goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

三連休、終了

2013年07月15日 | Weblog
思い立ったので久々に部屋を掃除した。
途中、嫌になってしまい、困った。
カオスな部屋の中心で駄々をこねる。
もう嫌だ~!!辞めたい!!つまんない!!


途方に暮れるとはまさにこのことである。
積み上げたものが崩れて、ついに発狂。
「なんなんだよ~!!!!!」

落ち着くために一服。
このイライラは空腹のせいだと思い、湯を沸かしてカップラーメンを食した。

仕切り直し。
夕方、終了。

物凄く疲れた。
掃除とか、本当、大嫌い。

本棚も久々に整理した。
まだ読んでいない本があったので暫くは買わないで良いかも。
片付けながら本をチラ読みしてしまい、一向に進まぬ。
「つまみ食いこそ読書の魅力」だと誰かが言っていたが激しく同意。

本棚の林真理子先生のコーナー。
聖域。
「アッコちゃんの時代」を捲っていたら止まらなくなってしまった。


今日のBGMは先週買った華原朋美のアルバム。
セルフカバーベスト「DREAM」


華原朋美 - セルフカバーベスト「DREAM」 (全曲ダイジェスト)



こんなにストレスを溜めながら掃除する意味ってあるのだろうか。
片付いた部屋を見てもイライラは続いた。煙草を灰皿に押しつけながら、ため息。

化粧してブローして夜の買い物。
喫茶店で一服。
諸田玲子の「恋縫」を読み始めた。

楽しかった三連休も終わってしまった。
ゆっくりできた。
来週も超忙しくなるっぽい。
夏の旅行をご褒美に、頑張ろう~!!


コメント (3)    この記事についてブログを書く
« プレ決起大会 | トップ | 緊張 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっとづつ (sakurayouko)
2013-07-16 09:27:34
亮子さま、

掃除はちょっとづつやると、大変な思いはしなく

なるから、意識改革を少しずつかえようよ!


親の意見となすびの花は千に一つも無駄がない。
返信する
このCMを見ると、いつも亮子さんのことを... (kojisaka)
2013-07-16 20:34:03
亮子さん、お久しぶり。

> 思い立ったので久々に部屋を掃除した。
> 途中、嫌になってしまい、困った。
> カオスな部屋の中心で駄々をこねる。
> もう嫌だ~!!辞めたい!!つまんない!!

> 掃除とか、本当、大嫌い。

このCM
www.youtube.com/watch?v=rXSjuADYh74
を見ると、いつも亮子さんのことを思い出します。

僕も他人のことは言えないけど... 早く2階の掃除をしなくては...
倉庫代わりになってる。
まずあの「物の山」からゴミを選んで捨てて山を減らさないと
掃除を始めることさえできない。
アガサクリスティーの文庫とか
後で簡単に手に入りそうなものは全部捨てたけど、
捨てる量が全然足りない。
後で手に入るか際どいマイナーな本を捨てるのに中々踏み切れなくて...
返信する
む、難しい (亮子&吉熊)
2013-07-16 22:34:16
sakurayouko殿

やっぱり難しいです~。
ぱなしちゃんと読んでくださいませ。

「ちょっとずつ覚えていきましょうね」って優しく言ってくれたら変わるかも(笑)




kojisaka殿
ははは。この動画、まんま私じゃないですか。てへ。
片付けると物をなくすんです・・・。散らかっている方が失くさない不思議な我が家です。
なかなか難しいですよね・・・片付け。
返信する