駄目デー決定。
「今日は一日、きっと何事も駄目だと思う。そうに違いない。」という予感は、たいていは朝、タイムカードを押した時に感じる。
予感は的中し、今日はやはり駄目デーだった。
机に溜った仕事を見るなり、「むりぽ。」と駄々っ子モードになってしまう。
集中力もやる気も無かった。
残業中、悩んだ割には仕事が進まなかった。
昨日、寝るのが遅かったため、寝不足なのもあるだろうが。
スーツを数着、クリーニングに出している。
残業が続き、引き取りに行けないままだ。
私のプライベートの普段着は、会社に着ていくのには少々甘すぎる。
クリーニングに出していない、手持ちのスーツが出尽したため、今日は、その少々甘目のコーディネートで出社しなくてはならなかった。
なんとなぁく、甘い気分。
まったりしてしまう。
基本的に身なり・服装について、あまりうるさくない職場だ。
しかし、私はスーツでないと仕事に集中できないため、専らスーツを着用している。
…というのは建前で、本当はコーディネートを考えるのが面倒なだけだったりする。
仕事に集中できなかった言い訳として、
服装云々を持ち出す私の精神が、一番甘いんだろうなぁ…と、
気付きながら、この文章を打っている。
明日は、先週末と同じスーツを着ていこう。
ヘビーローテーションだが。仕方あるまい。
クリーニング店へ行くのは週末になりそうだ。
こういう時に、面倒見の良い優しい奥さんが欲しいと思う。
吉熊は、私の前でしか能動的に動かないから。
嗚呼、今宵は早く寝よう。
おやすみなさいませ。



「今日は一日、きっと何事も駄目だと思う。そうに違いない。」という予感は、たいていは朝、タイムカードを押した時に感じる。
予感は的中し、今日はやはり駄目デーだった。
机に溜った仕事を見るなり、「むりぽ。」と駄々っ子モードになってしまう。
集中力もやる気も無かった。
残業中、悩んだ割には仕事が進まなかった。
昨日、寝るのが遅かったため、寝不足なのもあるだろうが。
スーツを数着、クリーニングに出している。
残業が続き、引き取りに行けないままだ。
私のプライベートの普段着は、会社に着ていくのには少々甘すぎる。
クリーニングに出していない、手持ちのスーツが出尽したため、今日は、その少々甘目のコーディネートで出社しなくてはならなかった。
なんとなぁく、甘い気分。
まったりしてしまう。
基本的に身なり・服装について、あまりうるさくない職場だ。
しかし、私はスーツでないと仕事に集中できないため、専らスーツを着用している。
…というのは建前で、本当はコーディネートを考えるのが面倒なだけだったりする。
仕事に集中できなかった言い訳として、
服装云々を持ち出す私の精神が、一番甘いんだろうなぁ…と、
気付きながら、この文章を打っている。
明日は、先週末と同じスーツを着ていこう。
ヘビーローテーションだが。仕方あるまい。
クリーニング店へ行くのは週末になりそうだ。
こういう時に、面倒見の良い優しい奥さんが欲しいと思う。
吉熊は、私の前でしか能動的に動かないから。
嗚呼、今宵は早く寝よう。
おやすみなさいませ。



からっと気持ちよく晴れた日は、なんでもうまくいくような...気のせいか。
北陸はジメっとした日が多いんですよ。
それは、だいたい電車に乗る時に思います。ギリギリ電車に乗れなかった日はアウトです。なんかいまいち。それと、1時間目がうまくいかないとなおさらアウトです。もう、そういう日は早めに帰り、回転寿司なりを喰らい、やはり即寝です。成仏です。
最近天候がすぐれないせいか、「天気」もよろしくないようですね。そういう日は熱いコーヒーを一杯ゆっくりと飲んで一服してから帰宅したいものです。
>スーツ
これは機能的で合理的です。仕事に集中できるウエに、僕なんかネクタイを変えれば、あら不思議、昨日と全く違う服装じゃないってなるわけです(いや、ならないですね…)。そんなこんなで、塾のバイトをして以来、スーツ&ネクタイを愛用し続けてます。今は、その上に白衣を羽織ってますが。こいつも汚し放題で便利ですよ~♪
低気圧が来ると朝からボーっとしてます...すみません超個人的で。
ああ春が待ち遠しい。
優しい奥さん、私も欲しい。
今日は、埼玉は雨なので、連動してダメっ子ちゃんです。
プリンタつまらせました。
確かにタイムカードを押したとき、瞬間的に『何か』を悟ることあるよね(;´Д`)
うちは現場と事務所を行ったり来たりなので専ら多少汚れてもよさげな格好&寒いのでひざ掛けを腰に巻いてクリップで留めてうろちょろしてます(爆)
スーツ・・・多分OL時代に着てたのはいらないだろうな(遠い目)
同じ会社の先輩で、石川県出身者がいます。
「冬は太陽をあまり見ない」って言っていましたよ。
北陸の冬…やはり「雪」を一番初めに想像してしまいます。
仕事も遊びも、晴れの日には敵わないです。
>低気圧が来ると朝からボーっとしてます...
「低気圧」…読むだけで、気圧が重いって感じがします。
本当、春が待ち遠しいですね。
ゆざわちゃん殿
>ギリギリ電車に乗れなかった日はアウトです。
ははは!たしかに!
そして、あれってけっこう恥ずかしいんですよね。過ぎ行く車内から、そしてホームにいる人からの視線…。
>最近天候がすぐれないせいか、「天気」もよろしくないようですね。
「てけ」ですね(笑)。
私の「てけ」は、大丈夫ですよん。
ゆざわ先生の「てけ」の方が心配です…。
>そういう日は熱いコーヒーを一杯ゆっくりと飲んで一服してから帰宅したいものです。
癒されますよね。帰宅途中でワンクッション置くとリセットできます。嫌なこと、忘れられます♪
殿方のスーツ姿って好きです★
私の記憶に残っているゆざわ先生のお姿は、学生服のお姿です!!長身なので、きっとスーツがお似合いになるのでしょうなぁ…。
>僕なんかネクタイを変えれば、あら不思議、昨日と全く違う服装じゃないってなるわけです(いや、ならないですね…)。
女子には縁遠いアイテム、ネクタイ…便利そうですね。
白衣…!!便利アイテムがいっぱいで羨ましいです!!
yumimbow殿
欲しいですね!!奥さん。
白いエプロンして「亮子さん、いってらっしゃい」なんて言われたら…きっと寄り道しないで帰宅するのになぁって感じです。
クリーニングにも嫌な顔をせずに行ってくれる奥さん、欲しいです。今、一番欲しいものかもしれません。
いや、…その…レズビアンじゃないですよ。
ほ、本当に(笑)
のぶのぶ殿
今日の埼玉、雨でしたね(会社が埼玉なのれす)。
私はコピーの紙切れを3回体験しました!
アンラッキーです。
やっぱり、ピーカンが一番ですよね。
>瞬間的に『何か』を悟ることあるよね(;´Д`)
そうそう!「悟る」の方が適切な表現だと思います!
うちの会社も寒いので、ひざ掛けは必須です。
(ひざ掛けは、パスポートで500円でした。)
いつもズリ落ちるので困ってたのです。
クリップの案、いただきました★
>うちは現場と事務所を行ったり来たりなので
冬や夏は大変ですよね。
私も工場、本社を行ったり来たりですよ。
近いのですが、ストレスだったりします。
僕の方も、全然平気ですよ☆ご心配おかけしてしまって申し訳ないです。最近、風邪をやったり忙しかったりで日記の更新が遅れているだけでして…。うーむ、マメさに欠けますの。反省m(__)m
お風邪は治りましたか?
独り暮らしの風邪ぐらい、大変なものはないですからね。季節の変わり目ですので、お互い気をつけましょう。