バイノウラルビートを再び

2019-01-17 22:52:58 | 聞こえ
バイノウラルビートを聞いてみた

片麻痺とき聞こえたが失語症で、両麻痺になった今は音楽や言葉がわからなくなってしまった。
音楽がわからないというと、通ではないみたいだが、何も聴こえないに等しい。
でも音楽が聴こえないというと語弊があるようで・・・
人のくしゃみとか、低い人の声、電子音(透析機械の警報など)はまれに聞こえるので、全く聞こえないとは言えないみたいだ

PCでバイノウラルビートを聴いたが、音量をオンオフしても聴こえているものに変化はない。
消音から一気に音量MAXを上げると、大きな音を感じてはいないが、すごく不快であった。
聴こえているものとは、脳出血後からある雑音のことである。
脳出血後3ヵ月位、テレビの音量をMAXで聴いているようだった。

最近雑音の音量は落ち着いたが、見たものや想像したものに勝手にメロディがついて聴いていると思っている。
聴こえないに等しいのだから、頭の中だけで退屈しないようにメロディが聴こえるようだ。
バイノウラルビートを聴こうとすると、ネバーエンディングストーリーの効果っぽいメロディだったり、暗黒の宇宙の連想させる効果音が聴こえる。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査入院は脳に影響したのか

2018-01-28 01:36:30 | 聞こえ
検査入院ははじめてではないせいか、病室に入ったときから自分のやる気なさを感じていた。
私は移乗を受けずに1日中ベッド上にいると、姿勢が悪くなり身体のあちこちが痛くなることがある。
ところがラッキーなこと?に、3泊した今回の入院は、半分以上寝ていた気がする。
夜は消灯時間9時か9時頃から眠り続けて朝食に起こされ、日中は何もしたくないためウトウトした。日常は夜は眠れないのが当たり前であったから、不思議な現象だった。

退院日の翌日は透析があった。
透析中はほとんどパソコンを使っていて熱中してしまう方だが、途中耳がうるさいのでパソコンをみるのを中断した。
聞こえているのか、自分の脳が作ったものを聞いている気がするだけなのか・・・
でも聞こえに関する現象は、聞こえていなくても久しぶりだったので透析室で1回、自宅で2回ツイートした。つぶやきっぽいがやってもよかったのか。

中島有子‏ @PRALINE_NOIR 2018年1月26日
*****
今日、私の頭の中に、透析を始めてから聞こえるらしいキカイの音。繰り返しでつまらなくて頭の中にいてほしくない音。twitterでこんなことを書いていいのだろうか?脳出血後、私は音や言葉を認識しない脳になったようなんです。

*****
透析から帰っても頭にある透析キカイのような音。送迎者に乗って帰ったが、車内では話し声やアコーディオン?のハモっているフレーズ、透析室で聞いた音と比べるとラジオっぽく感じた。薬屋さんを通り過ぎるとき、頭の中の声が「この薬局、きれいになりましたよね」なんて話していてちょっと驚いた。

*****テレビで女性1人男性1人進行役2人学者の地震に関する番組。私はテレビで文字スーパーを読むが、頭の声が変わるのをときどき感じる。出演者のこの人の声があの声に聞こえるのか。。。でも女性の声はわずかで、男性はオペラ歌手のように響かせているように感じる。



今も頭の音はあり、テレビの会話は聞こえそうなのに、口の動きを見てもわかるとしても語尾だけなのである。
以前にも同様な経験があったが、意味がわからないものをわかることができずに、いつの間にか頭の音がなくなっていた。


入院中の妙に長い睡眠。脳には休めてよかったかも。
でも脳がげんきになって、頭の中の音がはじまったのか?
頭の中の音は、背景やバックミュージックのようではなく、そこからほしい情報を聞こうと努力すべき?


人気ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へんな聞こえ

2015-05-06 13:44:29 | 聞こえ
いつものように話の意味はわからないのだが。。。
透析中、パソコンを使っていてお尻が痛くなり横になったら・・・
「私は何を聞いているのだろう・・・」たくさんの人の声がしていた。
複数の声がダブると瞬間に大きくなるようだ。
「いったい何をしゃべっているのか・・・」
耳をすましてもわからない。

いつもの雑音と違うのは、明らかに人の声のみを聞いている。

今まで透析で疲れた後は聞こえは悪くなることが多かった。
今透析は3時間経過しているから、透析時間は半分以上終わっている。
身体も疲れていて良さそうだが。
意味はわからないけど、はっきり聞こえている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の言葉を聞き分けた理由

2015-02-20 11:39:35 | 聞こえ
専門家ではないし、当然ながら「こうである」とは言えないし、予想もいい加減になりそう。自分の生活環境を、ありのまま提示することしかできないとは思っているのだが・・・

しかし突然自分の耳?、脳?が人の言葉を聞き分けた結果には、何か原因があると思えてならない。たまたま起きただけなのか。自分のいる環境を振り返ってみた。私が時間的に長く接しているのは、夫と両親である。


夫;仕事・外出以外の時間

父;月水金曜日に透析後に送迎車から迎えてくれ、夕食を一緒に準備する・夫が仕事などで泊まるときに自宅に一緒に泊まる時間

母;火曜日木曜日の訪問看護師による排便対応・ヘルパーさんによる入浴対応のお手伝い、ケアマネージャーさんとの話し合い、介護タクシーでリハビリのため通院の付き添い、夕食を準備する時間


父より母の方が、1日だけでみると、介護時間は約10時間と長い。父は5時間。でも父も泊まるときには24時間以上になる。

本当に迷惑かけっぱなしでないと自分は生きられなくなってしまっている。。。

ここまで書き、夫と母とはコミュニケーションに圧倒的に筆談が多く、父は筆談は最初にしゃべって伝わらないときに使うときが多かったことを思い出した。父は、私が聞いてもわからないことをゆっくりしゃべっていた。本当にほとんどわからなかったが、しゃべった後にそれの答えのようにホワイトボードに書いていた。ある時期から少し聞こえはじめてもいた。一緒に料理をするときは、何度も父から質問受ける。でもすべて筆談で答えていたわけではなく、ジェスチャーとか、 顔の表現であったり「もう少し炒めるべきかなあ」、よく使う言葉は私がしゃべって伝えるなど、聞こえず話せないわりには、コミュニケーションが成立していたと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり聞こえていた

2015-02-18 20:33:02 | 聞こえ
先週金曜日、シャントの先生の声を聞いたきがするのに伝えることができずにいた。自分が聞いた声の特徴は、かすれ混じりだったのでは?シャントの先生と会話をしていた父に、こんな声じゃなかったか質問すると「その通りだよ」。また似た声のおじさん(父の弟)の名前を言うと、「そうかもしれない」。聞こえていたらしいことがわかりほっとした。
シャントの検診は、透析後にあったから、聞こえは透析後の疲れにあまり影響を受けないのかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり聞こえたんです

2015-02-15 22:51:02 | 聞こえ
先週の金曜日。透析日だったが、主治医の声が聞こえたのだけれども、私の最初の反応は、「聞こえる」ではなく、「この声、誰かに似てるなあ」であった。じっと思い出そうとして、わかったのは、もう何十年も会っていない、いとこのお兄さんの声だった。わりとぺたっとしていて、少し鼻にかかったような声。私は思い出せてすっきりしたが、誰かと同感が得られないのが残念である。

この日はグラフトシャント術後3ヶ月検診があった。今まで先生の声はなかったのに、やっぱり今までに聞いた、おじさんの軽い感じの高めの声が聞こえていた。

自宅に着くと、一時父の話が聞き取れた。母の声は聞こえていた。

不思議だったのはいとこのお兄さんは父の兄の子供で、シャントの先生の声に似た声の持ち主を父の兄弟から探そうとしていたことなのである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞こうとしないほうが良さそう

2015-01-15 16:55:17 | 聞こえ
「看護師さんは高い声ではありませんか?」
あまいものや水分・・・と会話の一部分が高い女性の声で聞こえたので質問し、実際そうだと看護師さんはおっしゃった。
母も一緒にいたが、母とは違う声だった。
先日同じ看護師さんの声はしゃがれた声で聞こえた。でもしゃがれてはいないとおっしゃっていた。
同じ人の声なのに随分違うなと思った。
どちらの声も、ぼーっとしていたときに聞こえた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳が音に反応しはじめたのだろうか?

2015-01-08 11:43:53 | 聞こえ
今年に入り、耳で感じるものが雑音や意味のわからない音でなく、急に聞こえて考えさせることがある。昨日は透析中、3回似たような音を聞いた。透析中はわりと静かで、時々透析スタッフや患者の話声で、多くの患者は大人しく寝ているか、イヤフォンをつけてTVをみる、読書する、趣味のことをしている方が多いようだ。お昼過ぎから徐々に透析が終わり始めるが、返血の物音?や人々の話声は増えていたはずた。3回似たような音を聞いたのは、まだ誰も透析を終えていないときだった。私のベットは体重計のそばで、患者さんが帰っていく様子が見える。
正確に音は聞こえていないので、何の音かわからない。結局何の音かはわからないのだが、騒がしくない透析室で、3回反応した音を聞くのは、透析機械が鳴らした警報(恐らくブザーのような音)である可能性が高いと思った。

自宅での玄関のチャイムは、記憶している音とは全く違って聞こえ、退院当初から確実に聞こえている不思議さがある。

今日は訪問看護師さんが、母との会話での笑った声に私が気づき、そちらの方を見た。

聞こうとするのではなく、聞こえるのが自然だなと思った。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父のくしゃみ

2015-01-01 22:34:37 | 聞こえ
私はびくっとして、あたりを見渡した。父は「くしゃみが聞こえた?」とホワイトボードに書いた。くしゃみは聞こえてはいなかった。耳元で大きな音か何かを感じてうるさいとも感じた。父は、くしゃみが聞こえたかどうかなんて質問したことはなかった。「今まで私はくしゃみに反応しなかったの?」と聞くと、「そうだよ」と父は言った。
今まで聞こえなかったものが突然聞こえたのかな。でも実際はくしゃみとはわかっておらず、くしゃみの音量と、聞いたことにより生じたうるさいという不快感?を認知したということだろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞き耳を立てる

2014-12-30 11:14:00 | 聞こえ
聞こうとして聞こえない。素人の考えでやってうまくいくなわけがないのは当然ではある。確かそうなのは、聞こえについて、感じた微々たる変化、本当に自分で気づいたのか気のせいなのかわからないものについて考えるみる?

聞こえに、たとえ変化が起きても、わかりにくいのではないか。
昨日を思い返していると、気になることがあった。夫は怒る時は筆談はしない。でも私の頭には、夫がしゃべったことが残されていた。自分が知っているはずのない内容だと思った。夫の声の記憶はなかった。確認すると、確かにしゃべったという。声は聞いたはずなのに、その記憶はなく、話した内容だけがはっきり記憶されていた。口の動きを見てわかる内容でもなかった。しゃべる内容を予想していて、聞き耳を立てていたのか?

片マヒのときに書いた作文で、失語症であったのに、夫との口喧嘩で、ある日よどみなく自分の言葉が出たことを書いた。今回もし本当に夫の声が無意識に聞こえていたとしたら、今回も喧嘩の最中のことであり、感情が揺れ動いているようなときは回復が起こりやすいのかもしれないと思った。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする