goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

金魚花火

2005年02月22日 | Weblog
金魚花火

心に泳ぐ金魚は 恋し想いを募らせて
真っ赤に染まり実らぬ想いを知りながら
それでもそばにいたいと願ったの

夏の匂い 雨の中で
ぽたぽたおちる 金魚花火
光で目がくらんで
一瞬うつるは あなたの優顔

心に泳ぐ金魚は 醜さで包まれぬよう
この夏だけの命と決めて
少しの時間だけでも
あなたの幸せを願ったの

夏の匂い 夜が包んで
ぽたぽたおちる 金魚花火
どんな言葉にもできない
一瞬うつるの あなたの優顔
夏の匂い 雨の中で・・・・。



昨年の晩夏に発売になった大塚愛の「金魚花火」である。
季節外れと思いつつ、今でも毎日聴いている。

片想いしている心中をこれほどまでに巧みに綴った歌詞を私は他に知らない。

実らないであろう切ない恋心を真っ赤な金魚に喩え、この当事者は健気に現実と戦っているのだ。
意中の殿方のことを諦めなければいけない…と言い聞かせながら…。
飽和して溢れていく、自分ではどうすることもできない気持ちを「ぽたぽた落ちる金魚」と表現し、
優美なイメージを醸し出すことに成功している。

「ラブラブファイヤー!!」ソング…嫌いではないが、
「遠くで眺めているだけで…私は幸せなの。お願い…もう少し貴方の傍にいさせて」ちっくな…
波止場と夜霧が似合う「演歌系」ソングの方が私は好きだ。

そもそも私の好みの恋愛は「片想い」なのであるから。

意中の殿方が笑っていたらその理由を知りたい、
機嫌が悪い様であったならその原因を知りたい、etc…
コレが最近目覚めた恋のスタンスなのである。
じつに楽しい。
コミュニケーションを取る方が合理的且つ、運が良ければ相思相愛になれる可能性も高いのであろう。
しかし、片想いのエンターテイメント性の高さや自己完結の便利さ気楽さに目覚めてしまってからは、
自分の中で気持ちを処理するのがクセになった。

「金魚花火」の当事者も、きっと私みたいな人間なのかもしれない。
だから、私の心の中の金魚はこの曲に惹かれたのであろう。

昨年12月、奮発してシンセサイザーを購入した。
(部屋の中が俄に小室哲哉っぽくなった。)
ずっと「金魚花火」を練習中。しかし間奏部分で挫折。
この夏までには弾き語りが出来るくらいになっていたいものだ。

…醜さで包まれぬよう、に。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ☆吉熊の名前の由来☆ | トップ | 春の月 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやいやいや~ (芋子)
2005-02-23 01:15:00
あんた…『片想い』なんてかっこいいもんでもないじゃーん!ストーキング女王?妄想キング?みたいな。ほほ(-.-)

まぁ確かにあんたはゴールを目指さずに人を好きになりますね。理由は1つ!自分が1番好きだから-!ほほほ(-.-)

おやすみ。ぼたぼた…ぼたぼた…
返信する
泥酔 (吉熊)
2005-02-23 23:03:29
僕、吉熊。

今日の亮ちゃんは凹んでいるから、そっとしておこうね。なんか泥酔しているみたいだし。

…たしかに自分が一番好きだよ、彼女は。

芋子さんは24年間も亮ちゃんの妹をやってるから、よくわかるんだね。

さすが。
返信する
こんにちは~! (ヒロシ)
2005-02-26 20:40:58
こんにちははじめまして~!

金魚花火で検索していたらこのサイトを見つけ、

記事の内容にとっても共感しましたのでトラックバックさせていただきました~

実は僕はまだ金魚花火をサビの部分しか聞いたことがないので今度CDを借りてこようと思ってます~!



Blogとおても面白いのでブックマーク登録させていただいてもよろしいでしょうか~??よろしくお願いします~m(_ _)m





P.S DEPARTURESも好きです~!

返信する
はじめまして (亮子)
2005-02-27 21:39:44
ヒロシ殿。



はじめまして&ようこそ。

ヒロシ殿のブログ、拝見させていただきましたよ。

金魚花火についての殿方からの視点がうまく書かれていまして、興味深く拝読いたしました。

こんな自己中心的なブログでよろしければ、ブックマークしてくださいな。

宜しくお願い致します。

アンガールズ、私も好きです。
返信する