朝は、少し涼しい感じがあったと思うが、
その後、乾いた南風、フェーン現象だろうと思うが、
これがかなり強く吹き込んで、最初はさほど気分は悪くはなかったが、
ついに30℃を越えたと思うころから、なんだか蒸し焼きにされる感じ。
あーやっぱり、日が短くなって来ても、涼しいほうが過ごしやすいな、
とあらためて思ったが、
しかし彼岸、秋分の日、ももうすぐで、それからぐっと気温が下がると
これは困ったことになるだろうな、とも思う。
冬来たりなば、春遠からじで、さて何がなんだか。
立山連峰だけに、白い雲。
その一。
その二。
その三。
その四。この出来栄えの悪さに、なんだかがっくり。連続撮影で
カメラのシャッタ音を聞いていると、じつに愉快だが。
その五。
その六。
書いたように、この出来栄えにはさすがに感心できないので、
ほかも探した。
その七。爽やかな感じ。中央のピラミッドのような山は、大辻山です。
知っている人は知っている山。
その八。右の山は薬師岳。
その九。
その十。
その十一。
暑い。
その後、乾いた南風、フェーン現象だろうと思うが、
これがかなり強く吹き込んで、最初はさほど気分は悪くはなかったが、
ついに30℃を越えたと思うころから、なんだか蒸し焼きにされる感じ。
あーやっぱり、日が短くなって来ても、涼しいほうが過ごしやすいな、
とあらためて思ったが、
しかし彼岸、秋分の日、ももうすぐで、それからぐっと気温が下がると
これは困ったことになるだろうな、とも思う。
冬来たりなば、春遠からじで、さて何がなんだか。
立山連峰だけに、白い雲。
その一。
その二。
その三。
その四。この出来栄えの悪さに、なんだかがっくり。連続撮影で
カメラのシャッタ音を聞いていると、じつに愉快だが。
その五。
その六。
書いたように、この出来栄えにはさすがに感心できないので、
ほかも探した。
その七。爽やかな感じ。中央のピラミッドのような山は、大辻山です。
知っている人は知っている山。
その八。右の山は薬師岳。
その九。
その十。
その十一。
暑い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます