goo blog サービス終了のお知らせ 

山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

引っ越し先は
https://ask0065.hatenablog.com/です

夜景

2009-10-09 00:09:25 | 日記
新居にひっこしてみて、意外に気に入ったのは、夜景がきれいなことです。
新宿副都心の高層ビル群が宝石を散りばめたように光っています。東京タワーも見えます。
今日は、台風が過ぎ去ったあとで、空気が澄んでいるため、よりいっそうきれいです。
また、太陽が沈むのと月が昇るのが見えます。今日の月はとても大きかったです。
朝、早く起きれば太陽が昇るのも見えるんでしょうね。最上階っていうのはやはり見晴らしがいいですね。それは、予測しなかったことでした。
そういえば、以前住んでいた家は、ベランダから富士山が見えましたが、真横方向になるので、かなり身を乗り出して右側を見る感じなので、自然に目に入る角度ではありませんでした。
その団地でも、一番端の棟の最上階からは新宿のビル群が見えたそうです。

ここは、近くに道路がないので、かなり静かです。それも落ち着いていい感じです。車が入って来ることのできる道が限られていて、ちょっと不便ではあるのですが、それが逆に静かな環境を作っているようですね。

よく、旅行に行って旅館やホテルに泊まると、窓を開けて何が見えるかなと眺めます。部屋に入ったときや、朝起きた時などもそうするのが好きです。
新居でもなんだかホテルに泊まったみたいに、ときどきベランダに出ては外を眺めています。
朝、目を覚まして、あれっここはどこ?と一瞬わからなくなり、ああ、新居なんだと思いだします。まだ、ものめずらしいので、やはりベランダに出て外の景色を眺めたり、道行く人の様子を見下ろしたりしています。

ベランダはとても広いので、冬になったら布団を平らに敷いて干して、その上に寝転がって日向ぼっこをしながら昼寝をしたいなあと思います。ぽかぽかして気持ちいいですよきっと。

などと、空想をしているのですが、未だ、部屋の中はダンボールの山でいつになったら片付くことやらです。永久に片付かないかもですね。なんせ、片付けの才能ゼロですし、センスがないので、なかなかステキなお部屋を作るのは困難なんですね。

家の中はまだごちゃごちゃですが、きれいな夜景を見ると気持ちがいいです。
ときどき外を見ながら、家の中の片付けもがんばりたいと思います。
コメント