朝からの強風が、今頃になってようやくおさまる。
ずいぶんと長い時間、嫌な音をたてながら吹き続けた。
長く降る雨も嫌だが、長く吹く風も嫌で、
どちらも恐怖感をもたらすという点でも似ている。
きょうの風の本の少しいいところ、というと、
これは乾いた風というものであって、それゆえ
気温も上がったのだけど。高温と風、一言でいうと
フェーン現象の場合は、高温にもなるが、風も乾いてというので
多少は過ごしやすいのである。
しかしそれにしても、長く吹く風は嫌である。
それで、まだ雨も降らないとなると、ムシムシ感も出る。
朝は朝焼けがあった。この朝焼けはきれいで、
どんな色か、オレンジ色かも知れないし、橙色かも。
空は結構青い。これは朝の青さ。
上が、大体東側とすると、こちらは東南東から、南東辺りの方角。
ちょうど北アルプスの見える位置で、かすかにその様子が
わかる。
別のカメで、露光は暗めで、そのままである。上のものの明るさが、
肉眼に近い。
いろいろ試せる面白さ。
花も少しだけだか、赤いというもので、
花といってもいいような、ベニシジミの、生きている時間というのも、
短いものなのだろう。
そういえば、結構いた、他のシジミチョウも今はなかなか見ない。
花といえば、鶏頭だろうというのがあった。小さいがどう見ても、
鶏頭である。赤いところもいいが、その葉の新鮮さ。
ことし二度目の開花、サボテンの小さな、赤い花。まだまだ小さいのだけど
かなり大きめに縮小してみた。でも、やっぱりこれは大きすぎた。
ずいぶんと長い時間、嫌な音をたてながら吹き続けた。
長く降る雨も嫌だが、長く吹く風も嫌で、
どちらも恐怖感をもたらすという点でも似ている。
きょうの風の本の少しいいところ、というと、
これは乾いた風というものであって、それゆえ
気温も上がったのだけど。高温と風、一言でいうと
フェーン現象の場合は、高温にもなるが、風も乾いてというので
多少は過ごしやすいのである。
しかしそれにしても、長く吹く風は嫌である。
それで、まだ雨も降らないとなると、ムシムシ感も出る。
朝は朝焼けがあった。この朝焼けはきれいで、
どんな色か、オレンジ色かも知れないし、橙色かも。
空は結構青い。これは朝の青さ。
上が、大体東側とすると、こちらは東南東から、南東辺りの方角。
ちょうど北アルプスの見える位置で、かすかにその様子が
わかる。
別のカメで、露光は暗めで、そのままである。上のものの明るさが、
肉眼に近い。
いろいろ試せる面白さ。
花も少しだけだか、赤いというもので、
花といってもいいような、ベニシジミの、生きている時間というのも、
短いものなのだろう。
そういえば、結構いた、他のシジミチョウも今はなかなか見ない。
花といえば、鶏頭だろうというのがあった。小さいがどう見ても、
鶏頭である。赤いところもいいが、その葉の新鮮さ。
ことし二度目の開花、サボテンの小さな、赤い花。まだまだ小さいのだけど
かなり大きめに縮小してみた。でも、やっぱりこれは大きすぎた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます