光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

日向ぼっこでもしたい

2007-11-23 18:48:06 | 散策
  晴れて来た。気温は上がってないみたいだが、太陽が出ているので、この直接の暖房はまことに効果的である。風もおさまって、いや朝から、風はそんなに吹いていなかった。それだから、散歩の時間は久しぶりの、日に当たりながらのものとなる。
  それにしても、きのうから今日の朝までの寒さは、厳しいもので、夢の中で寒くて震えていた。情けない夢である。そんない寒くもない?のに、何で夢で、震えなければいけないのか。確かに、クシャミ・鼻水は出た。それでも、ホントに寒いときは、背中の辺りにある、寒さを感じる点が、悲鳴を上げるのがわかる。それで、普通の寒さなのであるが、まだ8℃もあったのに、これは老化の進行ということにしておく。

  いいお天気で、お天気がいいと言う印象のものを撮ってゆく。そうそう、晴れのときくらいは、マメにファイルを溜めないといけない。お金も溜めないといけないが、そのために散財している気もする。この辺りの収支というと、これは出る一方かな。
  気になるところ。セイタカアワダチソウ。この雑草はやはり嫌われている。どうも、どこからやって来たかの問題もありそうである。この草がやたら生命力が強いからか、確かにあちこちで見るし、周りの雑草も生えなくしている、席巻しているともいえて、嫌われる。気の毒に。
  生命力の強さは、これは遺伝子の問題であるし、草が悪いわけではない。こうゆう生命力の強い草の遺伝子というものが、人のために役に立たないのか、この辺りが疑問である。最近は、人が食べる、直接口にする、そうゆう食べ物が、燃料代わりになっていて、これでは本末転倒な気もする。セイタカアワダチソウも炭酸ガスを固定し、空気中の炭酸ガスの、このガスが増えすぎるのがいけないのである、濃度を減らすのに役立っている。こうゆうものを、燃料用の物質に変化させるのが、技術というものではないか、とも思う。話しが、飛んでいってしまった。



  この辺りでは、あまり見かけることはないと、何度も書いているイチョウ。今日の青空に映えて、なかなか好ましい。この、イチョウの葉の密度というか、存在量が、私の頭髪の量と似通っているところもあって、もう少しがんばってくっ付いていてくれと思う、励ましあうのである。で、あの木は、また来年はふさふさ、新緑で包まれる。



  あるカエデを、いつもとは違う方向から眺めて見る。背の高さを強調する、それとやはりこの青空は、何者にもかえられない、あるいは誰もつくることのできないもの。青空も色々変化させることが出来る時代。本物の青空は、そう言われるとどうもこれだ、というのは思い出せない。どこそこの、青空、そうゆうのがあったはずだが、もう忘れて思い出すことも出来ないようだ。    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿