ぱたの関心空間

関心空間と徒然なるままに。

ヨーロッパ企画「衛星都市へのサウダージ」@インディペンデントシアター2nd

2007-06-03 12:57:59 | 演劇レビュー
にゃー、サウダージって何さ?>ポルノグラフィティマニアのア・ナ・タ
#いえ、ちゃんと調べましたけどね。。。

さて、芝居を見るのは2度目のヨーロッパ企画である。

前に一度「Windows 5000」っちゅうのを見てるんですが、前のときは小ネタの集合でオムニバスっぽいな、と思ってちゃんとしたストーリーものが見たい、と考えていたので、今回は期待大。

正直、儂が芝居を見るときに一番重視するんはストーリー展開なのです。
#と、それをどんだけ効果的にみせて魅力的なお芝居になってるかってことね
その期待からして「サマータイムマシンブルース」の面白さは秀逸だったわけですが、ちょっとその期待からは外れてしまっているなと、前回・今回はね。

今回のお話は
未来の(人が増えすぎた)地球から開拓星であるアルカディアに向かう船に乗り合わせた人たちを描くというシチュエーションコメディーです。

面白くなくはない。いや、まちがいなく面白いと思いますよ。
しかし、何か違和感を感じるのです。ま、一つには期待していたものと違ったからってのはあるんだけど。

ん~、どう表現したらいいかなぁ、と悩むところだけどなんかね、危険なんですよ。<わかりにくいな....

踏み込んではいけないところに人は普通踏み込まないわけです。雰囲気的にね。
そこに確信的に踏み込んできて、核心に触れる前に何事もなかったのかのように知らん顔して手を引いて、そのまま知らん振りしているかのようなしらじらしさ、そしてそこを笑おうとしているかのような居心地の悪さかな。
例えば冒頭のシーンで移住者二人が無遠慮に他の乗り合わせた人に二人のノリを強制するシーン。突っ込みながらも引きずられるスーパーの出張社員と名乗る男性の居心地の悪さはほったらかしで進む居心地の悪さ。

もちろん常識的なところで話していたら、芝居なんててんで面白くもなんともないのであって、そういう毒っ気はありといえばありなんだけど。

思い当たったのは、自分自身の学生時代だったりするのです。実は。
それは所謂、学生ノリなのではないかと。学生特有(?)のテンションの高さと無遠慮さなのではないかと。それには心当たりがあるのだ、何しろ自分自身もそんな恥ずかしい学生時代をすごしてきたから。

やっぱり自分に心当たりがあると恥ずかしいもんやん。そこを不躾に見せ付けられてしまうことへの戸惑いが、この劇団を見ているときの居心地の悪さなのかもしれないなと思ったのです。どうなんでしょうね。

因みに今回の芝居の中の登場人物の一人、身重の奥さんを地球に置いて単身で先に移住するのは、前回見た「Windows 5000」に出てきた夫婦(部屋が狭いので昼夜逆転で共働きしている)という設定だとか。細かい。。。

芝居の後にポストパフォーマンストークってのがあったけど、それもなんだかウダウダした感じで今ひとつ。いや、タダで見ておいて文句言う筋合いではないのだろうけど、そんなんあるよ、って宣伝している以上、きちんと見せるって事意識したほうがいいよね。HPにあるようにあんだけのネタを繰り広げるだけの引き出しを持っているヨーロッパ企画なんだからさ。

ヨーロッパ企画「衛星都市へのサウダージ」@インディペンデントシアター2ndの画像