山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

今日は何日?

2014-01-17 23:30:47 | 日記
先日、出勤する時に、近所にデイサービスのクルマが停まっていて、お年寄りを数人乗せていた。そのときに、お世話をしている人が、車に乗り込んだばかりのお年寄りに向かって「今日は何日?」と聞いていた。お年寄りはすぐに答えなかったようだった。すると「今日は1月15日ですよ。ちゃんと覚えてね。今日は、イチガツ ジュウゴニチ スイヨウビ、わかった?」と、念を押していた。

ひえ~~~~
そのお年寄りが、ボケているとでも???

実は、私は、いきなり日にちを聞かれるとわからないことがある。というか、大部分わからない。銀行やお役所などで、書類に日にちを入れるときも、「今日は何日でしたっけ?」と係りの人に聞いてしまう。それよりも、何かを記入する台などには、記入する人のために、今日が何日であるかを表示してある場合が多い。そして、それを頼りに正しい日にちを記入するのだ。

私は、仕事中、日にちを何度も記入している。にもかかわらず、何日なのか忘れてしまう。出勤後ならば記憶しているけど、出勤前にはわからなかったりする。現役で働いている人でもそうなんだから、1年中休日のお年寄りには、何日かなんてボケてなくともわからなくなるんじゃないだろうか?

今日、私は筋トレに行った。筋トレは多くても週に2回くらいしか行かない。それも続けていくことはない。
今日、カードの17のところに出席のスタンプを押そうとしたところ、すぐ隣の16にスタンプが押してあった。
スタンプは自分で押したものだが、はてさて連日筋トレに来るわけないよな????と思った、あれっ、間違えて続けて来ちゃった?いや、たしか昨日は来なかっただろう。しかし、仕事の直後に来て、日にちを間違えるかな?
今日押す場所が間違ってる?と思ったけど、となりは土曜日なので間違えようがない。今日は金曜だ。1個抜かしで押したいけど、どうしてもスタンプがくっついて並んでしまうのだ。

結局、一昨日間違えて昨日のところに押したということだった。

現役で働いてるのにボケてる。大丈夫か~~

最初に戻る。
何にひっかかったのか?といえば、
今日は何日?という質問は、自分が日にちを聞くためではなく、
年寄りがボケているかどうかを確かめるための質問だった。

私もいつか聞かれることがあるんだろうし、その時はあきらかにボケてると思われるだろう。
そして、今聞いてる本人も、いつかはそうやって聞かれるようになる日がくる・・・

新川交番前交差点(六差路)

2014-01-17 00:20:04 | 車・運転・道路・駐車場2014
昨年(11月)の話になるのですが、以前から車で1度行ってみたいと思っていた「ステーキのどん」三鷹店に、やっと行ってきました。

ここに行くには、東八道路を西に向かって走っていき、「天神前北浦」で左折して南に向かい、「新川2丁目」で右折して北西に走っていくと、左側に「ステーキのどん」があるのです。以前は間違えて東八道路の「天神前北浦」を通り越してしまったのですが、今回はストリートビューのおかげもあり、ちゃんと行くことができました。
「ステーキのどん」の駐車場は結構広かったので、車もらくにおけてよかったです。



さて、その帰りなのですが、「ステーキのどん」がある通りは「吉祥寺通り」です。そこを北に進んでいくと、東八道路の「新川交番前」の交差点に出ます。行きに曲がった「天神前北浦」よりも西の位置にあります。

となると、来た方向に戻るならば、この「新川交番前」で右折して東八道路を東に向かえば良いはずです。



この「新川交番前」という交差点は、なんと六差路になっていて複雑な交差点です。
メインは東西に東八道路が走り、北西・南東方向に吉祥寺通り、北東・南西にも名前のわからない道路があって、6方向に放射状に道路がつながっています。

ところが、ここでナビは交差点を直進しろと案内してきました。
そういえば、ここを右折するには、かなり鋭角的に曲がらないといけません。吉祥寺通りを北西に進み、東八通りを東に進むことになり、その角度は45度くらいなのです。(しかし、逆に東八から吉祥寺通りに左折したことはあります。)
この場合、もしかして右折はできないのかな?と思いました。前方の標識がなかなか見えず、確認できません。ナビの画面を見ると、交差点を超えて直進したらすぐに南北に走っている広い道路につき当たり、そこで鋭角的に左折するように表示されていました。すると、すぐに東八道路の「杏林大学病院北」の交差点に出るので、そこを左折すると、東八道路を東に向いて走ることになります。そして、またすぐに「新川交番前」の交差点に戻って来るのでした。つまり、三角に左回りに回ってくるということでした。
これは、単にうちのナビの趣味なのかな?とも思いました。(たまに意味もなく横道に入って回ってこさせようとしたりするのです。)しかし、スムーズに東八を東に向くことができたので、ナビには感謝しました。

最近、ふとこの時のことを思い出して、ストリートビューで、新川交番前の南東側から吉祥寺通りを進む道路を見てみました。
すると、ここからは、5方向にある道路のうち、左方向の3方向にだけ進むことができる標識がありました。やはり右折はできなかったのです。
(追記:後日現地を調べたところ、右折ができました。左3方向への標識はありませんでした。交差点南側の吉祥寺通りから出る信号が青の時には、対向車は停止となっているので、そのまま信号に従って右折できるようです。グーグルマップのストリートビューの画像は2009年8月のもので、その後交差点状況が変ったようです。道理で、先日右折禁止の標識を見なかったわけです。)
また、地図で見る斜め右上方向(北東側)の道路は一方通行出口となっていました。
(追記:後日現地を確認すると、交差点北側の吉祥寺通り(北西側の道路)は南から北への一方通行になっていました。)

この交差点は、普段は東八道路を西から東にまっすぐ走るばかりなので、ただ大きな交差点だなあと思うだけでした。このあたりには、杏林大学病院があり、仙川という川が流れていて、公園もあるようです。
六差路というのも珍しいので、今度、このあたりを歩きで偵察してこようかと思います。

関連記事:2011.9.12都道14号=東八道路←なんと2年以上も経ってる。