小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

銀歯VS白い詰め物

2008-09-30 10:08:00 | 歯科材料

患者さんが銀歯がとれて来院された場合、うまく元に戻ればそのままつけます。

            

場合によっては「これは歯科用プラスティックで十分ですよ。」と説明し、銀歯を

つけずに白い詰め物をすることがあります。

               

銀歯だったところが白くなるので必ず喜ばれます。

               

この白い詰め物は「レジン」というものです。

             

                 

レジン治療には、白くなる以外に削る量が最小限になるというメリットが

あります。また銀歯よりも歯に強くつけることができます。

              

ただレジン自体の強度が落ちるのですり減ったり、部分的に欠けたりすることが

あります。(金属が欠けることはまずありません。)

             

                    

では、虫歯の治療をする際に銀歯とレジンをどうやって使い分けるのでしょうか。

           

それは虫歯を削った穴の大きさ位置、によります

                

削った穴が大きいとレジンでは強度に不安がでます。

          

位置とは穴が歯の真ん中にあるか、外側にあるか、ということです。

              

穴が真ん中にあるとレジンで十分なことが多いです。

                  

穴が隣の歯との隙間にあるとレジンでは対応しにくくなります。

                   

レジンの詰め物は手作業で、歯と歯の間は手(器具)が届きにくく完璧な処置が

難しくなるからです。

           

歯と歯の間は型をとって、金属を入れた方が完璧な処置ができます。

                

             

削った穴の大きさ、位置によって選択肢が異なりますので、歯科医院でご相談

下さい。

            

               

小幡歯科医院

http://www.obatadc.sakura.ne.jp/   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治療中に寝る

2008-09-29 09:08:00 | 歯科話

歯医者嫌いの方にはにわかに信じられない話だと思われますが、歯科治療中に

寝る方がいらっしゃいます。

           

もちろん痛くないから寝るのでしょうけれど、いつも感心してしまいます。

              

どんな治療の時に患者さんが寝るのかと言うと「根の治療」の時に多いような気が

します。

           

根の治療は削ることが少ないので、慣れてくると怖くなくなるようです。

                

後は、「義歯の調整」、「クリーニング」は歯を削ることがないので寝ることができる

ようです。

           

凄いのは「虫歯を削っている時」、「歯の神経を取っている時」、「インプラントの

手術をしている時」に寝る方がいらっっしゃることです。

             

麻酔が効いて痛くないとはいえ、口の中を処置されている時に睡魔に襲われると

いうのは度胸がすわっているとしか考えられません。

           

               

歯科医としましては治療中に患者さんが寝るのは嬉しいことです。

              

信頼されていると感じるからです。

           

ただ、困ることがあります。

              

人は寝ようとすると口が閉じます。

              

口が閉じれば歯科治療ができなくなります。             

                 

「信頼してもらっているんだなー。」と思いながら「○○さーん、口を開けて

下さい!」と叫びながら治療をします。

            

              

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索ワード

2008-09-28 09:45:00 | 歯科話

最近の当院の検索ワードトップ10です。

               

              

             

以前は「噛むと痛い」がトップでしたが最近は「歯が浮く」がトップです。

             

「歯がぐらぐらする」も含めて歯周病の主な症状ですので、歯周病で悩んでいる方

が多いことが伺えます。

            

              

2位が「根の治療」です。

         

「根の治療」、歯科医院では毎日必ずといっていいほど行う処置です。多くの方

が根の治療を受けていると思われ関心も高いようです。

                

           

次に、「歯が割れる」で検索されている方が意外に多いので驚きました。

            

神経を取った歯は割れる危険があるのですが、歯が割れてしまうトラブルは

思ったより多いようです。

             

            

「食いしばり」はおそらく歯医者から「食いしばりをしていませんか?」と指摘された

方が検索されているのではないでしょうか。自分で食いしばっていることを自覚

することはあまりないことです。

                

             

もっとも意外なのは「白金加金」です。

              

歯科で古くから使用しているいわゆる「金歯」のことですが、審美歯科が注目され

ている昨今「金歯」を使用する機会が減ってきました。

             

現在でも材質としてはすばらしいと思いますが、「金歯」を装着することはあまり

なくなりました。

              

その「白金加金」の検索が多いのは不思議です。

             

                     

最後に「エリビウムヤグレーザー」。

        

当院にはない機械で説明できないので、検索していただいた方には申し訳ない

です。

             

              

             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たばこ 歯がしみる

2008-09-26 10:00:00 | タバコと歯科

           

                           

「たばこ 歯がしみる」で検索している方がいらっしゃいました。

          

タバコには歯をしみさせるような成分は入っていません。

               

タバコは歯ぐきにダメージを与えることはありますが、歯にダメージを与えることは

ほとんどありません。

           

ですから、タバコが歯にしみたのではなく吸った空気で歯がしみたのではないかと

思います。

            

ちなみに、甘いものでしみても虫歯ではなく知覚過敏のこともあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなもので虫歯に!(スポーツドリンク)

2008-09-25 09:45:00 | 虫歯

スポーツドリンクが虫歯の原因になることはご存知ですか?

          

ジュースではないので盲点になることがあります。

               

「ジュースは虫歯になるからスポーツドリンクにしています。」といってお子さんに

スポーツドリンクを与えている場合は虫歯になりやすくなっているかどうか歯科

医院でチェックしてもらってください。

                

虫歯になる傾向がなければ神経質になる必要はありませんが、虫歯の危険が

ありそうなら本当に水分補給が必要な時以外はスポーツドリンクを避けてくだ

さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯の神経が敏感な人

2008-09-24 09:26:00 | 歯がしみる

前回とは逆に、歯の神経がとても敏感な人もいらっしゃいます。

               

浅い虫歯でも麻酔なしでは削ることができないし、歯科医院で痛い思いをしている

ので歯医者嫌いの方が多いです。(あまり歯医者好きな方もいらっしゃいません

が。)

                

歯がしみるから虫歯がある、と思って来院してもレントゲンで虫歯が発見されず

「知覚過敏」と診断されて「様子をみましょう」と言われることもあります。

                

特に疲れやストレスが溜まった時に知覚過敏がひどくなり、知覚過敏の治療の

ために歯科医院に通うことになります。

                

とにかく小さい虫歯や虫歯の治療の刺激に敏感なので、慎重に治療を勧めないと

いけません。

                 

               

大切なのは歯がしみないような環境をつくってから虫歯の治療をすることです。

                  

しみるからといっていきなり麻酔をして虫歯の治療をしても、しみるのが収まらない

ことがあります。

               

虫歯の治療だけではなく、知覚過敏の治療を平行して行うことが大切です。

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫歯の痛みに強い人

2008-09-23 09:24:00 | 虫歯

私はなるべく麻酔をしないで虫歯の治療ができるように努めていますが、麻酔を

しなければ治療ができない人も多いです。

            

もちろん、そういう方には麻酔をして治療をします。   

                

             

ところで虫歯の痛みにとても強い方がいらっしゃいます。

                  

歯の神経が虫歯の刺激に対して強いのです。

            

別の言い方をすると歯の神経が虫歯の刺激に対して鈍感です。

                   

こういう方は虫歯の治療がスムースに行えます。

                 

大きな虫歯でも麻酔をしなくてもまったく痛くなく治療することができます。

         

治療の後も痛みが出ることはありません。

              

歯医者としても治療がやりやすく、良いことずくしのように思えます。

                   

                

ただ、一つだけ欠点があります。

             

かなり大きくならないと虫歯に気がつかないのです。

               

こういう方が痛みを訴えて歯科医院を受診される場合、ほとんどの場合で虫歯は

神経まで達しています。

                

いくら歯の神経が強いといっても、虫歯が神経に達していれば神経を取ることが

多いです。(それでも神経を取らずに治せることもありますが。)

                      

歯の神経が強い方は、虫歯が神経に達していなければどんなに虫歯が大きく

なっていても神経を残すことができます。

               

ですから、早めに虫歯を発見できれば簡単な治療で治すことができるのです。

           

ぜひとも定期健診を欠かさず、虫歯をチェックしてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万

2008-09-22 16:21:08 | 閑話休題

本日、当ブログのアクセス数が10,000を超えました。

            

昨年の10月から初めたので、まだ1年経っていません。

          

9月に始めたホームページのアクセス数が2429ですので、ブログがいかにSEO

に強いかわかります。(というか、当院のホームページが弱い。)

           

歯科ネタが尽きるまで続けようと思いますが、まだまだネタは豊富です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インプラントは痛いですか?

2008-09-22 09:38:00 | インプラント

「インプラントの手術は痛いですか?」

                     

インプラントの手術が決まったときに必ず聞かれる質問です。

                  

         

インプラントの手術は痛くありませんし、手術の後も痛みもでません。

             

抜歯よりも楽です。

         

歯の神経を取るよりもずっと楽です。

                

ただし、無切開手術という手術方法をとった場合に限ります。

            

歯ぐきを切開した場合は痛みや腫れが出る可能性があります。

                   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで痛みますか?

2008-09-21 09:19:00 | 口腔外科

「親知らずを抜いた後、いつまで痛みますか?」

                    

抜いた後に痛みがあって来院された時に多い質問です。

            

これには答えがあります。

                

「抜いて2、3日目が痛みのピークです。その後徐々に痛みがひいてきて、1週間

たつと痛みはなくなっているものです。」

               

これが、まあまあ大変な抜歯をした場合の答えです。

               

簡単な抜歯ですと、「その日の夜に少し痛んで次の日から痛みがない」くらいで

済みます。

               

大変な抜歯であっても1週間で楽になることが多いのですが、これがまた人それ

ぞれになってきます。

               

痛みが2週間から1ヶ月くらい続く場合もあります。

                              

これは抜歯の大変さよりも、体の感受性によるものだと思われます。

               

痛みが長引くのはつらいことですが、薬で抑えるほかありません。

                

抜歯の後の痛みは、いつかは必ずなくなるので辛抱していただくしかありません

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯を抜いた後は痛いですか?

2008-09-20 09:12:00 | 口腔外科

「歯を抜いた後は痛いですか?」

                

抜歯前、抜歯直後によくある質問ですが、非常に答えにくいものです。

                 

人によって千差万別だからです。

              

ただ、予測はできます。

                

簡単な抜歯であれば痛みはでないし、難しい抜歯は痛みや腫れが生じる場合が

あります。

         

つまり抜歯がどれくらい大変だったかで決まるのです。

             

5分以内に抜けた場合はほとんど痛みはでませんし、30分以上かかって抜いた

場合は痛みが出る可能性が高くなります。

                        

ただ人それぞれで、簡単に抜けたのに「けっこう痛かった。」と言われることもあり

ますし、1時間近くかかったのに「たいして痛くなかった。」と言われることもあり

ます。

                      

ですから、予測しても当たらないことも多いです。

           

なかなかつらい質問です。

            


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯を抜くのは痛いですか?

2008-09-18 10:30:00 | 口腔外科

「歯を抜くのは痛いですか?」

          

親知らずを抜くことになった時に必ず聞かれる質問です。

               

結論から言いますと、麻酔が効けばどんなに難しい抜歯でも痛くなく

抜けます。

             

ただ、時として麻酔が効きにくい場合があります。

                     

麻酔が効きにくいのは

              

1・炎症がある

        

2・骨が緻密で麻酔薬が浸透しにくい

             

場合です。

                

1・ 親知らずに炎症があると麻酔薬は効かなくなりますので、薬で炎症を抑えて

   から抜きます。炎症があるときに抜くとまず無痛では抜けなくなります。

            

2・骨が緻密で麻酔薬が浸透しにくい場合は(下の親知らずに多い)、処置中に

  麻酔薬を追加すれば効くようになります。

                 

              

ですから、怖い親知らずの抜歯も炎症がない状態で行えば痛くなくできます。

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己顕示欲

2008-09-17 10:00:00 | 歯科話

月に1回は講習会に行って情報を仕入れていますが、1回の講習会で新しく得ら

れる情報は良くて1つか2つです。

             

講習会に行かなくても歯科雑誌や論文でも情報を得ることができますので、

すでに知っていることがほとんどなのです。

                      

でも何故講習会に行くのかというと、情熱のある歯科医の話を聴いてパワーをもら

うためです。

              

              

私は恩師に「現状維持は停滞なり。」と教えられましたが、最近その

通りであると痛感します。

          

医学の世界は、常に向上心を持っていてかろうじて現状維持であると思ってい

ます。

          

そういうわけで常に勉強していないと歯科医としてやっていけないわけです。

            

             

ところで歯科の世界には意外と「企業秘密」がありません。

             

皆、惜しげもなく自分の得意技、裏技を披露します。

                    

これには歯科界を良くしようという大いなる目標もあるでしょうが、実は歯医者

特有の自己顕示欲もあると思われます。

            

歯科は医療の中でも技術的な面が多く占める科ですので、皆技術研鑽に励み

ます。

                

そして技術を披露したがる面もあるのです。

               

             

この自己顕示欲のお蔭で情報に困ることはほとんどありません。

               

逆に、情報が多すぎて取捨選択するのに困るくらいです。

                 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジルコニアオールセラミックス

2008-09-16 10:03:00 | 審美歯科

先日、「審美歯科」の講習会に行ってきました。

                 

審美歯科のニーズが高まる中、最新のトピックの内容でした。

            

聴いていて思ったのですが、治療のテクニックに関しては15年前とあまり変わり

はありません。

             

審美歯科は「歯や歯ぐきが人工的でなく、いかに自然な状態に見えるように治療

できるか」ということをつきつめていく学問です。

                 

歯や歯ぐきの処置の仕方に変化がないということは人間の体はそう変わらないと

いうことです。

           

それでは何がトピックになるかというと新しい材料です。

                 

体に優しく見た目も自然な歯の色をした材料によって、より自然な歯をつくれるよう

になってきています。

             

具体的にはオールセラミックスという治療法で材料はジルコニアです。

                

特に、ジルコニアはこれから一般的な歯科材料になりそうです。

                  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトニングの適応症

2008-09-15 09:56:00 | ホワイトニング

ホワイトニングは、説明書によると前歯6本が健全な状態である」

ことが条件です。

              

厳密にいうと、前歯にかぶせ物や差し歯、詰め物が入っているとホワイトニングの

適応ではないということにになります。

                

これを厳守するとホワイトニングができる人は限られてしまいます。

                

ですから当院ではたとえ1本の歯がターゲットでもホワイトニングを行います。

                   

            

詰め物やかぶせ物にはホワイトニングジェルは効きませんが、ホワイトニングを

うまく応用することによって美しいスマイルを得ることができます。

              

                    

■ かぶせ物の治療に際しホワイトニングを併用する

                 

001_2 左上の前歯にオールセラ

ミックスを装着する予定です

が、その前にホワイトニング

を行います。        

                 

                 

                 

                    

                          

004 ホワイトニングが終了した状態

です。

同じ色だった仮歯が黄色く見え

ます。             

                   

                

                 

               

              

003 オールセラミックスを装着した

状態です。

ホワイトニングを行うことに

よってより白いスマイルを得る

ことができます。            

               

               

             

              

               

                    

                    

■ ホワイトニングを行ってから詰め物をやり直す

                  

005 前歯の詰め物(歯と歯の間)を

やり替える予定です。        

             

            

              

             

               

                  

                              

006 ホワイトニングで天然の歯は

白くなります。

詰め物の色は変わらないので

詰め物だけが黄色く見えます。          

              

            

           

              

                                          

007

詰め物をやり替えた状態

です。ホワイトニングを併用

することによって、全体的に

白いスマイルを得ることが

できます。

       

               

                        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする