「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20200531

2020-05-31 | 矮小布団圧縮袋

〇平日の作業は自宅と工房の往復で、だんだん会社のデスクにいる時間が以前の通常勤務の頃とほぼ同様に過重になっていく。
 (写真:途中の道路の脇の生垣を通るキイロイトリ)
 社内にいても、別の棟の課に行かないと人に接触することはほぼ無く、用事があれば電話かメールで連絡をとるので、ほぼ誰にも直接会わないで仕事をしているといってよく、会議やプレゼンや顧客対応以外の、かつての通常業務の半分以上のひとりで作業する部分は、実は以前の生活とほとんど同じだといえないこともない。ただ、自分の個人的な生活や仕事の辺りはともかくとして、それをとりまくさらなる他の周囲とか会社や地域や社会全体の雰囲気が変わってしまったようだ。自分では別に一人てやってて普通で何とも思っていなかったことが、どうも他の人には困難だったりすることもあるのだな、と知ったり。しかしその逆に、世間の他の人たちは気にしなくて当たり前のようなことが、自分にはどうも耐え難いとか、そういうことも以前からあったから、お互い様ではある。こういう状態になって以前よりも「人それぞれ」ということの理解が広がっていけばいいんだがな、というのは楽観的すぎるのかどうか。


 BGM:こころの時代 / ウォン・ウィンツァン
 (こころの時代~宗教・人生~「対話の旅に導かれて」 ETV 5/31 5:00~)
 他の新聞記事や媒体の情報と比べて、NHKのニュースは政府や専門家会議などの大本営的な広報ばかり流していると感じる。しかし一方で、地味にでもこのような番組を制作しているスタッフもいる。朝早いんで深夜のアニメやドキュメンタリー等と同様リアルタイムで見ることがなかなかできずこれも留守録指定なのだが、時々痛烈苛烈な問題を提起してくる回があるから、この美しいピアノのテーマ音楽も、何度か聴いていて条件反射的にだんだん、簡単に癒しなどという言葉で表現できない曲に感じられてきた。
 この数か月、感染者数とか死んだ人間の数を効率的かつ統計的なマクロのデータでしか扱わない報道とかニュースとか政府声明とかばかり流れていて、本当にそれが聞こえるだけで精神がかさかさに乾燥し、洗浄消毒しすぎの手の皮膚のように心が荒れてくるようでずっと嫌な感じがしていた。そういう気持ちを、他の人も言ってるんだなと思ったのが先日のBS1スペシャル(「コロナ新社会への提言~変容する人間・社会・倫理~」)の國分功一郎氏の紹介していたアガンベンの「死者の権利」の蹂躙(感染した死者が葬儀を受ける権利を持たない社会とは何か)や、「移動の自由」がなぜ大切か、という話だったのだが、その話とか、今日の「こころの時代」の森川すいめい氏の話などは、聴いていると生理的感覚的にも痛みが伴われる、一人一人の「人間」の尊厳の話として、耳に入ってくる。
 人間として一人一人それぞれに人生がある。その人格として人を尊重するために、まず自分を人間として考え、本当の意味で自分を認めることが逃げずにできるか、ということ。人を尊重せず損ない傷つける人は、結局は誰よりも自分から逃げ自分を損なっているのだが、そのことに気づかない。被害者も傷つけられた自分を認めず、損ないつつ自分から逃げてしまう。DVや支配欲的暴力は家庭的・社会的・国家的・世界的レベルを問わず自分と他人の両方の根本的権利である尊厳や人生を破壊する。大災害や経済不況というだけでなく、置き去りにされている本質的な問題がある。今日の話は森川さんの人生の話だけでなく、自分もいるこの40年近くの日本社会の縮図のような話でもあるように思う。(20200531)

コメント

20200530

2020-05-30 | 矮小布団圧縮袋

〇解除後、また平日よりも土日に買物客が混むようになってきたような気がする。昼に書類を会社で整理して送信して、その帰りに一週間ぶりに食料の買い出しに寄ったが、前を通って今日はやめとこうと思って入らなかった店がまた何軒かある。
 (横断歩道のキイロイトリ)今日はかなり曇っている。この数か月、時々メンテナンスに行ったりしてはいるが、自分は貧しいながらも自家用にバイクで移動できる手段があって助かった、と思うことが何度もあった。
 北九州の方が再び大変だということでまだ小倉には行っていないし、そろそろ、電車を使わずに4か月近く、バスを使わずに3か月近くが経とうとしている。

 BGM:フラワー  / KinKi Kids(名曲の祭典・Premium Music 特別編、FBS 5/30 19:00~)
 最初の頃の金田一少年のドラマとか「銀狼怪奇ファイル」とかは今再放送する場合だと結構Rなんたらで深夜枠かもしれない、と、この毎週ULTRAMANを見ていることもあってか、なんとなく感じる。再放送だとこのご時世でそれこそ「リモート」あたりとか(20200530)
コメント

20200529

2020-05-29 | 矮小布団圧縮袋

〇(買物に行った時の自販機前のキイロイトリ「ハナガ サイテマス」)
 木曜朝から12時間近く作業で、夜21時頃帰って朝5時起きで8時からスタンバイで、結局夜20時頃に帰る。
 人と接触しない社内のテレワークとはいえ連続入力作業が大量だから眼精疲労が心配になる。結局のところ自粛解除しようがしまいが作業量は減らないし残業と宿題は変わらない。

 
 BGM:家政夫のミタゾノ特別編~今だから新作つくらせていただきました~(KBC 5/29 23:15~)
 安定の音尾さん。こういう「裏がある」の、すごくうまい。やっぱり声がいいんだよな。そして奥菜恵さんの貫録。
 KinKiと一緒に考えると、20年かそこらってあっという間なんだなと思う。音尾さんが松岡さんの一個上か。(20200529)
 
コメント

20200526

2020-05-26 | 矮小布団圧縮袋

〇会社はまだ自粛継続中で、時々自宅と往復する出勤で、人に会わずに出勤し作業をして誰にも直接会わずに帰る。とても通常の状態に戻ったというのとは程遠い。だが外に出ると、早朝に通学中の高校生らしい姿を見かける。業種ごと場所ごと人ごとに自粛の度合いが違うので、世の中がどのくらいの案配で動いているのか、正直いうと全然わからない。
 (行き帰りの途中の神社の脇を通った時のキイロイトリ)だが徐々に季節がまた推移しているような樹木の葉の色。
 BGM:Underdog / Aricia Keys (「ベストヒットUSA」KBC 5/15 24:00~)
 4月からBSテレ朝「イエスタデイをきかせて」の流れで時々見る。小林克也さんも有無を言わさず説得力のある声で、自分が子どもの時聞いてたラジオの頃から名調子と粋なつっこみは変わらない。元気でいてほしい。(20200526)
コメント

20200524

2020-05-24 | 矮小布団圧縮袋

〇福岡県内の緊急事態宣言解除後の外出で、買物に出て店を何件か探して購入したものの一つ。超能HERO'SのULTRAMAN。
 セブンさん美丈夫。
 こりゃあ。ただ取り出してパーツ付けただけでも既に雰囲気あるのに。これでさらに磨いて塗装して改良して…ってやり始めていったら、愛着もひとしおで確かにはまるんでしょうな。世のフィギュア好きの人たちというのは。
 (キイロイトリはいつもの通り大きさ比較で登場しました)

 BGM:my ID / Void_Chords ft. Ryohei & Foggy_D (「my ID」)
 一か月ぶりで県内外のオンライン会議があり東京大阪や国外からも通信。人の話を聞いていると、一か月たてばたつなりに少しずつ、物事は進んでいるんだろうかと思う。自分はといえば、確かに連休明けから3週間位、技術的には慣れてきているのかもしれないが、平日の会議や配信作業の準備で、その前日が休日でも実質休日でなく働いてるような感覚だ。
 もともと人づきあいが悪く、人との接触もあまり多くないような生活をしている自分は、同居者の多い人と比べたら家の中で気を遣うことも比較的多くないだろうと言われるかもしれない。それでもこの生活の中では、あれこれ細かい手間に追われるばかりで、自分の分の仕事の中身そのものがあまりはかどってる感じがしない。その日その日の用事を片づけていくだけでも、あれもしないと、これもしないといけなかった、と気づいては、追いかけられているようで、身体的にも精一杯のように感じる。精神的にも決して良くない。
 だが会議後、会社帰りのスーパーで拡張パーツも購入してしまい、帰宅後に(2020年4月放送開始の地上波版の)EDテーマのCD発売がまだだというので配信で注文し(これがまたかっこいい中毒性)、ヘビロテで流しながら、ついセブンも作ってみてしまい、そして再びアニメでチェック。持ち帰りの宿題も家の中の作業も山積みだというのに、またもや作業を増やしてしまった。やれやれである。(20200523)
コメント

20200523

2020-05-23 | 矮小布団圧縮袋

〇心なしか国道を走る車の量が増えてきて時々渋滞に近い時がある。(バイクで移動中の時のキイロイトリ)
 BGM:KAZUKI_つながり / 橋本由香利 (「さらざんまいオリジナル皿ウンドトラック」)
 (「出没!アド街ック天国」アニメ・漫画の街アド街セレクション第2巻 TVQ 5/23 21:00~)
 今日は聖☆おにいさんからちはやふるにキャプテン翼とかが出てくる。待ってました浅草。ちょうど一年前の今頃は仕事でもかなり苦痛な時期だった中、家に帰れば毎週次回「さらざんまい」がどうなることやらと胸騒ぎの連続だったのを思い出す。見始めるとちょっとそういうトリッキーな沼のある作品で。自分もなぜか勢いで合羽橋だのニイミ前だの行っちゃっただけじゃなく、サントラを買ってDAPに入れてしまいすぐ踏査BGMに使える状態になってます。…と、ここまで普通に書いてきて、この数か月そういう移動も全然できない状態の生活の中にいるんだ、という現実を改めて思い出してそのSF気味の凄さに愕然としている。(20200523)
コメント

20200522

2020-05-22 | 矮小布団圧縮袋

〇大量の課題が押し寄せて今週は身動きがとれなかった。職場との往復でほぼ缶詰状態。睡眠不足で体調もよくない。
 日替わりで次々と珍事が発生してどのハッシュタグでどこから突っ込んでいいのかわからん。

 BGM:Core Fade / OLDCODEX (「ULTRAMAN」#6 ウルトラマンという呪い BS11 5/19 24:30~)
 歌は鈴木達央さん(というと先日うた☆プリの映画でも歌ってた)。
 5月19日が佐藤拓也氏の、で5月22日祝誕生日の有名人、で庵野秀明・錦織一清・江口拓也…って諸氏のお名前(くれぐれもこれらは四字熟語ではない)が出てくると、字面だけで圧倒される。
 考えてみると昨年からほぼ毎日どこか何かで遭遇していた江口さんの声。再放送も含め留守録でほとんど見ている。道理で頭の中に残るはずだ。今だと六弥ナギの次の番組で諸星弾で、金曜日につる公が来るギャップである。そしてまたアニマックスであんスタが今週から毎日夕方始まったというような勢いで。
 セブンは渋い。これが「俺」じゃなくて「僕」って言うから逆にぞぞっとする。武士じゃん。小学校就学以前に竹脇無我青年とか森次浩司(晃嗣)青年とかセブン最終回とかに激しく動揺していた幼児(歳がばれる)から見ても、この諸星弾は渋い。必殺仕事人Ⅲで軟弱な順之助を叱咤する中村主水か三味線屋的に渋い。この声でこの日本刀さばきで悪徳鬼与力ならもろ西沢利明さんだよ。ここまでの喩え方がことごとく昭和なので最近で言えば銀魂2の三浦春馬くん的に渋い。殿弥勒が成人したらこんなんなるのかと思うくらい渋い。その他、出てくる異星人の破壊的な気持ち悪さも、ウルトラQや怪奇大作戦で見てた感じを思い出す(それで深夜枠ね)。原作は未読だが探してみようかな。
 写真のは進次郎くんの方の超動ULTRAMANだが、食玩にしてこの手の可憐な可動ぶりは仮面ライダーオーズのそれ以来の感動。ふとそこにエリザベスがぬうっと接近していて「え!?」な彼です。(20200522)
コメント

20200517

2020-05-17 | 矮小布団圧縮袋

〇土曜日は雨で、夕方少し止んできたが、日曜にする月曜以降の準備のことを考えて、家にいて休んだ。まだ外に出るのはやめておく。
 さやつきのグリーンピースが旬で並んでたのを買っていたのを、むく。さやの部分は内側の硬い皮の部分を除去して(斜めに走っている繊維の方向にそってはがしていって)洗っておく。(キイロイトリの前に、むいた生グリーンピースの豆と、皮をむいたさやと、皮の山がたまっていく)
 実の豆は塩をまぶしてもんでから2分くらいゆでて、ゆで汁と一緒に器にとって冷ます(と、形がつぶれない)。豆は冷蔵庫にとっておいて煮たり炊いたりの材料に使い、(残りのゆで汁で)さやの方もゆでて、刻んでサラダとか汁の実にいれちゃう。もともとくせの少ないさやえんどうの熟したやつだし、さやもスナップえんどうの皮を剥いだみたいなもんで、緑色の野菜。

 BGM:銀河鉄道999 / ささきいさお
 (「出没!アド街ック天国~アニメ・漫画の街アド街セレクション 第1巻~」TVQ、5/16 21:00~)
 ささきいさおさんは16日が祝誕生日なのだそうでタイムリーな番組の選曲。このアニメのOPの歌は吹奏楽用編曲のをブラスバンド部で演奏したりした。平尾昌晃先生作曲。
 大泉学園駅にいる車掌さんは小倉駅に行く時によく見る。北九州も松本先生ゆかりのものが多い。東映アニメーションは「なつぞら」のモデルのあれですな。
 今週の第1巻の中で紹介された内で、自分が近年行ったのは文ストの横浜もだ。
 …と、番組を見ているうちにだんだん、自分がもう2月1日から数えて3か月半以上鉄道に乗ってないということを思い出した。
 この手の番組で中華街や神田や三ノ輪や吉祥寺や行ったことのある場所の景色が出てくるのを見るたびに、いつの日か、また行くことができるんだろうか、と思う。今は小倉もまだだ。
 というわけで、アド街からBSPの「発表!全エヴァンゲリオン大投票」(22:30~)に移動しながらNHK-Gの「光源氏くん」を待つという流れ(20200516)
コメント

20200516

2020-05-16 | 矮小布団圧縮袋

〇やっと休日になったのにいつも通りより早く起きてしまった。平日で仕事の時の方がぐずぐず起きにくく、休みの方が目が覚めたら起きやすい(現金)
 まだ雨が残っている。(先日の夕方、買物帰りで公園の脇を通るキイロイトリ)
 昨日のChoose Life ProjectのwebTVはオンラインの会議画面での音声や映り方の参考としても見ている(だいたい妥当な室内の背景とか人物の位置とか比率とか)。

 
BGM:暗闇でDANCE / バービーボーイズ ~ デーデ / エレファントカシマシ
 (「サエキけんぞうの素晴らしき20世紀ポップス」NHK第一、5/16 6:14~)
 元々音声よりの享受であり、読書か作業中はラジオ派というか、テレビなら「ながら音声」派の自分だが、去年の末頃から目が覚めるとニュースをラジオで聴きながらその日の態勢をだんだん整えていく習慣に戻った(学生の頃がそうだった)感じ。そのせいか、このごろ寝てて見る夢が、10代~現代までの時系列と空間系列を無視した超現実ぶりに陥っている。
 サエキさんの土曜朝のコーナー番組に流れるような音楽が一種のclassicsになっていく時代となるとはな。やはり今は21世紀だったのか。「音楽の泉」(追悼皆川達夫先生)みたいになってったりして。サエキ先生のツイートでパール兄弟の9月LIVE予定を見て血流で体温が上がる心地。早朝から「デーデ」選曲にもじわるw西城秀樹さんをしのぶ今日は旅の日か。沢田研二さんもぜひがんばってください(20200516) 
コメント

20200515つづき

2020-05-15 | 矮小布団圧縮袋

〇福岡が自粛解除というのだが、感染者数の実数は結局よくわからない。正直言ったら自分が感染しているかどうかもわからない。本質的な「安全になったからの解除」ではなくて、結局のところ国も自治体も「休業補償する金がもうないので、自粛解除」としか聞こえない。あとは勝手にしろ(自己責任、という言葉は無責任)、的な。一方で、地元産業界の要請もあるだろうし解除して活動しないと破綻するともいうのもわかるが、安全な措置がとれているのかどうか。学校も始まるというし、ほんとに通って大丈夫なのか。
 この数か月の集団PTSDを経て始まったら始まったで、容易ではないでしょう。まただめなら再自粛?また再開?するたびに混乱するような。ひどく運転のへたくそなバスに強制的に何時間も乗せられている修学旅行みたいな(もしくは乱気流の中の飛行機みたいな)気持ち悪さ(子供の頃は車に弱くて旅そのものが大嫌いだった)でもあり、酔う人を責められません。
 新しい生活、なんて言葉が、これまでの旧悪も隠蔽も欺瞞もそのまま帳消しにしようとしている感で、どこが新しいのか、見え透いていて幼稚で醜悪に聞こえる。そんな都合よく過去は消えません。各自の自宅やコミュニティや現場の必死の努力でもっているものを、ネグレクトされ収奪されてきていた、その構図が、こんな形ではっきりとばれてしまった。(ほんとに「新しい」なら、白々しいものは今後はっきりと見抜かれて色を失うはず)
 ネグレクトされた側は、自分が愛されてないことから目をそむけてわざと無関心になろうとするものだが、それをまざまざと見せつけられてさらに心理的傷をかかえる。そういう状態じゃ、政府や企業が期待するようなマインドが戻るよりも第二波以前に、棄民感や不信感や憤怒の方が強いのでは。
 一般常識として、都合で要請お願いと言い押しつけつつお前の自己責任だなどと責め逃げるダブルバインドな慢性的強迫は、最も卑怯なDVや詐欺の調教手法だ。知らないで洗脳されるよりは、知っておいて矛盾をつき撃退する防衛意識を持つことだと思う。(20200515)
コメント