光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

異形な印象

2007-03-17 18:51:06 | 散策
  お寒いところにすんでいて、お寒いことを書くこと。おー寒い、そうゆう一日でした。それにしても、なぜ。
  名曲リサイタル、NHK-FM、が午前から午後になるという。それも夜、宵の口だけど、やはり名曲は午前に聴かないといけない。午後からでも、夜でもいいが、再放送を午前にやってくれないか、そう思う。いい番組が、つまりそれは自分の都合にいいときに聴くことが出来るということでもあるが、それがなくなるのはまことに残念。なんなら、チャンネルを増やしてくれてもいいのだけど。
  寒い。外を窺う。よけい寒そうだが、一応太陽は、雲のあいだから光子をそそいで、見た目は春らしい。それから、ときどきモズ(百舌鳥)のなき声がけっこうしていて、さらに姿を見かける。モズも何かを感じているのか。それで終われば、ガラス越しの世界に不思議はないが、なぜか白いものがふわふわ舞う。誰かさんが、燃えるものを燃やしているのだろうか。しかし、それは灰ではなかった。少し茶色に汚れた瓦に着くとその白いものは消えてゆく。はっきり確認したわけではないが。消えてゆくものは、灰ではなくて、雪である。遠くどこで雪になったのか知らないが雪が舞った。かなわんな、どないしてくれる、ほんまに。もう春やろー、雪が降るなんておかしいがな。これは、何語になるかわからないが、そうゆう言葉をはきたくなる気分になる。冷蔵庫の中の世界が、外につながっているなんて、それはもう終わったはずだが、だがなんといっても事実は事実で、まことにお寒い中を歩いてきた。ホントに、どないなっているんでしょうか。

  ぞっとする、そうゆうものの一つに、自分の書いたものがあるが、さらに少しはマシかも知れないが、やはりぞっとする光景もある。普段は、日が当たっている場合は特にそうだが、なかなかいいものに思えても、近寄ればぞっとする。



  これでは、カメラも撮るのを嫌がることがわかる。生き物の命が凍結されているかのようで、ぞっとした。



  これは、暈をかぶった太陽だが、それにしても、こんな光景があるなんて。CCDに悪そうな強烈な光の瞬間露光。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿