ぴか の観劇(芸術鑑賞)日記

宝塚から始まった観劇人生。ミュージカル、ストレートプレイ、歌舞伎、映画やTVドラマ等も書きます。

11/09/21 台風15号で帰宅困難者となるもファミレスに籠城して体力温存

2011-09-22 23:58:20 | つれづれなるままに

9/21は日本各地に大きな被害を出した台風15号が首都圏にも襲来。とにかく風が凄まじく、「職員の掲示板」(電子掲示板)に早く帰ってよいという情報がアップされた。午後から上期の評価面接が入っていたが、マネージャーから「どうする?」と言われたが、必要書類の作成もすすんでいたので「やっちゃいましょう」と答えたのが悪かったのか(^^ゞ
面接後に書類を訂正・補筆してファイル送信し、他にもいろいろやっていたら結局4時半くらいになってしまった。片付けをしていたら一足早く事務所を出た方から電話が入り、JR中央線・総武線が止まっているとの情報が入った。4時50分には事務所を出て、東京メトロ南北線四ツ谷駅から王子駅へ。冒頭の写真は、四ツ谷駅のごみ箱に捨てられた壊れた傘の山。道路に残骸が吹き飛んでいるのも散見したが、これも危ないよなぁ。

王子で京浜東北線に乗り換えようとしたら、JRの駅でJRは全線止まっているとのこと。風が強いと列車転覆のおそれがあるので地上を走る電車が止まってしまうのだ。ちょっと帰宅へのスタートダッシュが遅かった!

娘に「お母さん、台風につかまった」と電話したら、「バーカ」と冷たいお返事。「電車が動くまでどこかで食事をしながら籠城するから、ご飯はあるもんで食べておいて」と切り返した(^^ゞ

地下鉄の駅に戻ったら今度は南北線もストップ。混雑率が規制値を超えたため切符も販売中止とのこと。振替票をもっている人はホームで電車が動くのを待ってよいということも言われたので、これ幸いとホームへ。扉を開けて止まっていた電車が動き出すのに飛び乗って、赤羽岩淵まで乗っていく。

JR赤羽までは10分弱歩いていかないといけないのだが、赤羽岩淵駅を出たところにあるファミレス「ジョナサン」で籠城するのがねらいなのだ。王子駅前のコーヒーショップなども人がいっぱいだったが、こちらの店は穴場だろうという予測があたり、ガラ空き。4人掛けの席に一人で悠々と座って、オニオンスライス抜きでクラブハウスサンドを頼み、ドリンクバーでいろいろ飲みながら、池波正太郎の初期短編集を読む。


途中で友人にメールで交通機関の運行状況を聞いたところ、娘さんは同様に南北線に乗り入れている埼玉高速鉄道の浦和美園駅まで出て帰ってきたから、同じようにして帰れるよというアドバイスもいただいた。しかしながら、余計な出費もしたくない。終電までには電車が動くだろうとのんびりと台風をやり過ごすことにした。2時間45分ほどゆっくりして店を出たら、雨はやんで風も弱くなっていた。途中でブックオフに立ち寄って105円コーナーで3冊ほどGET。京浜東北線も遅れながらも運行していて少々混んではいたがそんなに負担なく帰宅。

王子の駅でもタクシー待ちの行列が長く伸びていたが、私はそんなにまでして早く家に帰りたいという気にならない。帰巣本能が弱いのだろうか(笑)
3/11も早い時間に職場に泊まり込んで電車が動き出すのを待つと決めた。その判断基準は、自分の体力の温存を優先させるということ。腎臓の悪い妹2と翌日9/22の昼休みに電話で話をしたが、やはり体力のない私たちは無理に家に帰るよりも、どこかで体力温存のために籠城することが大事ということで一致した。

NHKの9時台のニュースで、前日の台風による首都圏の帰宅困難者の問題が取り上げられていた。東京都は企業に職場に従業員が泊まれるような備蓄をするような条例を検討するという。これは是非お願いしたい。職場で安心して籠城できれば無理に帰ろうとする人も減るのではないだろうか。
また、早めの帰宅指示も大事ということをやっていた。うちの職場はフレックス勤務の運用で、早めに帰宅したらその分は勤務時間からカットするということになっている。これって本当は問題のある運用だと思うのだがどんなもんだろうか。

さらにうちの職場では、3.11の職員対応への不手際を改善する対策が半年たっても手つかず状態。先月、労働組合がついにアンケートを実施した。私はびっちりと回答した上、参考になる資料も添付して書記局に提出しておいた。こういうことは労使で協力してプロジェクトでもつくって具体策を練って欲しいということを強く要望しておいたが、どうなることやら。
じっくりと監視させてもらい、声を上げていくつもりだ。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね。 (茲愉有人)
2011-09-23 18:40:11
東京の様子は、ニュース番組で見ていました。
大変でしたね。
お疲れ様でした。

京都の南部は、多少の風雨がありましたが、今回は、思いの外、大したことがなくて終わりました。

返信する
★茲愉有人さま (ぴかちゅう)
2011-09-24 00:23:34
ねぎらいのコメントを有難うございますm(_ _)m
今年の台風15号は、妹1の住む名古屋では大雨、私のエリアの関東では大風でずいぶんと身近に自然の猛威と日本の社会の脆弱さを痛感させられました。
職場も地域も社会全体も、危機管理のしくみをもっと本腰を入れて構築していってもらいたいので、しっかりと声を上げていこうと思っています。
返信する
帰宅 (paru)
2011-09-26 21:11:45
震災の影響もあり、家族の絆を見直す人が増えていると聞きました。
早く帰りたい人は増えているのでしょうね。
台風だと時間が経てば過ぎますから中途半端に動いて下手に足止めを食らわないように行動しないといけませんね。
うちの夫はどうせ仕事にならないんだからいても仕方がないといつもさっさと帰ってきます。
震災の日も帰宅許可出る前に一人で先に帰ってきました(笑)
返信する

コメントを投稿