goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

DEPARTURES

2005年02月24日 | Weblog
定時に会社を抜け出し、FP講座の申し込みに行く。
5月から晴れて再び学生の身に。頑張るぞ!
(この入学金は本当は奈良に一人旅に行くための費用であった…室生寺、行きたかったわ)

帰りに赤羽の「西安餃子」にて一杯引っ掛ける(←オヤジか?)。
たくさん食べてたくさん飲んで、昨日凹んだ分、たくさん膨らんだ。
…特に腹が。

新たな目標ができたという意味で、今日は旅立ち。

♪出発(たびだち)の日はなぜか 風が強くて~

…globeのDEPARTURESは名曲ですね。
私の旅立ちの日も、なぜか風が強いんである。
今日も冷たい風が冬の最期を主張している。

栃木から快速ラビット号で上京したあの日も強い風がホームに流れていたっけ。
仕事への不安や家族と離れる切なさを感じないよう、
22歳の私は初めて心に鍵をかけた。

今、あの日のことを思い出すと、
切なさや不安は、「日常」という薬によって雪のように消えていくことを知る。
鍵をかけなくてもいつのまにか大丈夫になる。

でも「日常」が悪い習慣にならぬよう気を付けていないと、
甘えや惰性になってしまう場合もある。

昨日の私はまさにソレ。入社して丸5年。軌道修正の時期かな。
その意味も含めて、今日は旅立ちの日。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 春の月 | トップ | 一週間を振り返って »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガンガレ! (わた)
2005-02-25 13:36:34
講座って金払った段階で、一仕事終えた気になるよね。

あたしゃ、4月まであるというのに、もう終わったよーな気持ちさ。

っつーか、行く暇ないっす

5月までやる気維持難しいよーー;

ブッダに逢えない分気合入れちくり

返信する
萌え氏んできます。 (亮子)
2005-02-25 23:52:05
そうそう!

入金して、もう合格した気になってるの。

しかも、5月開講だから行く前にモチベーション継続が困難よ

でも、ブッダ様を犠牲にしたんだから…と思うと、ハートに火が点くわ!

仏像っていいよね。

もう一度、国立博物館で盧舎那仏展見てくるよ。

萌え氏んできます
返信する