ぱたの関心空間

関心空間と徒然なるままに。

さよならリーダー、上田づくしスパゲットー上田壮行会(私の思い出キャンプ)@京都CLUB METRO

2018-12-02 18:11:54 | ライブレポ


リーダーが私の思い出を脱退すると!
リーダーなのに。。。(^^)

というわけで、最近とんとライブに行けない儂ですが(って、こないだ大阪まで行ったやん!まぁ、あれは特別って事で。。。)

メトロ、開場直後に到着するとなんと地上まで行列が。
愛されているよね、リーダー。



というわけでイベント開始。

バタやんの司会で始まって、のっけから上田さんのギターの弾き語りで宇多田ヒカルの「traveling」。サックスじゃないんかーい!
しかし、、、
こ、これは。。。大丈夫なのか?拙い感じで爪弾くリーダー。歌詞があやふやリーダー。しかし、最後まで客の暖かい笑い声に包まれて歌い切る(?)リーダー。

合間のDJタイムには居場所が定まらないと会場中をウロウロするリーダー。バタやんが「腰に三本くらいペン差してるからサインもらって」と言ってたのでサインください、と言うと「いや、ペン持ってないんだ。取って来るー」とリーダー。


その時の写真がこちら。
暗すぎるっちゅーねーん!
(スマホと違ってライト機能のないiPad。ゆるせ)

次にリーダーとのじゃんけん大会。

最後まで残った人はリーダーとあっち向いてホイ。勝つと豪華賞品がリーダーからプレゼントされるという趣向。
で、二回やって二回とも最後にリーダーが勝ったのに司会の中居貴族さんが見てなかったので無効というハプニング(お約束)が!豪華賞品は1人目が上田米、2人目がちょっと公には言えないもの(謎)。

そしてまさかの弾き語りコーナー2度目。
今度はオリジナル(私の思い出用に書いたけど採用されなかったと)。
・スズメバチ
・毒キノコ

ほんでもって私の思い出のキャンプスタート。
が、上田さんの壮行会やのに上田さんの姿がない!?
ジーザスさんが告げる。実は上田さんは死んだのだと。そんな唐突な設定で始まるキャンプ。

・Let's go camp
・虫とり
・夜中のアドベンチャー
・Partytime
・おにぎりユニバース
・テント音頭
・Don’t stop BBQ
・チャイナライダー
・お米フリーク






途中で私の思い出流ロックオペラでキャンプ中に自ら避雷針となり天に召されてしまうリーダー。

最後までエンターテイメント。
最後まで笑いに包まれて。
最後まで愛され続けるリーダー。

最後まで楽しませてくれてありがとうございます。
「お米フリーク」はこれからも私の思い出最強のアンセムです。

上田くん、すごい!