ぱたの関心空間

関心空間と徒然なるままに。

ひるまに出てる月

2007-02-20 23:09:13 | ノンカテゴリー
昔、「昼間に出てる月がまぬけだ」と唄っている歌があった。たしか川村カオリだ。

まぬけだろうか。うん、確かにまぬけかもしれない。
でも好き。

月は夜の住人だ、昼は太陽の支配する世界だから月に昼間は似合わない。
と、いうのが大筋の見方だろう。でもホントにそうなの? 

ふと見上げた青空に白い月が見えると思わず見入ってしまう。そう、昼の月は白い。夜の月は輝いているけど昼の月は白いのだ。強烈な自己主張をするわけではないけど、一度気づいて見て欲しい。その白は、場違いだと言われたってくじけずに精一杯頑張ってるようにも見えていじましい。

もともと似合うとか似合わないとか見る人が勝手に言ってる事なんか、月には関係ないねん。
月は自分の軌道に従って回ってるだけなんだから、そりゃぁ昼間に空を横切る時だってあるわさ。

おまけにその光は自分で出せるものじゃない、月はいつも光らされてるだけやねん。基本的に受け身なんよね、月って。

川村カオリは死んでしまったけど、あの「まぬけな月」は今も時々儂にほほえみかける。

なすがままに、自然に、あるがままで飄々と、それでも自分を失わず「ちゃんとここにおるで」と言ってくれる、青い空にぽっかり浮かぶ月が好き。

の画像



血小板献血

2006-11-16 18:56:36 | ノンカテゴリー
献血。 好きですか?

ええ、私は好きです。
(まぞとか言うなー!)

いや、そりゃぁ痛いの大嫌いですから針打たれるのなんかイヤに決まってます、しかも献血行くと二回も針指される。その点、注射の方がマシです。

ぢゃ、なんで?
そう献血ルームに献血しに行くと、
 1、タダでお菓子がたらふく食える
 2、タダでジュース飲み放題
 3、タダで好きなDVDが見られる

献血に行ったら200mlか、400mlか、この血小板献血を選べる。
なぜ、血小板か。
そりゃぁ
> 3、タダで好きなDVDが見られる
からですよ! 200mlだと時間が短いからDVD見てる時間なんかない(400mlはした事ないので知りませんが)。人助けになると自己満足を感じながら楽しんで暇つぶしが出来る場所、献血ルーム。最高です(<罰当たりです)。
#そうそう、越前屋俵太さんの「モーレツ科学教室」全部献血ルームで見ました

ただ、献血の時間はだいたい1時間弱。2時間くらいの映画とか見ようと思ったら、なんかいっつもクライマックスのエエトコで終わってしまうのが辛いッス。(んで、続きを見にもう一度いくんだなぁ、これが)

ちなみに血小板献血よりも成分献血って言った方が通りがいいかも。でも献血カードには「血小板」って書いてあるの。他にも種類があるのだろうか?

ところで。

この10月から長年慣れ親しんできた献血手帳が廃止になって献血カードになったと今日知りました。
渡された献血カード(画像さんしょー)。
「献血手帳とデザインおんなじやん!!!」

って、まぁ変える必要もないし、同じ方が馴染みがあっていいですよね。そりゃぁ。

アナログからデジタルへ。
なんて言うと大袈裟だけど、なんでもカード化する昨今。こんなモノまで!?と驚いたのが正直なところ。だって、カード化したところであまりかわらんやろ?って思ったから。ま、でも説明とか読んだら個人情報(今までのカードは住所電話番号欄なんかあったから)の問題とかもあるのね。納得。

しかし、今まで10件の履歴が見れたのに3件になったのがちょっと淋しい。。。
(今は違うけど、以前は出張先とかでも献血してその履歴が見られたのでそれが嬉しかったのです、しょーもない事ですが)


の画像



京都駅ビル

2002-08-20 00:54:18 | ノンカテゴリー
今や、京都観光名所の一つ。原広司氏設計。
1997年にオープンした現在の京都駅ビルは主に「JR京都伊勢丹」「ホテルグランビア京都」「専門店街キューブ」「京都劇場」の4つの施設からなっています。

各施設の魅力もさることながら大階段や空中経路、東広場や南遊歩道など、うろうろできる(?)スペースがいっぱい。迷路のような場所や意外な通路もあったりなんかして、探検するだけでも楽しめます。飲食ショップもそこかしこにたくさんあるから、ゆっくりのんびりすることもできますしね。
#柱の陰にはいちゃいちゃしてるカップルがいたりするのでご注意を♪

Pataのおすすめスポットは「室町小路広場」「南遊歩道」「ハニービー」「手塚治虫シアターのライブラリー」

初めての人は一見わかりにくい作りなのかもしれないけれど、それをさかてにとって、以前仲間とやった「京都駅ビルで鬼ゴッコ」はなかなか好評でした。目下「大階段でグリコ」大会を計画しております(笑)。

それから、現在「京都駅ビルを120%楽しむ会」会員募集中(謎)。