goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

8/14 3.原爆ドーム

2007年08月14日 | Weblog
62年前の惨事を伝える生き証人、原爆ドーム。
あの光を受ける前は、産業奨励館という建物だったらしい。

原爆資料館に入ろうとしたら、長蛇の列。
200メートルはあっただろうか。
入場を断念した。

しかし、地下の企画展(無料)は、人数もまばら。
新たに寄贈された遺品や原爆に関する本が集められた図書館、企画展「海外からの支援」を観た。
目の前にある遺品たちは、あの光を受けた。
原爆投下後、時計の主は、寄贈者が捜索した時には死んでいた。
また、朝食の際に原爆が落ち、崩れかかる家から無我夢中で逃げた寄贈者は、ふと我に帰ってみたら茶碗を握り締めていた。…その時の茶碗だとか…。

「海外からの支援」は、原爆投下後、被爆者のあまりにも残酷な様子を見た海外の人からの支援が写真などに収められていた。

階段手前で、映画「夕凪の街 桜の国」のロケ地マップを入手!

スンバラシイ♪

さっそく、平和記念公園から見える、映画に出てきたラブホテル「オリエンタル」は確認できた。
この記事についてブログを書く
« 8/14 2.平和記念公園 | トップ | 8/14 4.基町環境護岸 »
最新の画像もっと見る