ぴか の観劇(芸術鑑賞)日記

宝塚から始まった観劇人生。ミュージカル、ストレートプレイ、歌舞伎、映画やTVドラマ等も書きます。

06/10/16 厚生企画で都内めぐり①~浅草寺境内に平和地蔵

2006-10-16 22:41:40 | おでかけ、旅行

今年の厚生企画は該当部署職員の投票の結果、都内3箇所めぐりになった。今日は抜けるような青空に恵まれた。

東京駅から黄色のはとバスに乗ってまず浅草へ。浅草は昨年の新春花形歌舞伎以来。そういう時は浅草寺参りもする余裕がない。その前の家族で来た時もどうしても自由散策はできなかったので今日はチャンスだった。
まず境内にある浅草神社=三社祭の三社さまへ。さらに裏手の新門辰五郎が女房の病気回復のためにつくった稲荷社に回る。近くに山東京伝の机碑などもある。すぐに仲見世に行かずに浅草寺の本殿?の回りにある碑をめぐる。吉原遊郭の粧太夫の筆による碑や川口松太郎の碑もあった。
写真の平和地蔵も見つけた。東京大空襲の戦災者供養のためのものだろう。犠牲者の縁者がいたと思われる高齢の女性がちょうどお参りをしていた。

仲見世のちょうちんもなかアイスのきなこ味を買って食べながら見て歩く。東京土産として安倍晋三首相のイラスト入りの「晋ちゃん饅頭」や秋篠宮の親王誕生を祝う菊の紋章をかたどった饅頭も売っていた。

雷門まで歩く。正面には「雷門」だけだが、裏側には正式名称の「風雷神門」と書かれているとバスガイドさんに聞いていたのを確認。その底の木の部分には龍が彫られていた。平成15年に京都で作られているということも書いてあった。老朽化すると作りかえているのだなと納得。やはり寺社の多い京都にこういう技術が残っているのだということもわかった。

②の柴又に続く~。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやましいなあ (harumichin)
2006-10-19 11:12:43
>今年の厚生企画は該当部署職員の投票の結果、都内3箇所めぐりになった..

って最初の1行で私の職場とちがって羨ましさが募ります。

うちも職員は、そんなノリなのですが、部長クラスが、「なんでうちの部下にやらせるんだ!」と違う部長ともめて、いざこざばかり..。実のところ、私の上司あたる総務部長の説明が相手にちゃんと伝わらなくて..そのとばっちりが毎度私に降りかかて来ております。

その後始末も「わるいねえ」の一言もなく「仕事だから、」で終わりでしからねえ...。

まさにつかえない天下りが、路上駐車の邪魔なやつのよう存在して..なあんて..愚痴ですいません。

ぴかちゅうさんの職場がうらやましい...。





返信する
★harumichinさま (ぴかちゅう)
2006-10-19 21:53:20
>つかえない天下りが・・・存在して..

それこそが日本の大問題ですよね。うちの職場関連でも健保組合には管轄からの天下りを受け入れました。

あとは関連財団や会社に母体組織の元役員が下ってきますね。まあ年限つきだけど人によってはうざったいですよ。

平の職員の再雇用制度も来年度スタートとなることになりました。しかし選別規定があるのを労組も問題にしていますが、人事は強硬姿勢をくずしません。私なんかそれにひっかかってしまいます。「協調性があること」というところかな(笑)私は泣き寝入りしないだけで、攻撃的な人にでなければ反撃しませんよ。でも現段階の気力体力では定年まで頑張れるかどうかというレベルなのですけど。該当する人のためには一緒に主張していきますよ~。

私も愚痴になってしまいました。ごめんなさいですm(_ _)m
返信する

コメントを投稿