活字デジカメ

益なし,根拠なし,言いっ放しの電脳写真機机上妄想コラム。できれば毎日更新したい。

バーボンの騎士。

2007-04-09 23:30:19 | Weblog
NHKニュースでもやってましたね。ペンタックスがとんでもないことに。
ペンタックス社長辞任へ 対HOYA合併巡り内紛

ごひゃー,どうなっちゃうんでしょ。
この話,どうも企業風土が合わない,と思っていたところに,やっぱり。
だいたい合併前なのに,HOYAの某一部の役員が「カメラ部門は不採算なら“転売”する」旨,公言してましたから。これじゃあねぇ。

このままだと敵対的TOBを仕掛けられそうな雲行き。
結果,買収されてもシコリが残ることでしょうし。
ホワイトナイト(白馬の騎士)がうまく現れるとありがたいのですが。

そこで,経済ド素人の考える望ましき騎士。
・リコー:Kマウントつながりで。オフィス分野とは良い取り合わせだと思う。
・フジフィルム:おお富士に旭。“フジペン”て言い易いし。総合写真会社で。
・カシオ:デジカメのトップメーカーで唯一,一眼を持っていないので。
・セイコーエプソン:シャッターをお世話になってる縁もありそうだし。
・ハクバ:違うっちゅうの(^ ^;
・半島系企業:これ可能性あるんですか。そうですか。
・大陸系企業:これ可能性ないでしょうね。そうですか。
・その他:旭化成,旭硝子,旭道山,小林旭・・・ないない。

元のホヤに納まるか,独自路線か,騎士を呼び込むか。
明日のHOYAの取締役会に注目ですな。

コメントを投稿