サンモリッツ 泊 9月24日、25日
9月24日 {金) 前回説明の「氷河特急」 291の橋、7つの谷、91のトンネル、
マッターホルンを背に雪解け水が流れる渓谷や、氷河、滝、ローヌ川の葡萄畑、
車窓から飽きることなく8時間、サンモリッツに到着したのは夕方でした。
サンモリッツ
駅からすぐにサンモリッツ湖があります。周囲約4Km、この町はスイスを
代表する高級リゾート地。ホテルのそばは高級ブティック、宝飾店、ばかり!
(幸い夕方で店は全部閉まっていましたが、、)リュックを背負った3婆には
縁もゆかりもない町ですが、ここからベルニナ線でイタリアの町、
ティラーノ迄行くことが出来ます。(この線はお奨め)
明日の予定をそれに決めて、雨が降り出した夜、ゆっくりと眠りにつきました。
9月25日(土) サンモリッツに着いた時、急に肌寒く感じました。
朝、昨夜の雨が雪に変わってそれを告げる姉の声で目を覚ました。
念のため防寒着はリュックに詰めましたが傘、帽子、手袋はトランクに入れ、
すでにチューリッヒに託送し、「あア~やっぱり、、」と口々に悔やみながらチラつく
雪の中をベルニナ線の普通列車で2時間あまりのイタリア領ティラーノに向いました。
今の時期は珍しい(と朝食の係りの弁)雪景色 ホテルの部屋から前のホテルを。
クリックでサンモリッツの町。この辺りからエスカレーターで駅まで行く。
雪の中のベルニナ急行。この辺りは標高2253のオスピツィ・ベルニナ辺りと
後でわかりました。雪景色の中を走行できる私たちはラッキーと言えるかも?
クリックで雪に覆われる村落とカラマツ。
やがて、雪の地域を過ぎ、緑の中を走ります。この線はルートの大半が世界遺産に
認定されていて、ループ橋、氷河、アルプスの山並み、湖等を右に左にカーブを切り、
線路と車輪をキューン、キューンと軋ませながらのどかに進行して行きます。
クリックで左にカーブする ベルニナ急行
車両と車両をつなぐ駅員?さん 「こんにちわ!」
クリックで花で飾られた駅舎
パスポートの提示もなく、イタリア領のティラーノに到着しました。
遠くにティラーノ教会。(山の下、白く細長く)
クリックで町のピアニカ弾きおじさん。ここは陽気なイタリアネ
チューリッヒ 泊 9月26日 27日
チューリッヒ
スイス第一の都市、文化、芸術の中心 チューリッヒ湖遊覧等。
9月26日(日)サンモリッツの ”セガンティーニ美術館”、サンモリッツ湖を
散策の後、クール経由でチューリッヒに向う。
ホテルは少し駅から離れていましたがトラムの便が良く、6、10番で繁華街に
5分位で行けました。最後の都市でもあり、駅から真っ直ぐの”バーンホフ通り
の土産店を下見して、ぶらぶらと歩き、久しぶりに中華の夕食でした。
9月27日(月)スイスパスを利用して、動物園、乗り物から外の景色を眺めたり、
トランクの隙間に入るおみやげ選びや、フラウミュンスター(聖母聖堂)も訪ねました。
チューリッヒ中央駅
聖母聖堂 「シャガールのステンドグラス」
チューリッヒでは欲張らず、これだけは見たいと思っていました。
珍しいと思いませんか? 写真禁止! ポストカードです。
街角の花屋さん クリックでチョコレートのお店 ”トイシャー”
9月28日 (火)ホテル前から10番のトラムでチューリッヒの飛行場まで31分です。
駆け足のスイス旅日記でした。 余りにも美しい景色ばかりで、
写真は沢山撮りましたが、この辺りでお終いに致します。辛抱強く
お読み頂き、ありがとうございました。
動画は、ベルニナ線のループ橋です。普通列車に乗りましたら、窓も開けられ、
写真が自由に撮れました。アップ出来なくて、縮小しました。