私の所属している目黒区歯科医師会が90周年を迎えました。
その周年を記念して、目黒区区民センターで元巨人軍監督の原辰徳さんの講演会が歯科医師会主催で開催されました。
(ご本人の写真撮影はNGなため、講演の始まる前の壇上の写真です。原さんは今でも若々しくさわやかでした。)
原さんが巨人軍に入ったのは私が中学生の頃でした。
それからスター街道まっしぐら。巨人の4番打者としての出場試合数は球団歴代4位だそうです。
1位 川上 哲治
2位 長嶋 茂雄
3位 王 貞治
私が小学校の頃のスーパースターの名前が並びます。原さんはこの3人の後に名前が並ぶんですね。
小学校の頃は、「巨人の星」や「侍ジャイアンツ」などV9を達成した巨人の選手を主人公とするアニメがつくられていました。野球と言えば巨人でした。
そして、原さんが入団した後は江川さんや西本さん、中畑さん、篠塚さんなどがパリーグの西武と死闘を繰り広げるのをワクワクしながら観ていました。
そんな、歴史を語る中で原さんが歯科の話にも言及されていました。
やはり、歯が痛いとパフォーマンスが落ちるようで、「芸能人は歯が命」になぞらえて「アスリートは歯が命」と説明されていました。
そして、歯医者には歯が痛くなってから行くのではなく、歯が痛くない時から定期検診に行くことが大切であることを強調されていました。
これはとても大切なアドバイスです。
私もこのブログの中で同じことを話しています。
なんでもないのに歯医者に行こう - 小幡歯科医院歯科話 (goo.ne.jp)
歯科医師会からの依頼なのでこの内容を入れていただいたと思いますが、歯科の観点からみても素晴らしい講演でした。
原さんは笑いを取る時にしばしば江川さんの名前を出していました。ちょっといじる感じでした。
仲がいいのでしょうね。
プレッシャーに打ち勝つ方法など、深い話もされてとても充実した講演会でした。
小幡歯科医院
目黒駅 品川区 小幡歯科医院 (obatadc.sakura.ne.jp)