ぱたの関心空間

関心空間と徒然なるままに。

長岡京ソングライン@長岡天満宮

2012-09-23 00:09:10 | ライブレポ




雨〜 が降ってたけれども止んだ!
良かったねー、ツイッタのアカウントにわざわざ「harete」っていれてただけの事はあるねー。

というわけで京都のローカル夏フェス(え゛フェスですか?っていうかもう秋なんじゃ?)、長岡京ソングラインです。

家を出た時はまだ雨模様やったけど、到着した時にはもう傘は用無し。

では、今回聞けたアーティスト。

・大村みさこ(広場ステージ)

前にどっかで大プッシュしていて、それで名前だけ妙に覚えていた彼女。ピアノ弾き語り。声はしっかりしているんだけどなんだか繊細な歌い方。曲も比較的おとなしい。予想していたけど、もうちょっと色がついてるといいな。

・こっきり(竹林ステージ)

名前がなんか!?だし、紹介欄にある休日音楽というのが気になって聞いてみる。
なるほど休日音楽。。。?漂うこのいなたい空気はまぁそういうにふさわしいかも。嫌いではない。でも、CDの販売無し?音源欲しかったなー。
演奏後にメンバーがグランドのよこのほうにテントをはってくつろいでいたのがまぁなんともマイペースな感じで良いのではないかと。

・岩崎愛(梅の丘ステージ)

メロディーキッチンをちょこっと聞いて移動。したら、既にもう始まっていた。
ほう!カホンはスカポンタスのウメちゃんではないれすか!ステージ上でいじられるウメちゃん。東京LIFEという曲は蜜の涙ボロケーニャを彷彿とさせた。歌の節回しとかがね。岩崎愛はなんとも飾らない感じでそれでいていい歌を歌っちゃうのだ。終わってから物販行ったらCD売り切れだってさ!

雨が完全にやんだって事でステージ上のシートを取っ払ったりなんだりして、竹林ステージは既に進行は20分押し。
でスタート

・NolenNiu-de-Ossi(竹林ステージ)

去年のプレイベントで初めて見て気に入ったバンド。あら、3人?と思ったら、マンドリンの人はサポートなのね。一曲目、「数を数えるだけの曲です、簡単ですからわかったら二番から一緒に歌ってください」と。
 ♪分厘毛糸忽微~
あははー、そう来るかぁ。
 ♪一十百千万億兆京垓杼穣~
うほー、大きい方なら歌えるわ―。小さい方も日本語であそぼでべべんさんが歌ってたのを覚えようと思っていたけど、この歌で覚えた方が早いかも。
三味線と手風琴をギターとキーボードにした途端に普通のバンドっぽい感じにもどっちゃうのがなんかおもしろい。
とにもかくにも世の中のおかしなことは全て狐狸の仕業です、そーだそーにちまいなーい♪
あら、こちらもCD販売無しか。残念。

こじまいずみさんを聞くつもりだったけど、いつの間にやら梅の丘ステージも押し押し。でもとりあえず一曲だけ聞いて移動。水上橋ステージへ。って、こっちも押し押しかいっ!?

・井乃頭蓄音団(水上橋ステージ)

いやはやこれはまた盛大にふざけてる。演奏前から、「間もなくドリームズカムトゥルーが始まりますよ」とか。「新曲です『水を飲む』」と言って水を飲むだけとか。ふざけているのが大好きな儂だが、微妙にギリギリなラインっぽい(笑)。おそらくこの微妙な感じの原因は、ボーカルさんのやなやつっぽい感じ(演出ですよ、演出、きっと)に由来するのだろう。
でもなー、曲は儂のおふざけゴコロと好みの微妙なラインをなぞる。高田渡の生活の柄とかジョンデンバーさんとの凶作「カントリーロード」とか。オリジナルも、あなた誰ですか?と今までつきあっていた人をなじる歌とか。ヤダヤダ、微妙。このバンド好きになってもいいのか、気にしない方がいいのか、微妙すぎる。
#多分好き

・カルマセーキ(竹林ステージ)

水上橋ステージが押し押しで結局竹林の押しペースを超えていたのか、カルマセーキ二曲しか聞けなんだ。井乃頭蓄音団の奇天烈さのせいで、間瀬さんの奔放な感じもなんか普通に見える(苦笑)。カルマセーキはもっとライブでちゃんと聞きたいな。

・MILKBAR(広場ステージ)

何度か聞いていて、今となっちゃMILKBARってフツーにいい感じのバンドだよなぁ、って思う。最初の印象はえらく奇をてらった感じに思ったんだけど、ありゃぁ演る曲によるよな。こないだ見放題で見た時は、ベースの人すげーイメチェンしたなー別人みたい、と思っていたが別人だったのか(爆)

・スムルース(広場ステージ)

貫禄、、、というか余裕があった、スムルース。
前から評判は聞いていたがやはりうまい。楽曲なんか全然知らなくても十分楽しめる。ボーカルさんの個性が強すぎるきらいがある?
なんかボードを取り出して「ソングライン」と書いたかと思ったら、後から何やら線をシャコシャコ付け足して、ボードをひっくり返したらなんと「愛と夢」と読めるではあーりませんか!ビックリ。この人こんなこと毎回やってるのか?すごい特技だな。

最後までいるつもりだったけど、広場ステージも時間押し押し。
国吉亜耶子さんをチラと聞いてから泣く泣く帰路に。

三年ぶりに行ったソングライン。
お客さん増えたねー。やっぱりフツーのライブではあまり見られないような近所の人的な感じの人が多く見られたし、あと子連れが多かったなー。あと竹林と梅の丘ステージの場所が変わっていてすわりが良くなったのー。ステージも前よりもしっかりしたものになって見栄えが良かったし。

雰囲気のいい、手作り感があったかい良いイベントです。
長岡京ソングライン。
スタッフの皆さんに感謝。