光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

しょっぱい梅干しの味

2008-07-01 18:43:55 | 散策
  梅雨明けのような空が広がっていて、東の空は青く、西の空は太陽がまぶし過ぎる状態で、しかし白い雲もその空にはある。この西日は強烈である。

  梅干しが、たしか冷蔵庫に入っていて、それを見かけて2、3日たってご飯ののどの通りがいまいち、かんばしくなく、その方がいいのであるが、その梅干のことを思い出して、冷蔵庫の中を探した。こうゆうときにはなかなか見つからないもので、なんとも情けない思い。見えないのかな。探したら、時間をかけて、出て来た。幻ではなかったわけで、それが器に入った。
  小さくで、かわいい梅干しで、甘酸っぱいものである。しょっぱいという代物ではない。たしかに梅のようで、ちゃんとそれなりにタネがあって、実というものは少ない。少し残念でしかしだからおいしいのかも。それはおいしく、ちゃんとご飯ものどを通った。それにしても、しょっぱさのしょの字もない。

  これを食べていると、昔のたぶん祖母の漬けていた梅干しというものを思い出した。これはそうするとかなり昔の話しになる。代が変わって、ここでも梅干しを作っていたが、これは塩はほどほどで、お酢を多めに入れていたと思うが、それも残っているかも知れず、しかし最近食べてない。だから、余計にその甘いお菓子のような梅干しを食べて、しょっぱい梅干しを思い出したのである。

  梅干しというと「おにぎり」というものも思い出すが、このおにぎりには、少し昔の、そのしょっぱい梅干しがよく合った。たぶん、それを2、3個作ってもらってどっこらしょと、お江戸行きの列車に、すでに完全に電車化されていたがその電車に乗って、途中かどの辺りかはっきりしないが、日本海の景色がなくなるところ。だから直江津から信越本線に入ってゆく辺りで、鞄からこの鞄も時代がかっているものである、その新聞紙であったり、でもそれはもうなかった、どこかの洋風の紙にくるんだ、そのおにぎりを取り出して、むしゃむしゃ食べた気がする。それでも、まだ座って、そのおにぎりを食べることが出来るのはかなりに限られたときで、年末年始は、あるいはお盆のときはそうゆうことも出来なかったように記憶している。さらに、そのおにぎりは変わらないが、中身の、梅干しの味も少し変わっていったかも知れない。
  ここのおにぎりは、まずは海苔など巻かずに、それは昆布であって、とろろ昆布とか言っていたようだが、これにも色々むつかしい決まりがあって、簡単ではないが、薄く削った昆布を一つはお酢の味を染み込ませたもの、もう一つはただ昆布だけ、というものがあって、その昆布自体は、グジャグジャであった。だから、それは、洋紙にもくっ付いたし、それから手にもくっ付いて、最後には口の周りや、歯と歯の間に入って長く残っていた可能性がある。

  昆布自体は、これはおいしいものということで決まっている。この中味がどうのこうのいう必要もない。梅干しは少し違ってしかし昔のそれはかなりしょっぱいが、食べていて当時は違和感はなかった。今は、もうそうゆうものを口にも出来ないと思うが、かなりしょっぱく感じるものだと想像する。その当時、そのしょっぱい梅干しは、昆布のうまみとうまくマッチして、それでものっ込むときはお茶を必要とする。このお茶というものも、もちろん水筒に詰めたはずだが、そんなことはどうでもいいかも知れない。
  久しぶりに、梅干しを、しかもかなり甘い、甘酸っぱい梅干しを食べて、そういえば、昔の列車の旅の弁当は、おにぎりだったということを、思い出させてくれた。この甘い、少し酸っぱいかわいい梅干しもなかなかいい思いをさせてくれる。

  
  キカラスウリに続いて歩いていくと、その季節に応じた花が出てくるそうゆう花壇がある。他にも、道の両脇にはかなりたくさんの花が置かれているが、こうゆうものはやはり地面に生えていないと、というものがあって、今のそれは、




  グラジオラスである。この紫の花が、うまい具合に咲いていてくれた。キンギョソウというものもあるが、それとはかなり違うもののようで、この花大きくて迫力がある。




  今日の、太陽光は何しろ快晴で、強烈の一言。よって、花の色具合というものも、どれが一番眼視に近い色かなかなかわからない。

  ここに、小さなカマキリがいる。




  太陽光を浴びすぎて、こんなあめ色になった、というのは考えにくいが、カマキリも紫外線対策をした方がいいのではないか、そうゆう風に思わせる姿である。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (subaru)
2008-07-01 19:40:46
こんばんは!

グラジオラスの紫始めて見ました。

このような綺麗な色もあったのですね!

大人の花ですね!!ウフッ
返信する
よく倒れていますよね。 (Borrelly)
2008-07-02 06:58:48
SUBARUさん、おはようございます。

グラジオは人気があるのか、皆さん植えておられるようです。ただ、風が吹いたりすると、斜めになって、さらに斜めになって、最後は、地面すれすれ。これを子供さんが見ると、ちょっと不思議な感じを持つと、思います。

最近の子供はしかし、花など見ないかも知れませんね。3つくらいまでかな。

他の色も、ありますよ。 
返信する

コメントを投稿