流と直流の切り替えだそうで、それではないでしょうか。笠間はちょっといいところがちょこちょこあります。駅前にある、グリュイエールだったかな、洋菓子屋さんとか、芸術の森にあるなんだっけ、ふう、見つけた、イオ・アルフェラッツというプチホテルのイタリアンレストランとか、なかなかです。なにかの機会にどーぞ。って、笠間の住人ではありませんが。
返信する
芋子の由来 (亮子&吉熊)
2005-09-22 01:35:41
autan殿



こんばんは。

>妹さんは姉が芋子と書いていることをご存知なんですね(爆)

最初の彼女の書き込みで、自らそう名乗っていました~(笑)

最近、本人のカキコがないのですが、そのうち本人が登場する予感です。



水戸線の事情、ありがとうございました。

以前、水戸線に乗ったとき、急に真っ暗になりましてビックリしました。



笠間、上陸する際に参考にさせて頂きます!!



返信する