「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20220430

2022-04-30 | 矮小布団圧縮袋

〇天候は回復したが、行こうとしていた医院が連休で休診で、薬局で市販薬を買って当分しのぐしかなさそうである。そのため早めに外出したので、バイクでまたちょっとぐるっと回って、リニューアルオープンした商業施設によってみた(駐輪場のキイロイトリ)

  
 以前は雑居ビル施設風だったのを、屋上庭園風の開放的空間にしている。最近ここ数年、換気とスペースの取り方が求められるようになったので、こういう週末マルシェ的な場所が好まれるのかもしれない。去年の秋の佐賀城以来かな。今日もテントでテイクアウトランチやスイーツ、ハンドメイドの店などが出ていて、空が青いので昼頃から人出が来そうだ。空いてるうちに少し散歩して感じを味わってから、午後は会社に行って入力作業の続きをして夕方帰る。

BGM:森のくまさん~鍵盤ハーモニカ協奏曲~ / 伊賀拓郎(編曲・鍵盤ハーモニカ)
(題名のない音楽会「楽器の可能性を引き出す音楽会」KBC 4/30 9:30~)
 旅サラダの中丸氏の善光寺中継から続く。伊賀さんは前に「鉄道を音楽で楽しむ休日」の回で上野耕平さんとの「移民の歌」の時に汽笛やブレーキ音やジョイント音やらのサンプラーやってたキーボードやピアノなど鍵盤系の「無茶ぶり請負人」である。十川ともじさんも鍵盤ハーモニカやってたのを思い出す。今回は番組の解説の時に小松亮太さん紹介映像がちらっと流れたとおりのバンドネオン風でわろた。
 もはやタイトルが「ブエノスアイレスのくまさん」でもいいと思う(20220430)
コメント

20220429

2022-04-29 | 矮小布団圧縮袋

〇朝から大雨と時々暴風と、冬のような寒さになったので、しまいかけたカーディガンを出した。ずっと家にいて入力作業の続きをしていた。まだ体調がよくない感じで休んでいる。
 ジョアのパッケージが春からちょっと変わった。キイロイトリ2羽と、向かって左側が今までので右側が新しいやつ。
 BGM:螺旋 / Nowlu (「薔薇王の葬列」#15 BS11 4/26 24:00~)
 火曜夜は薔薇王とパリピ孔明同時2本立てで結構カオス。こっちのパリピな兄王鳥海さんが退場。原作は途中を数冊読んだところでまだこの回のあたりまでは来てない。引き続きShakespeareで聞いたことある気がするフレーズの部分が微妙に違いつつ対応してるのが面白いのだが、おっきくなったバッキンガムが杉田さんだから台詞がいちいち意味深できわどすぎてがんがん攻めてくるのでなかなか深夜向けである(20220429)
コメント

20220428

2022-04-28 | 矮小布団圧縮袋

〇明日一日休みの分、月~木の4日で5日分の作業量をこなさねばならず、かつ来月〆切の原稿入力も遅れている上に他の提出書類〆切や議事録確認もまだ残っている。だが明日は天気が崩れるというので、今日天気がもって晴れているうちに買物をしたいと思い、夕方一度会社から出て行って、購入後にデスクに戻ってきた。
 改めて外を見ると、もう新緑になりつつあるんだが。4月は新年度開始で気ぜわしくて全然気持ちが休まらない。その上、先週末は体調を崩したし。5月以降の作業予定まで山積みだから連休の予定も見えない。明日も残業の宿題をしつつになるだろうから、大した休みにもならなさそうだが、さすがにちょっと気持ちを入れ替えないと、という感じになってきて、夕方はちょっと中断して、外に出てしまったのだ。そろそろ我慢できなくなってきたというか。

 
 BGM:ひこうき雲 (荒井由実)/ 秦基博 (「The Covers」NHK-G 4/28 22:00~)
 これを聴くといつもプロコルハルムを思い出すのだが、ETVのすてきにハンドメイドの次に流していて、ユーミン特集の歌の数々を聴きながら、15×76㎝の布を折りたたんで2本直線で手縫いして裏返すだけで完成するポケットティッシュケース(ふた付き、2つポケット)を作ってみた。キイロイトリ2羽「デキマシタ」
 これ、一回自分で作ってみたかったんだよね。最初に知ったのは結構前(2008年12月でKinKiの大阪のドームに行ってた時だった><)で、大阪の住吉大社前の商店街の和装小物店のお姉さんが手製で作って安価に店頭即売していたのである。綺麗だったので「どうやって作るんですか?」と聞いたら「実は簡単で、作り始めたら結構はまって、気づいたら大量に作りすぎてしまった」という話で、結構盛り上がったので覚えている。だがそう聞いても、自分はかなり長い間裁縫をしていなかったから、繕い物が復活したのがマスク作ったりした2020年の外出自粛期間だったりする。最近はこの手の手芸の作り方を何種類も、YouTubeでもわかりやすく解説しているところがたくさんあるから、夕方ちょっと出て適当に端切れ布を買ってきたのを、型紙を作ってやってみたら、あの時のお姉さんの話の通り、すぐできた。縫い目が全部隠れて表に出ないのと、端をまつる必要がないのがパズルぽくて面白いし、これは実用的に使えて要るので、よい。今までハンドメイド品を外出時に見かけると購入して補充してきたが、自家製で作れるなら余裕を持てる。慣れてきたらリバティ系か伝統文様系のパッチワークでも作ってみたい。
 …という感じでやっているうちに、これで少し気分転換(20220428)
コメント

20220424

2022-04-24 | 矮小布団圧縮袋

〇体調不良で自宅で横になりながら朝からzoom会議。そうせざるを得ない時もある。
 福岡県もなかなか減らない。聡くんもお大事にしてください。
 午後は薬を飲んで寝た。夕方起きて少し楽になったが、夜また具合が悪くなったので金田一が始まったのを見ながら寝る。学園七不思議は話は知っている。意外とでかいみっちーくんの回りを上白石妹さんと沢村さんが昭和平成的に固めている感(先日の買い物帰りの駐輪場にてキイロイトリ)
 BGM:ミックスナッツ / Official髭男dism(「Spy×Family」#3 TVQ 4/24 23:00~)
 いちおうローソンでチョコを購入しステッカーは数種入手したのだ(コンプリートはしてない)←※黄昏風の声で読んでください。(20220424)
コメント

20220423

2022-04-23 | 矮小布団圧縮袋

〇明日は仕事なので今日のうちに買物(自動販売機の前のキイロイトリ)
 BGM:AKATSUKI / PE'Z (「侍JAZZ」)
 SHOWチャンネルの放送後で情報解禁的に予想通り次々追加補足されていくジャにのちゃんねる動画を見ていて(自分は#1~#5が十勝二十番勝負的なぶっつけ感で非常に面白かったんだけども)いや実は二宮くんの演技力からみて(時系列的に見れば他の3人にしても、伝言ゲームの後で服買いに行ってるのでは?)、1年半前頃からここまでの流れ(B-proツキプロどころかアニメ化決定だな)を計算しつくしてる日テレ構成作家チームとか諸葛孔明並みにがっちりいたりしたらウケるwとか思ってたが。(20220423)
コメント

本日の効果音(92)偏西風(1997)

2022-04-22 | 閑話休題・本日の効果音

〇4月に入って基本3週連続で新年度突貫工事状態でしばらくぶりで失礼しているキイロイトリです。
 柳生博さんというと大泉洋さんのレパートリーがまた一人去ってしまったと思い出しつつ
 
 

 本日の効果音:偏西風 / Lacryma Christi (「Ivory Trees」POLYDOR PODH-1358 1997.5.8.)
 KOJIさんの訃報を悼んで。年齢的には安田顕さんとか大泉さんとか稲垣吾郎さんとかのアラフィフのあたりなんでまだまだ若い方なのだ。惜しまれる。ラクリマというとうちにあるのはメジャーの最初の方の8㎝シングルCD盤(!)であったりする。これもかなり以前に(今見たら十数年前だった)書いたことがあるとおり、福岡に越してきた頃RKBラジオで月~木10分番組でやってたKinKi Kidsどんなもんヤ!の前番組でやってたラクリマ・クリスティーのラブパレードをしばらく聞いてたから、そこでこの曲を知ったんだと思う(ついでに、「織田ゴム長」っていうネタも確かこの頃ラクリマのラジオで知ったんじゃないかと)。1997年の発売だがラジオがきっかけだから1998年頃のことで、ちょうどうちのたれぱんだが家に来る少し前くらいの頃でもある。それこそパール兄弟のバカヤロウは愛の言葉的に「突然ラジオから流れてきてガツンと一発殴られたような」インパクトだったため、音源が欲しくて当時のCDを買ってしまった(うちにあるのはこっちだけなので、今聞くとアルバムバージョンの方も聴きたくなる)。vocalと耽美的な歌詞の世界観はもとより、ポップなサビと泣かせるメロと思いきや、イントロから周到にして中間からアウトロまで絡み合う変拍子とひたすら鳴り歌い続けるツインギターとベースとドラムスの緊張感が凄まじくて良い。リアルタイム的にみて自分はL'ArcのCDを買うよりこれを先に買ってるんだった(L'Arcはむしろ後から爆発的遡及的に一気聴きしてるし)。未来航路とかForestとか以降がわりとメジャーコード路線ぽく感じたのでそれ以上持ってないのだが、偏西風はともかく絶対大多数の人が密かに(密かでもないか)支持している佳曲であろうとして記しておきたい(20220422)

コメント

20220418

2022-04-18 | 矮小布団圧縮袋

〇土日が営業で週明け月曜も通常営業に突入で睡眠不足が響いている。こういう時に体力や免疫力を落とさないようにしないといけないんだが。しないといけない細かいことが多すぎて気が休まらないのだ。
(買物の途中の駐輪場から近くの花壇を見ているキイロイトリ)
 BGM:ファミリーヒストリー「安田顕」(NHK-G 4/18 19:57~)
 室蘭の弘史さんたちが元気そうでよかった。安田さんの親世代がうちの母や叔父あたりで、子世代になる安田さん兄弟の戦後の昭和後期の話がわしら位の話で泣けてくるんだけど、さらにお母さんの方の先祖をたどると長岡だったので、しみじみとなった気分。実はうちの父方の祖父の実家の長岡の方の親戚も室蘭の方に渡っているらしいと聞いたことがある。明治以降に新潟県から北海道に移住して開拓に向かった人たちって結構多いという話もあるし(なんとなく東北弁よりも札幌あたりの方が、うちの方と方言が似ているらしいとも聞く)。新潟市内には炭鉱はないけど大きな鉄工所はあったから、昭和初期の農家の後継ぎでない末っ子の方で実家を出て地方都市の工場労働者になっていく祖父の話とか、工場が空襲で狙われるのとか、戦後の困窮から高度成長期へ向かったこととか、それから現在につながっている歴史の風景といい、なんかそういう日本の昭和の地方の工業都市のあちこちにたくさんいた庶民の生活の話というのは、わかるような気がする。この番組ですごいセレブが先祖だったみたいな話は全然身分違いな感じがして興味がないのだが、この安田さんとお父さんお母さんの話が、自分には今まで見てきた中で一番身近な感じがする。お金はかけなくても精神的な豊かさをどうやって得ていくか、のような庶民の感覚がすごくわかる。だから、どこか懐かしさと親近感を感じるのかなあ。と思いつつ、睡魔と戦いながらどんなもんや待機(20220418)
コメント

20220416

2022-04-16 | 矮小布団圧縮袋

〇凄まじく繁忙を極めて土日も弊社イベントで営業中。
 休みはない。仕事帰りに夕方ちょっと買物に出る程度。晴れたのでバイクで近郊まで走って化粧品含め買い出しに。(県道24号に出る途中の道を移動中のキイロイトリ)

 
 蛍や紅葉を自分が時々見に行く猪野のあたりでまさかの二人が条件達成で歓喜(よくこんなとこまではるばる来たな)
 BGM:ちょっと福岡行ってきました!(TVQ 4/16 20:00~)
 ゲスト:ふぉ~ゆ~福田くん辰巳くん(><)KinKi歌いつつ誰やねん出オチ無法状態w
 それにしても赤村以外の春日原駅前や二日市駅前やトリアス久山が、自分も仕事やら買物やらでおなじみすぎる場所(特にこの2年以上は全く遠出できず福岡近隣をぐるぐる回るばかりだからなおさら)だったりして、そんな田舎のローカルすぎる空間を、なぜか福ちゃんと駆け回りつつ辰巳くんが剛くんものまねを行く先々でふんだんにまき散らしてくれる(こりゃ剛君に報告だな!wでもしゃべり方の声のトーンはけっこう寄せてる感)という俺得番組(爆)。すこジャニで鍛えられてるからたいがいはNGなしだろうと推測。なんか博多華丸さんとおにぎりあたためますかが合体したみたいな番組だ。これテレ東で東京の人も見られるのかな?
         
 トリアスからたまに回って通ることがあるプランタンのケーキおいしいっすよ(20220416)
コメント

20220410

2022-04-10 | 矮小布団圧縮袋

〇そして4月10日でつよしくん祝誕生日。奇しくも深夜FBSも新シリーズ番宣ともに堂本剛versionの金田一少年の事件簿悪魔組曲殺人事件の再放送で挙って祝ってる感。写真は毎年キイロイトリと見に行く神社の桜をお届けします。
 
 (BGM:ソメイヨシノ)
 
 しかし今週のつよしP #3(GYAO)を見てたら、ちょうどつけてたテレビのシューイチの映画「とんび」紹介の阿部寛さんの話が始まったのでそれで思い出したんだが、おなら特集ならpioneerの安田顕先生という人がいますw(お父さんもすごい人です)何かあったら呼んでください.。
 BGM:喜劇 / 星野源 (「SPY×FAMILY」#1 TVQ 4/9 23:00~)
 今週はいろんな番組が怒涛のように開始されるので大変だ。多すぎるので、前みたいにとりあえず録っとくというのはやめて、留守録するのは絞ることにした。これは原作は最初の方だけ読んだことがある。アニメ富豪刑事みたいに意外に音楽が有名どころだなと思ったら絵的にも制作にCloverWorksが入っていた。黄昏が実に江口さんでモノローグが多いので耳にお得というか、録画リスト画面に停めといて音だけ聴いてるとコントみたいで面白い。モロボシダンよりソフトなやっぱメガネ。これイベントでコスプレして来そうなのが目に浮かぶぜ(20220410)
コメント

(帝国劇場20220409配信)

2022-04-09 | SHOCK live1/2

〇「Endless SHOCK 2022」特別配信(Johnny's Net Online 4/9 19:00~)
 夕方買物から帰って夕ご飯をいただきPC前で堪能しましたキイロイトリとカツオ人間です。
 久しぶりの本編で、なかなかエモかった。
 いや、個人的には多分この2月3月の作業用BGMに、SZ10THから始まって片っぱしからSexy Zoneの曲をC/Wとbacking track含めて聴きすぎたのが敗因だと思う。歌う声をだいぶ覚えてしまったのだ。耳が覚えていると親戚の甥っ子みたいなもんで、すっかりライバル役視線で見てしまっていた(><)
 もしかするとそういうのを感じたのは翼くんや錦戸くん以来かもしれん。上田くん(ある種のキャラ安定感)の次だったから、勝利くんてどんななのかな?と思っていたが、テレビや映画で見た時に感じた時よりも、「…佐藤くんって、こういう感じの人だったのか」と知ったというか、舞台に出てきて動くとこんな表情や声が出るんだと。さすがにしょっぱなの「休みに街に出る」時の白タキシードは「ちがうだろ(笑)」と逆にわろてもた。あれの正しい見本は「屋良くん」みたいなケバくて「だっせー」ので失笑するのが恒例なはずなのだが、今回はそこが普通にかっこいいので洒落にならんw(せめてSZ10THツアーのLet's Musicの出オチの70年代funkyみたいな服あたりでも)という。多分見てる人がそこ一斉にツッコんだと思うのよ「リカ、いいからそこは黙って指輪もらっとけ!」とか「この子がけなげに薔薇持ってきたら、よー断りきらんわ」的なw。そういう無欠なセンター感とかnoble感はありますな。歌えるし踊れるもの。それがだんだん劣等感と若さゆえのキレ気味になっていくのがちと狂気ぽくなったり、起こした事態の恐怖で自己制御不能みたい に半泣きになってくとか。感極まっていくので、みんな伝染してってエモくなってくみたいな味で。マツくんの兄貴感も半端なかった。
 配信だったので手元のスマホで勝利くんファン側ぽいツイートを実況的に時々見ながら視聴してたところ、これまたKinKiファンとは世代的に一回り違う、下手するとMilleniumの SHOCK始まって以降に生まれた10~20代くらいの人たちが、Sexy Zone目当てで初めてEndless SHOCK見て、びっくり、てな感じが伝わってきて、結構面白かった。そりゃ若い人たちにすりゃ、お願い座長これ以上パワハラしないで!みたいな反応になるわなw。わかるわその気持ち(他のライバル役でも昔からなんとなく思ってたけど)。2幕のシェイクスピア劇の幻覚のとこなど父王と王子とそのまま感だったし。その分ラストの「背中を見ている」感の説得力に納得。勝利くんの幻覚と現実との未熟な混在ぶりとか、最後の「見送り」の演出とか、リカの方がちょっと落ち着いてて大人っぽかったのもバランス的にありだった。
 北山くんと佐藤くんのあたりの年代の人たちのライバルというのは、やはり「養成」観があるのだろうか、と実際に見てわかった感じがする。光一先生。なかなか面白い化学反応が起こっているのを配信で観覧できたのは貴重です、と、見るたびに思う。これ、本編とeternalと両方練習しといて今日本編配信で明日10日からeternal公演てリアルにSHOCKの第一幕並みの直し直しブラック強行軍カンパニーでないかいw無事を祈らずにいられない。なお、「夜の海」-inst.-もどこかで音源希望。ありがとうございました。(20220409)
コメント