備忘簿

日常の呟きを記録する。

ニリンソウ<二輪草>

2017年03月31日 07時45分04秒 | 野草
キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。ニリンソウは、花弁は無く、花弁状に見えるのは萼片だ。ここには大群落があるのだが、まだ時期が早いので、ほんの数輪しか咲いていなかった。来月に入って大群落が咲き始めたらまた載せたおと思っている。3月19日、千葉市内で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリハムシ<瑠璃葉虫>

2017年03月30日 07時26分34秒 | 昆虫
甲虫目カブトムシ亜目ハムシ科ハムシ亜科の甲虫。名のごとく瑠璃色に輝いていた。成虫はハンノキの葉などを食するそうで、いわゆる野菜などの葉をむしばむ葉虫類ではないそうだ。3月19日、千葉市内で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメオドリコソウ<姫踊子草>

2017年03月29日 07時46分10秒 | 野草
シソ科オドリコソウ属の2年草。明治26年に東京の駒場で初めて確認されたというヨーロッパからの帰化植物。普通のオドリコソウとはあまり似ていないが同じシソ科なのでホトケノザなどとは花の形がよく似ている。4月3日、千葉市内で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスミレ<小菫>

2017年03月28日 08時06分22秒 | 野草
スミレ科スミレ属の多年草。学名はviola.japonica。2月19日にも載せたが、それは園芸種のコスミレ。これは正真正銘の野生のコスミレ。毎年、この自然公園のだいたい同じ所に生えて花を咲かせている。ただ、あまりというかほとんど数が増えていないのがやや心配といえば心配だ。まあ、もっと詳細に調べれば、あと2、3株は見つかるだろうとは思うが。3月19日、千葉市内で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタテハ<黃立羽蝶>

2017年03月27日 07時11分27秒 | 昆虫
タテハチョウ科キタテハ属の蝶。成虫で越冬するので、春早くから秋遅くまで見られる。秋に現れる成虫は赤色が濃いのだが、成虫のまま草薮の中で越冬するので、春になるとすっかり色あせたり翅がボロボロとなった姿を見せるが、画像のものは結構いい色をしており、翅もきれいだった。3月19日、千葉市内で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キランソウ<金瘡小草>

2017年03月26日 08時03分34秒 | 野草
シソ科キランソウ属の多年草。別名はジゴクノカマノフタ。地面に張り付くように広がっている様を釜を塞いでいるようだというたとえ。また、金瘡とは、刃物で受けた傷のことだが、それにも効くのだろうか。3月19日、千葉市内で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチリンソウ<一輪草>

2017年03月25日 07時51分35秒 | 野草
キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。まだまだ時期が早いので、きっちりと咲いては居ない。今月下旬から来月に掛けてが一番見頃だろうか。ただ、ニリンソウは盛んにその版図を増やしているがこのイチリンソウは、めっきり少なくなってしまった。市の自然公園で何か、増やす算段をしてほしいものだ。3月19日、千葉市内で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオイスミレ<葵菫>

2017年03月24日 07時14分08秒 | 野草
スミレ科スミレ属の多年草。名の由来は、葉がウマノスズクサ科のフタバアオイの葉に似ているからだという。今年は驚いたことに、市の自然公園のアオイスミレが大繁殖していてたくさんの花を咲かせていたことだ。自然でそうなったのか、はたまた人工的に種を蒔いたのだろうか。そう言えば、昨年は花が少なくて、このまま消えてしまうのではないかと危惧したが、いずれにしても一安心といったところだ。3月19日、千葉市内で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンラン<春蘭>

2017年03月23日 07時44分13秒 | 野草
ラン科シュンラン属の多年草。我家の庭にも毎年咲いていたのだが、最近は見なくなってしまった。鉢植えのシンビジウムが咲き終わったが、同じランの仲間なのか、花の形は基本的に同じようにみえる。公園の池の淵の山際に咲いていた。3月19日、千葉市内で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマイチゲ<東一華>

2017年03月22日 07時48分33秒 | 野草
キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。市の自然公園に咲いているという記事があったので行ってみたら、やっと1輪だけ見つけることが出来た。私が初めてこの花を見たのは10数年前に裏高尾へ菫を見に行ったときだった。谷川の縁にこれも1輪だけぽつんと咲いていた様は、今でもよく覚えている。3月19日、千葉市内で撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする