ニコンのフルサイズ機のウワサが盛り上がっています。
アマゾンが買収を発表したdpreviewの掲示板が震源地のようですが,これ3月にも話題になってましたよね。
1.1倍のナゾについても,①手ぶれ補正のための余地分,②ステッパーのCCD露光サイズの加減,の2つの説があって,いずれももっともらしい。
でも,コダックの14nは“等倍”だったのに,1.1倍なんて半端なサイズで来るかなあ。
ちなみに1.1倍だと以下でOK?
24mm→26mm相当
28mm→31mm相当
35mm→39mm相当
45mm→50mm相当
50mm→55mm相当
60mm→66mm相当
85mm→94mm相当
と,結構絶妙ですな。ペンタの中途半端な焦点距離シリーズみたい。
ま,ズームならどうでもいいかも知れんが。
これがライカM8の1.33倍では以下のようでOK?
21mm→28mm相当
24mm→32mm相当
28mm→37mm相当
35mm→47mm相当
50mm→67mm相当
75mm→100mm相当
90mm→120mm相当
と,結構外し気味。
ま,いずれにしても,従来のレンズを使おうという発想自体が問題なのかも知れんが。
アマゾンが買収を発表したdpreviewの掲示板が震源地のようですが,これ3月にも話題になってましたよね。
1.1倍のナゾについても,①手ぶれ補正のための余地分,②ステッパーのCCD露光サイズの加減,の2つの説があって,いずれももっともらしい。
でも,コダックの14nは“等倍”だったのに,1.1倍なんて半端なサイズで来るかなあ。
ちなみに1.1倍だと以下でOK?
24mm→26mm相当
28mm→31mm相当
35mm→39mm相当
45mm→50mm相当
50mm→55mm相当
60mm→66mm相当
85mm→94mm相当
と,結構絶妙ですな。ペンタの中途半端な焦点距離シリーズみたい。
ま,ズームならどうでもいいかも知れんが。
これがライカM8の1.33倍では以下のようでOK?
21mm→28mm相当
24mm→32mm相当
28mm→37mm相当
35mm→47mm相当
50mm→67mm相当
75mm→100mm相当
90mm→120mm相当
と,結構外し気味。
ま,いずれにしても,従来のレンズを使おうという発想自体が問題なのかも知れんが。