「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20100731

2010-07-31 | 矮小布団圧縮袋

○本日も休日出勤中。デスク待機で作業に集中か、と思いきや、突然来客で、結局平日並みに営業してしまった。酷暑の白昼、客の約一名が熱中症?で倒れ急遽休養室収容、なんてこともあったほど。この状態なので、東京の帝劇の千秋楽だろうが、富士急のコニファーフォレストだろうが苗場のフジロックだろうが、なんだかこの暑い(熱い)のにどちらさまもごくろうさん、な感じで、総て遠い遠い他所の国の話である。ともかく、こつこつ毎日勤務し、帰って風呂に入り食事をし可能な娯楽を少し嗜み、しているうちに疲労のあまり夜更かしはできず0時前には意識を失ったまま自然に就寝、気がつくと朝5時半か6時で外が明るくなっていて視界がきき、うろうろと低血圧ながら、花には水をやる。


最初はたれぱんだの足元くらいだったペチュニア(紅)が、


毎朝、一日一日目に見えて変化増殖を遂げ、


1ヶ月後にはすっかり、たれぱんだの背丈もキイロイトリも埋もれる位にフォレストと化して溢れているのであった。

○本日のBGM:
  EUPHORIA / Vamps (「BEAST」 XNVP-00022/B 7/28)
 モバイルファンサイトだの、FM企画の本人メールだのから、やたらメールが、それも一日に数通来て、たまってしょうがない(><)のに、その宣伝を見てる時間も全然なく、あまりにも繁忙のため実は発売日がいつだったかも忘れていた。昨日買った。最近、シングルのB面のカバーにせよ、やたらアメリカン西海岸なのがブームなのかVampsの人は?と先月あたり思ってたのに、今日聞いたらなんか前回のアルバムよりも意外とメロディアスだったりして、666とかも思い出しつつだが音色はHYDEソロより軽快で、曲は思ったよりも英国風や欧風のひねった系が増えている感じがするんで、実は1stよりちょっとLIVEで聴いてみたい感が増してしまったのだった(しかたないので今日は富士山麓のあの下界と隔絶した爽涼な空気と水と山の匂いを思い出そうとする…が、あまりの熱波と下界の濁世の状況とで、なかなかそういう雰囲気ではない。だいたい2007年てのが、たった3年前だっていうのに、その間に色々なことがありすぎたために、随分遠い昔のような気がするわけで)。ともかくスリーコードでできちゃいますみたいなわかりやすい連中のとは、完全に対極にある音楽なので(Revolutionはまだわかりやすい方かな?・笑)個人的にはこういうのこそ好きだから(^^)いいです。My First Lastを初めて大音響で聴いたときは、(どこのエゲレスの人だよ…)というかちょっとTears For Fears的に「来たな。」と思った。 それにしても年々yukihiro的にレベルと密度が上昇していく(爆)アーリーの底知れなさに改めて脱帽。EUPHORIAは真ん中のあたりの高音から「Micheal Landau的にふわっと持ち上がる背筋の寒さ」が来て、間奏がまた不審さを煽るみたいな、喩えて言えば宮崎の「なんじゃこら大福」を初めて食したときのような酩酊感(!?)で、ま、あんまし日本の人がやんなさそうな旋法ではある(だがこの手の旋法のフレーズは、結構英国ドラマBGMで来たりすることがあるのだ)。そんな音楽的嗜好もあってAXNミステリーチャンネルの留守録ばかし見ちゃってるせいなのか、どうも最近M-onやSSTVを見逃してばかりいる。昨日までnew clips連続放送だったのに、ごめんねKenちゃん。あとで探して見ます。 (20100731)
   

日南娘さんblog JAグループ宮崎 ご協力のお願い
47NEWS
Yahoo! ボランティア


コメント

(福岡DRUM LOGOS  20100724)

2010-07-24 | live2002-2024

○TETSUYA 「First Tour 2010 ルーレットを回せ!」(20100724 於 福岡 Drum Logos)

 個人的には大阪ドームのL7以来だったのか。数年ぶりで従兄弟に会ったみたいな懐かしさですばい(爆)。いやさ、この2~3年で職場も激変し、随分人事異動があったし顧客も移り変わってしまい、てな日常生活の混沌ぶりなんで、数年ぶりで見たことある人に会うとなんだか、ほっとするのよ。去年7月Kenちゃんが来たDrum Logosで今年はてっちゃんでした。
 LIVEのために遠くへ遊山に行く時間がすっかりなくなってしまっている昨今、チケットが取れて会社の仕事帰りに寄れて、ってのは嬉しいことで、超久しぶりだな…おかげで?今日は後ろの方でビジネスマンぽく非常にrelaxしてかなりしっとりと優雅にドリンクバーで楽しんでおりました。ちなみに途中の埠頭で異常繁殖し路面に伸びすぎたヘデラを採集したのを、2Fのロッカーに入れそこねたため、ドリンク容器に水を入れて「水栽培」しながら聴いていた変な奴がワシです(そして「宇宙で4番目に」新曲を聴き、てっちゃんを目撃したヘデラの茎芽は、その後、うちの窓辺でくつろぎ中さ・爆)。自分の場合はてっちゃんファンクラブは入っていないのだが、2007のCan't Stop Believingの頃にまとめてソロナンバーをアルバムで知ったので、LIVEで聴けるのは初めてだ。聞くところてっちゃんソロツアーの福岡公演自体が初めてらしいからお互い、おはつなのね(^^)。「TIGHTROPE」とかあたりからじりじりテンション上がったもんな…室姫さんのギターとか、バンド(Juicy bananas?だっけ?)で来て生で聴けて、どきっとして感激でしたな。
 まさかこの歳でここへきてDrum Logosで15 1/2とか蜃気楼とかてっちゃんと大合唱できるなんて思わなかったさ(いつのまにか覚えてて歌えちゃった自分もびっくりさ・笑)曲数は確かに多くはないが、仕事が丁寧でやっぱ曲がいいよね。ただ「カラオケで歌いたいぞ」ってことだけでなく(耳にフレーズが覚えやすくて一発で残るのだ)。自分がずっとこのごろ見ている英独仏のミステリードラマのサントラみたいに、シンプルなのにフレーズが効果的に「来る」んだよなあ。一度soundtrackとかどうですか。あるいは誰かclassicalな発声法のvocalistにカバーやらしてみたいとか(ごめんねてっちゃん^^ほら「風の塔」ん時とかどきどきしたじゃん、あんなかんじ)。 
 だが歌うてっちゃんは真っっピンクでもって元気で、わりとよく見えた。アリーナやらドームでやらでなく近くで見りゃあ「…なんだ、なんのことはねえ、実はかわいい系じゃないか…」とアイドル的に認識を新たにす(ますます申し訳ないっ・爆)。もしかすると昨夜寝る前に結局30年ぶり?に見ちゃった『江戸川乱歩の美女シリーズ・エマニエルの美女』の余韻が醒めてないのかもしれん。私が悪うございました。いやでも時代劇で素浪人役で来てほしいとちょっと思ったことはある(陳謝)。「わっしょーい!」(祭か)「てーい!」「トークライブやないで!(叱)」なほど、話はうまかないが20倍ラーメンとかMCは思ったよか結構やってましたな(^^)その「宇宙で4番目に」(「てっちゃんもうちょっとしゃべること考えて来ようよ^^」ってついツッコミ入れちゃいましたよ^^)聴きました新曲は「元気が出る」系でよかった。メンバーは平均年齢的に若い感じがした。ちゃんと「ルーレット」回してたし、バナナも水も飛びました。あの端のOh! Yeah!のサングラスのお兄さんダンサーの人が気になりすぎて、帰って寝たら夢に出てきた(><)くらい。おまけだけどアリーナじゃなくてこのLogosの容積でかますReady Steady Goでてっちゃんベースっつのもなかなか濃ゆかった。日曜は大阪なんばハッチだってね。Punk~en~Cielなら2日連続ってあったんで、まあがんばってください(^^;)。また来てね。 (※ほらどーだ、イメージ考えて、下ネタにいかないようにしといたよん)

 外へ出ると、もうすぐ満月の手前の月が。うーん、「夏の夕べ」らしい余興のすごし方だった。世の中は、ひょっとして、夏休みとかいうもんが始まってるのかなあ。このところとにかく「猛暑」なだけで、仕事で全然そういう感覚じゃなくなってたから、改めてしみじみ、「夏」だったんだなあ、と思うのであった。(でもさ、普通日本で、冬に「日本国内で今日は○名が凍死」っていうニュースって、あんまりたくさんないじゃん?今、夏に「日本国内で今日は○名が熱中症死」ってニュースが毎日って、尋常じゃないって、どうしてみんな気づかないんだろう?仕事とか勉強とか出来る状態じゃないでしょ?なんで学校とか会社とか緊急で休業しないの?これって激甚災害下ぐらいの勢いじゃないの本当は?)
 そんな感じで、最初の写真の、うちわ買ってきました。これだとまだtsutaya(爆)じゃなくてtetsuなんだな。なお、Logosのわきのコンビニに、いかにもバンギャ御用達?的な雑貨コーナーや輸入菓子コーナーとかあって笑えた。そこで今日のお土産に、なぜか買ってきたのが「キイロイトリ」(爆)。うちはクマ以上に部屋ちらかしてるけどおこんないでね。(20100724)




日南娘さんblog JAグループ宮崎 ご協力のお願い
47NEWS
Yahoo! ボランティア



コメント

20100721

2010-07-21 | 矮小布団圧縮袋

○KinKi KidsCDデビュー13周年で何かあるのかそゆの全然わからんですんまへんな。珍しく出かけた関西方面といえば大阪市内のコンビニでようやく発見した玩具菓子「リラックマタオルポーチ」。その存在は春先からnetで知ってはいたが、どうも福岡の自分の近所の周辺の店では全然見かけなかったのである。(カバヤの「わくわくリラックマ」(いちごの車に乗ったやつ)も無かったんだよな。どこで売ってるんだろ。)
 開けてみると柄はキャンデーの空の模様のやつと近い。とりあえずタオルを開いてたれぱんだも一同ごろごろだらだら。似た絵柄の枕カバーもなぜか近所の「しまむら」にあったのが家にある。ここのところ毎日暑いので、枕カバーや敷布は替えをどんどん洗いまくってるからね。そんな感じで朝、目が覚めたらベランダに水を撒いてぼうっとしながらだんだん低い血圧を上げていって、それから出勤して、熱中症危険度の高い昼間は社内でこつこつと書類と資料作成と顧客面談に集中し、日が暮れてから帰る。またたまってきた仕事を一個ずつ片付けないと。

今日のBGM:リンリー警部捜査ファイル2(終)「盗まれたページ」 (AXNミステリー、7/20 18:00~)
これもまさに「相棒」なんだろうな、て少しずついい感じになってきたかと思うとシーズン1最終回ではヘイバースが暴走かまして更迭され、シーズン2最終回では今度はリンリーが爆発的に暴走して逮捕され、って日頃淡々と進行するわりには「なにげに」過激な終わり方(続き方)をするスコットランドヤードです。確かに高圧的な捜査官とか学識経験者とか嫌な連中が出てきたから頭きて鉄火肌にもなるか。毎回見てるうちにだんだんヘイバースの部屋の「散らかしててすみません」とか、かっとなるとつい余計に言いすぎちゃうところとか、自分も「荒っぽい職業人」として他人事じゃない気がしてきた(爆)メンタリティは親近感を感じるから、いっちょ、うちも護身術で柔道か合気道でも習ってみっか(それはない><)(20100721)


日南娘さんblog JAグループ宮崎 ご協力のお願い
47NEWS
Yahoo! ボランティア

コメント (5)

20100719

2010-07-19 | 矮小布団圧縮袋

○連休関係なく会議出張で大阪→奈良。観光する時間もなく拙者仕事に而候。金曜深夜までびっちり原稿と添削仕事だったから体力不足でいまいち余力で遊山に回る時間もなかったのである。奈良駅前のリラックマ「…急に、暑くなりましたねえ」。商店街でちょっとお買物、ぐらいかな。
ちなみに大阪某所のランチ。「やきそば定食」(やきそば+冷奴+味噌汁+漬物+ごはん)って本当にあるんだ。すげえ。おかずだから肉と野菜炒めみたいな感覚なのか、ちょっとやきそばのソース味が濃ゆい。
 
 残業はまだまだあって添削も終わってないのだがとりあえず月曜は休みたい。朝のうちに縁側の観葉植物の株分けや植え替え(この梅雨の間にも結構増殖しましてですね)と、掃除と洗濯と。体重が微増なのに食欲がなく栄養失調気味なので、何かミネラルやビタミンのあるものを摂らないと。

 本日のBGM:
 ▽リンリー警部捜査ファイル2 (AXNミステリー 月~金18:00~)
 留守録か24:05~再放送かをがっと寝る前に見る。シーズン2、とか言われてもなんだが、配役の2人とも、若い時より歳とってる方がいい感じになっていって、かなり「ドラマ人間模様」状態に突入。日本の人でいうと若手で佐々木蔵之介と松雪泰子的な勢いなんだろうか。でも脚本と美術が格段に厚いっていうか違うもんなあ。「消せない顔」でも貴族の家庭と労働者の家庭が両方きちんと出てくるから面白い。それと、イギリスのドラマで最近目が行ってしまうのは、貴族の屋敷でも庶民の家でも共通して「庭」(笑)。警視が駐車した脇の鉢に何が植わってるか、とか、壁のヘデラの種類とか。ポワロとかマープルとかがんがんトリックにも証拠隠しにも庭が出てくるじゃないですか(爆)ずっと昔から見てたのに20代の頃はなぜ全然そういうのを気にしてなかったのかなあ。それともそんなところに目が行ってしまう分、自分が歳をくってきたのか。(なお、シーズン1のテーマ曲は現代ミステリー風ぽかったが、シーズン2ではちょっと哀愁の旋律のテーマ曲に変わっている。モース警部みたいなサントラはないのだろうか?)

 ▽龍馬伝(NHK総合 7/18)これも留守録。これもシーズン3、って何よ(爆)やっとこ龍馬が深夜ラジオのましゃっぽくハッタリくさくなってきた感。
 ▽アダム・ダルグリッシュ警視(AXNミステリー 7/16 22:00~)  「神学校の死」さて本編のドラマの方は後編、ラストはちょっと希望を感じさせて、という感じなんだろう。風景が美しい。このBGMのテーマ曲もいかにもイギリス風旋律でいい。ラファエル役のJesse Spencerがクレジットに出るの早くて目立つ若造だなと思ったらDr.Houseの人だったらしい。Martin Shawについては、確かに渋いんだけど時々おちゃめな表情をするのでnetで見ていくうちに、youtubeで「特捜班CI5」のドイル役(て、天パ?)まで見てしまった(わろた)。モース警部といいダルグリッシュ警視といい、なんかそういう人たちってどうも若い時は乱暴な肉体派アクション軍団のようである(爆)。
 ▽江戸川乱歩の美女シリーズ・黄金仮面Ⅱ「桜の国の美女」(チャンネル銀河 7/16 25:30~)
 金曜日残業BGMの上、土曜出張前に睡眠不足の敗因。宅麻さんはだんだん役がまともになってきているが、大月ウルフ(爆)の話はちょっと強引。だいたいⅠもⅡもなんでみんな見送ってんの?こういうとき自衛隊とか特捜部隊とか来ないわけ?とかその他ツッコミ満載。とりあえず天知茂の生真面目さと昭和50年代の大らかさと大サービスフラメンコギター(><)で許す。そんなわけで今週私の脳内にインセプション的に侵入してくるのはまだ謙さんでもでかぷりおでもなく、「わたくし探偵の中の名探偵」明智小五郎ナレーションと鏑木創のテーマ曲なのでした。(20100719)


日南娘さんblog JAグループ宮崎 ご協力のお願い
47NEWS
Yahoo! ボランティア

コメント

20100711

2010-07-11 | 矮小布団圧縮袋

○金曜は結局資料チェックで夜23時まで残業で、土曜は本番。夕方に終わって、暮れて豪雨が来る前に帰宅できた。風呂入ってデパ地下的惣菜と残りご飯で夕飯を済ましたら、夕方7時には激烈な睡魔に襲われて就寝。午前0時頃一度起き、また寝て、午前6時に起きる。掃除も一週間ぶりだし部屋が散らかりすぎて困る。まだ終わってない原稿と明日返送予定の添削も残ってはいる。家に持ち帰っても気分的にすぐには取りかかれない。
 そんなこんなで所得税率の異常な上昇と夏季賞与額の異常な減少にも負けず業務に徹していますので、多分その手のLIVE関係の情報でこの「別室」においでの方のご期待には添えませぬ旨ご了承ください。筆者の本質的嗜好はさほど変わりませんが、家を出られず「可能な範囲で」得ている娯楽の方が意外と高密度です。出かけて見に行く時間がないだけでなく、家に居ながらにして見聞きするものが傑作で刺激的で迫力がある。というのがこのところ毎日の仕事帰りの寝る前の(せめてもの小一時間程度の娯楽ですが)感想です。(書く内容の趣旨もお客様層も変化していそうですからプロフィールをさらに改訂した方がよいのか。)

今日のBGM:今日というか先週からのBGM。みんな留守録の再生。
▽アサデスKBC(7/8) 帝劇薬師寺絶賛公演中らしいKinKiのベビースターラーメンCMの会見 。「ビジュアル系を意識」ちなみに「小学校低学年の時はKinKiが好きでしたけど今ネオビジュアル系のバンギャで先月スウェーデンの対バンツアーに追っかけで行ってきました」みたいな本物バリバリの20代のOLなどを敵に回さないように。
▽Memories / Vamps (Music Station  テレビ朝日、7/9 20:00~)
 (THE DEVIL SIDEのPVなんか吸血鬼設定でなければほぼ成人指定か?な雰囲気なのに)なんか曲だけ聴いてるとコード進行が爽やか系なのかと思うVamps。しかしなぜドラえもんがギターに…
アダム・ダルグリッシュ警視「神学校の死・前編」(AXNミステリー、7/9 ~)
 これは面白い。予告CMの音楽が格好よかったのでこちらも留守録しておいて見たのだが、気がつくとはまっていた。BBCは丁寧に作るというか、テレビドラマであってもこの質ですよ。あと、この手のドラマはロケが美しすぎるのは常々ずるいと思う。いつも考えてしまうことながら、やたら崖とか名勝地をロケに使うわりには土曜ワイド劇場で高野山大学なんかを舞台にこんな手の込んだミステリーを美しいロケで作れるのか?って思うとちと疑問。マーティン・ショウ(「孤高の刑事ジョージ・ジェントリー」)が絶対いい人だから安心できるはず、ということをいいことに、一見紳士淑女そうな人々がプライベートで汚れ満々というか出てくる人たちがみんな、いかにも嫌味なイギリス人(同様に島国で歴史の古い日本国内の日本人の文化というのは洗練に洗練を重ねて約60~100年遅れでこういう方向に向かっているのではなかろうかとすら危惧する)というか、いや~な感じの人たち(笑)なので良いし、アラン・ハワード(「ホームズ」のホールダネス公爵とかポワロにもマープルにもあちこち出てくる、ロビンウィリアムズよか「悲しみ笑い」だと思う人)やらヒュー・フレイザー(ヘイスティングスの人)やら、おなじみの人々が80年代よりは歳を重ねてますがゲスト出まくりで楽しい。話の中身は連続殺人の本格推理物です。来週の後編までに神学校の神父やら大執事とかの組織システムの知識を調べておこう。
▽江戸川乱歩の美女シリーズ「大時計の美女 江戸川乱歩の「幽霊塔」」(チャンネル銀河 7/9 1:30~)
横内正ファン必見の怪演(爆)。見ている方はあまり恐くないけど(笑)意外とちゃんとトリック推理物になっている、と思ったら原作も翻案物か。天知茂って一見恐そうだけどほんとはすごくいい人なんじゃないかという表情がちらほら。「昭和の金持ちの家」って今見ると今ひとつインテリアの格調に疑問を抱く。こないだの黒蜥蜴のロケは伊東のサンハトヤだったが、今回の途中に出てくる道路標識の三崎ってどのへんなのかな。(20100711)


日南娘さんblog JAグループ宮崎 ご協力のお願い
47NEWS
Yahoo! ボランティア

コメント

20100707

2010-07-07 | 矮小布団圧縮袋

○今週に入って突然KinKiの人がいろいろ動いているのでびっくり。だが、こっちもまたもやプレゼン準備で突貫工事中でなかなかテレビを見られない。会社では七夕行事もやってきたぞ。だんだん自分も子供にサービスする親の世代になってきた気分だ。そういえばきのうのラジオのどんなもんやでも、つよしが「かみさん持ちでお小遣い値下げに困る若い男性サラリーマン」の悩みに答えていたしな。そんなもんか。いやはや年月はたつものなり。

本日のBGM:youtube 「高橋大輔で龍馬伝」 これはすごい。よく合わせたな。虚構は事実より奇なり。ほんとに演目があるのかと思っちゃうじゃないかwまさに2010年度上半期を代表する高濃度コラボというか。あるいは見ているうちにどっかで年格好的に以蔵とか象二郎とか若者を連想しているのかもしれない(爆) (20100707)
 

日南娘さんblog JAグループ宮崎 ご協力のお願い
47NEWS
Yahoo! ボランティア

コメント