「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20130512

2013-05-12 | 矮小布団圧縮袋

○連休の後半の数日、新潟にいた(帰省と休養)。久しぶりに新潟交通バスに乗る。


 ペンギンの広告。3月23日以降のICカードの全国共通利用の流れは、他県境から非常に離れている県都わが新潟市にまで押し寄せていた。ついこないだ「りゅーとカード」になったばかりだったのだが、すぐSuicaで乗れるようになったな。そして他都道府県と同様、買物乗車券割引などが便利で家族が使いまくっていたバスカード方式がだんだん遠ざかる方向らしい。


 むすび丸イエロー「…となると、いよいよ仙台市交通局(※ICカードはまだ検討中らしい)が、最後の牙城というわけですか…」←なんとなくそういうところに軽薄に安易に画一化されない仙台らしい骨っぽさみたいなものの懐かしさを感じる。キイロイトリと乗ってるのは新潟交通のノンステップバスの座席だ。カラフル。

    
 乗降口のICカード共通の表示のこんなところに福岡のnimocaとSUGOCAとはやか券が書いてあるが!(笑)使えるんだ!と思うとしみじみとした驚嘆。つか、新潟交通をSuicaで乗る人が多いのはもちろんだろうが、nimoca持ってて乗る奴ってワシくらいなの?(笑)だいたい福岡と新潟ちょくちょく往復する生活の人ってどのくらいいるのか?(移住してこの十数年、福岡市内で新潟市民に一度も遭遇したことがない…)

 というわけで、ついに福岡から新潟の実家まで直行でも東京経由でも「ペンギンのSuicaか、フェレットのnimoca一枚あれば、空港から電車でもバスでも移動できる」ようになったことになる。だがさすがに「カード相互利用」はできなくて、例えば「りゅーとカード」は対応エリアが地域限定的で新潟では使えても他県では使えなかったりするのだ(これは既にカード化されてしまった後なわけだから、仙台みたいな骨っぽさというわけではない・爆)。もし東京や福岡で使えたら超稀少なお国自慢として使って自慢してみたいけどね(笑)。ちなみに北海道のKitacaはまだ持ってない(札幌は前に行ったことあるのがもう十年以上前だし)。それじゃ、これからは帰省時に時々nimocaも使って、新潟交通の運行記録にちっとは福岡在住者もいるぞって痕跡でも残してみるか。


 で、これが独占企業というか新潟交通の「銀バス」(昔からの愛称)である(随分前に屋根が赤く塗られてしまい、昔の全くの銀バス色ではなくなったけれど)。

本日のBGM:
 Jim Prideaux /Alberto Iglesias (「Tinker Tailor Soldier Spy - OST」 )
 5/12「裏切りのサーカス」WOWOWシネマ初放送記念(?)として、三角カリカリトースト(爆)を作るたれぱんだたち。なんと山崎「芳醇」10枚切がスーパーに売られていた。西日本では5枚切6枚切の厚切りが一般的なのだが…「サンドイッチ用」って書いてある。もしかして最近「英国朝食的な薄切り」トーストがじわじわと来ていたりしないか?(だが、日本の市販のパンは概ねふんわり柔らかなのでいまいちパリパリではないかも、焼いても表面が少しかりっとする程度になる)


 実は昼間、WOWOWで映画「ジョン・カーター」というのをやっていたのだが、マーク・ストロングさんはシャーロック・ホームズといい「悪役」ばっかしやってる感じだ。でもジム・プリドーを見て以来、そのインパクトがすごく印象的で、自分の中では今一番残っているような気がする。でBGMにはその音楽。(20130512)
コメント (2)