goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

引っ越し先は
https://ask0065.hatenablog.com/です

いよいよボケ?

2014-01-31 22:59:28 | 日記
今日の夕飯は焼きうどんでした。
豚肉・玉ねぎ・人参・キャベツ、そしてシイタケがあったはず。
ところが、冷蔵庫の野菜室にシイタケがありません。
おかしい。
確か昨日シイタケを買ってきたのだ。
少し使ったけど、出したまま忘れたのか?
あちこちを探すがない。
もしかして、普通の冷蔵室に入れたかな?と思うけどやっぱりない。
もしかして、買ったと思ったけど買ってなかったのか?
それとも全部使っちゃったか?
記憶では半分くらい使って半分は冷蔵庫に入れた筈だった。
どうも納得できない。
まさかと思って冷凍室を見てみた。

あった。
シイタケが凍っている。

何で冷凍室なんかに入れてるんだろうか?
解凍したら妙に水っぽくなってしまいました。

うちの冷凍室は中段にあり、野菜室は一番下にある。
それにしても間違えるなんてどうかしてる。

車では暖房とハザードランプのスイッチを間違えるし、
本当に大丈夫だろうか?

ネットで見ると、野菜室と冷凍室を間違えた人は結構いるらしい。
ジャガイモを冷凍した人や、冷凍食品を野菜室に入れて溶かしてしまった人などがいた。

野菜室と冷凍室の位置関係は、エアコンとハザードランプのスイッチの位置関係とほぼ同じだった。

単にそそっかしいだけと思いたい。。。
コメント (2)

路上駐車への対応

2014-01-31 22:07:24 | 車・運転・道路・駐車場2014
先日、一方通行の路地出口(T字路つきあたり)で、片側1車線の黄色いセンターラインのバス通りに右折で出ようとしていた。ここは信号がないので左右の安全確認をする。
そうしたら、右側数メートルのところにトラックが停まっていてその先が見えなかった。カーブミラーはあるのだが、そこに写らない範囲から車が来るとも限らない。右方向のこちらから見て左側には、接続してる路地もあり、そこから車が右折で出て来る可能性もある。駐車トラックの後ろからくる車の立場になると、トラックの先の左路地から出てくる私の車は見えないので、対向車がいないと思って、トラックを超えて対向車線を走ってくる可能性もある。

というのは、先日、ちょうどそんなケースの交通事故体験を読んだばかりだったのだ。
その人の場合、自分の家の車庫から右折で出ようとしたところ、10メートルくらい右に車が路上駐車をしていたそうだ。安全確認をして対向車線まで出て進み始めたときに、その駐車車両を超えて対向車が進んできたので、正面衝突したそうだ。
その人にしてみると、そのときは、自分の車線を走っていたのだから自分に落ち度はなく、対向車が駐車車両を超えて反対車線に出てきたのだから、相手が悪いと思ったらしい。しかし、別の視点では、車庫から路上に出てきた車が、直進車の進路を妨害したとも言えるそうだ。だから過失責任の割合が意外に高かったそうである。
こういう場合、そこに路上駐車がなければ、と思うばかりだ。

そんな体験談の記憶が新しかったため、私はそこで急遽「左折しよっ」と、進む方向を駐車トラックとは逆にしたのだった。こんなところで、トラックの後から出てきた車と衝突したくないからだ。

で、左にすすんだのであったが・・・。
なんと、左に進むと、またまた駐車駐車のオンパレードであった。

1つは、店の敷地からアタマを斜めに突き出して停めてある、高級なかんじの大きなセダンであった。それを超えようとしたときに、前方から路線バスがやってきた。こちらが黄色いセンターラインを越えて、そのセダンの鼻先を超えることはできるタイミングだったのだが、見ると、そのセダンの数メートル先に、もう1台の車が路上駐車しているのだ。セダンの鼻先を超えて元に戻ると、その車の後にはまり込む感じである。
ということで、セダンの鼻先を超えようかと思ったところで超えないで待機していた。
そうしたら、黄色いセンターラインぎりぎりの位置になってしまった。
バスは車幅が広いので、めいっぱい左に寄っても黄色いセンターラインぎりぎりであるので、少し速度を落とし、ぶつからないように注意深く通り過ぎてくれた。ちょっと悪いことをしてしまったなと思った。

これは、やはり鼻を出した車を超えてから左に避けるべきだったかもしれない。あるいは、駐車車両をさっさと2台もろとも追い越してしまうことも出来たかも?その場合は、バスが少し減速することになるのかもしれないけど、こっちが追い越してるのが見えれば減速するであろうタイミングだった。結果的にはそのほうがお互いに早いだろう。
あるいは、まったく前もって、セダンの手前でセンターラインから離れた位置で待機してればよかったかな?

咄嗟の判断が難しい。

そんな狭い道路に駐車(そこは確か駐車禁止なので停車なのかな?)しているクルマたちが悪いのだが、それへの対応がうまくない自分の下手な運転が困ったことだ。

あっ、それから、
元々右折するはずのところを左折してたので、その後右折して別の道を通って行くべきところに行きました。

バカ~
コメント