小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

糖質とタンパク質

2011-03-28 06:31:00 | 栄養

糖質制限を行うにあたって大切なのがタンパク質をしっかり摂ることです。

 

 

糖質はエネルギーにはなりますが、栄養にはなりません。

 

 

体を作るのに必要な栄養がタンパク質です。

 

 

肉、魚、乳製品や卵などの動物性タンパク質と、大豆やナッツ類などの

植物性タンパク質です。

 

 

タンパク質をきちんと摂ることによって初めて糖質を制限することができます。

 

 

逆にいえばタンパク質をあまり摂らないで糖質を中心とする食生活は、

体をつくることができず病気に対する抵抗力も落ちてしまうということに

なります。

 

 

ダイエットのために肉をやめた、コレステロールが高くなったので肉をやめた、

そして血糖値が高くなってきたので肉や脂を摂るのをやめた、などを起点と

して歯ぐきの状態が悪くなった人を何人か知っています。

 

 

また、いろいろなきっかけで肉を食べるようになったら歯ぐきの調子が良く

なった、という事例もありました。

 

 

もちろん魚や大豆も良質のタンパク質ですが、必要な量を摂るとなると肉が

一番です。

 

 

無理に肉食にする必要はないと思いますが、上記の理由で肉をやめようと

思っている人は糖質制限をしてみて下さい。

 

 

好きな肉をやめてしまうと体のどこかが弱ってしまう可能性があります。

 

 

お口の中でいうと歯ぐきや骨がそれにあたります。

 

 

糖質制限を行えばそれまで通り肉を食べていてもダイエットが可能ですし、

コレステロールを下げ、血糖値を下げることも可能です。

 

 

私は医者ではないので医者に食事指導をされている人にはお勧め

できませんが、自分の考えで肉を控えようと考えている人は糖質制限

を試してみてください。

http://blog.goo.ne.jp/obatadental/e/305e6d2ce6caf3f10cd7182c3b38f1cc

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べる順番

2011-03-24 06:21:00 | 栄養

糖質は血糖値を急激に上げる作用があるため、虫歯や歯周病になる

危険があることを書きました。

 

 

逆に言えば、血糖値を緩やかに上げて口の中が酸性になる時間を

減らせば細菌の活動を抑えることができます。

 

 

 

まず精製した食材を避けることです。

 

精製した砂糖よりも天然の糖

精製した白米よりも玄米

精製した小麦粉で作ったパンよりも全粒粉のパン

 

 

 

精製したものはブドウ糖が凝縮された状態になっているので、食べるとすぐに

ブドウ糖となって血糖値を上げます。

 

 

精製していないものの方がゆっくりと血糖値が上がります。

 

 

また食事ではおかずから先に食べて、血糖値が上がったところで

ご飯やパンを食べることでも血糖値の上げ方を緩やかにすることが

できます。

(会席料理で最後にご飯が出るのは理に適ったことなのです。)

 

 

特に大切なことは空腹時に糖質を摂らないことです。

 

 

空腹時に糖質を摂ると一気に血糖値が上がります。

(甘いものを食べるとすぐにお腹が満たされることを経験している人は

多いと思います。)

 

 

ですから小腹が減った時に糖質ではなくタンパク質を摂るようにすると

虫歯や歯周病になる危険がぐっと減ります。

 

 

つまり間食にお菓子、おにぎり、パンのような炭水化物を食べるのを

やめてチーズ、ナッツ、にぼしのようなタンパク質を食べると虫歯や

歯周病になる危険が減ることになります。

 

 

そして砂糖の入った甘いものは血糖値の上がっている食後に食べれば

急激な血糖値の上昇はありません。

 

 

「デザートは食後に」というのは血糖値の安定からみても理に適ったこと

なのです。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/e/fbbac2dc1c1c85f363d5941beb4cda26

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質と血糖値

2011-03-21 06:26:00 | 栄養

炭水化物に意外な悪い面があることがわかりました。

(私は炭水化物が大好きでした。)

 

 

糖分だけでなく炭水化物を含めた糖質が、何故お口の健康に

悪いのでしょうか。

 

 

これを血糖値で説明します。

 

 

食事をすると血糖値が上がります。

 

 

この血糖値が上がっている時間帯はお口の中の細菌が活動する

時間帯でもあり、お口の中が酸性になっています。

 

 

このお口の中が酸性になっている時間帯が虫歯や歯周病が進行する

危険のある時間帯なのです。

 

 

 

唾液には酸性になった口の中を中和させる能力があります。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/e/5c0f12335b13dec4d6a8343f2f3ed0a8

 

 

この唾液の能力を最大限に引き出すためには食事の回数が決め手に

なります。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/e/b79cae46e093a258603dd174671c50bd

 

 

要するに、口の中を長い時間酸性にさせないことが虫歯や歯周病の予防に

つながります。

 

 

 

そして話は戻りますが

 

糖質を食べると速やかにブドウ糖となって血糖値を上げます。

 

 

とくに精製した砂糖精製した白米、精製した小麦粉で作った白いパン

はブドウ糖の濃度が高くなっているので急激に血糖値を上げます。

(天然の糖、玄米、全粒粉のパンやライ麦パン方が血糖値の上がり方は

緩やかです。)

 

 

 

そのため糖質をたくさん摂っていると虫歯や歯周病になる危険が

増えるのです。

 

 

甘いものを食べていなくても虫歯になってしまう人は、炭水化物を多く

食べていることが原因になっているかもしれません。

 

 

以前、炭水化物では滅多なことで虫歯にならないと書きましたが、意外に

ご飯やパンで虫歯になっている人がいるかもしれません。 

 

 

ただ血糖値を急激に上げないようにすれば、糖質を食べても虫歯や歯周病

にならないようにすることができます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質制限食

2011-03-18 06:22:00 | 栄養

今回、栄養を語る上で最も基本になるのは糖質制限食です。

 

 

簡単にいうと糖質(糖分や炭水化物)を制限してタンパク質をしっかり

摂取する食事療法です。

 

 

 

今まで砂糖が虫歯の最大の原因であると話してきました。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/e/61b1d48c9d4469cac4f8fd548c05242c

 

 

そして砂糖の摂取量を常に気にしていました。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/e/2e7a3d6114e740ef32497ffb6a1adadd

 

 

でもご飯やパンでも虫歯になってしまうこともあります。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/e/9fcc8f768d110109547d0a98c376bf3b

 

 

甘いものが大好きでも虫歯にならない人もけっこういます。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/e/af460560961a7a90e99bfc908d82efd2

 

 

 

今まで虫歯になりやすい、なりにくいの理由を「砂糖の摂取量」に

関連付けて考えてきました。

 

 

でもうまく説明できないことがよくありました。

 

 

それが砂糖ではなく「糖質の摂取量」で考えるとつじつまが合うように

なりました。

 

 

砂糖の蔭で、何食わぬ顔で実は悪さをしていた共犯者。

 

 

 

それが炭水化物です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養

2011-03-15 06:08:00 | 栄養

新しいカテゴリーを作りました。

 

 

「栄養」というカテゴリーです。

 

 

栄養は人が生きる上で欠かせないもので、いろいろな方面で栄養学が

応用されています。

 

 

このブログでは栄養に関しての内容といえば、「砂糖」と「食べ物の硬さ」

くらいしか話題に出していません。

 

 

 

最初はこの本を読むことから始まりました。

http://blog.goo.ne.jp/obatadental/e/cce9ecb7afe30d60d1640c4e58a9345a

 

もしかしたら今まで治せなかった人を治せるかもしれない。

 

 

そんな期待をしつつ語っていこうと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュミテクト(患者さんが勧める歯磨き粉)

2011-03-07 06:12:00 | 予防

言わずと知れたシュミテクトです。

http://hagashimiru.jp/5_1.html

                  

多くの人が使ったことがあると思います。

             

歯がしみる、知覚過敏をターゲットにした歯磨き粉です。

                        

効く人は効きます。

              

まったく効かない人もいます。

                   

効能が予測できないので歯科医からお勧めすることはできません。

                          

知覚過敏で悩んでいる人は試しに使ってみてはいかがでしょうか。

                      

なおしつこく言いますが、歯科医院で虫歯ではないことは確認してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする