サトイモ科ハンゲ属の多年草。昨日2日は七十二候の半夏生であった。これは、半夏生える頃と言うことで、半夏とは、カラスビシャクのことであるが、これが有毒であるので、昔は毒気が空気中に立ちこめると言い、畑の野菜類をとって喰うことを控え、井戸には前の日から蓋をする習慣があった。有毒には違いないがそれほどのこともないカラスビシャクが大げさにされたものだという。さて、カラスビシャクとはどんな野草なのかずいぶん探したが、佐倉市にある「くらしの植物苑」というところにあると言う事で、行って2010年に撮ってきた古い写真を載せた。2010年7月6日、佐倉市内で撮影。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 是夢/アサギマダラ「浅葱斑」を見た
- ふらり/カキドオシ<垣通し>
- ふらり/イチリンソウ<1輪草>
- ふらり/タチツボスミレ<立坪菫>
- ふらり/コスミレ<小菫>
- ふらり/コスミレ<小菫>
- ふらり/タチツボスミレ<立坪菫>
- ふらり/オキナグサ「黄花」が咲いた
- yuu/カザグルマ<風車>
- Aya White/シナマンサク<支那満作>
バックナンバー
ブックマーク
- 一絵一期
- スケッチ画を中心にしたブログです。
- 私の画帳
- 水彩画とパソコン絵画
- Nature Photo
- ネイチャーフォト
- ふらり自然の中へ
- 自然の中で胸がときめいた瞬間の思い出