小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

歯ぎしりが治ると小顔になる

2010-12-30 07:24:00 | 歯ぎしり、食いしばり

                    

歯ぎしりが治ると小顔になることがあります。

                 

これは本当です。

                   

歯ぎしりをするときには顔の頬からえらにかけてある咬筋という筋肉を使います。

              

鍛えると筋肉がつきますが、歯ぎしりというトレーニングによって咬筋は増強します。

           

歯ぎしりをすると咬筋が鍛えられて膨らむので顔が少し大きくなります。

                    

反対に歯ぎしりが減れば筋肉は小さくなり小顔になるのです。

               

小顔になるためには歯ぎしりを減らそうと努力する人は多いのではないでしょうか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキシフルの副作用

2010-12-27 06:36:00 | ホワイトニング

              

ホワイトニングの薬剤の主成分はオキシフルです。

              

過酸化水素水ともいいます。

                   

ホームホワイトニングでもオフィスホワイトニングでもオキシフルを使用します。

                 

この場合のオキシフルの副作用は、歯がしみることと、歯ぐきが荒れることです。  

                  

歯ぐきに関しては心配のないレベルですが、歯がしみるというのは重要な

副作用です。

                   

ホワイトニングでは歯がしみないようにすることが最も大切であるといえます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食いしばると歯ぐきが疲れる

2010-12-23 06:51:00 | 歯ぎしり、食いしばり

               

歯ぎしりや食いしばりをしていると歯ぐきに影響が出ることがあります。

              

歯ぎしりや食いしばりは歯に直接力が加わるものですが、間接的に歯ぐきにも

影響が出ます。

                

実際には軽い炎症を起こします。

              

歯ぐきが腫れぼったくなったり、出血しやすくなったりして歯周病の症状が

あらわれます。

              

これらは歯周病の感染による炎症ではなく、歯に加わった力による炎症なので

即歯周病につながるものではありません。

              

が、このような状態で歯磨きをおろそかにすると歯周病になる危険があります

ので、歯周病のケアは大切になります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳歯の再植

2010-12-19 06:29:00 | 小児歯科

              

乳歯の再植は基本的には禁忌です。

             

やってはいけないことになっています。

                  

それは後から生えてくる永久歯に悪影響が出る恐れがあるからです。

                  

ただ、ぶつけて抜けてしまった乳歯を戻すことはあります。

                

抜けて短時間で、乳歯が汚れていなければ元に戻してもよいと考えています。

                   

治療がうまくいかないという理由で乳歯を再植することは考えられません。

                

治療がうまくいかないということはあまりありませんが、永久歯に悪影響を

及ぼす可能性がある乳歯は早期に抜くことをお勧めします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけしの本当は怖い家庭の医学

2010-12-15 06:52:00 | 口腔外科

                 

もう日が経っていますが、テレビで舌癌について放映されて話題になっていました。

          

たけしさんの番組で舌癌について取り上げられたからです。

                  

ちゃんと観ていないのですが、歯並びと舌癌の関係についての内容が

あったようです。

               

簡単に言うと、歯並びの幅が狭くて舌を圧迫している状態だと舌癌になる

リスクが高い、ということらしいです。

                     

確かに舌癌は舌の横(側面)によくできます。

            

ですから舌の横に長期的に悪い刺激が加わることは癌のリスクになります。

                  

ただ、これは数多くある癌のリスクのたった一つにしかすぎないので歯並びが

狭いから癌の心配をするというのは杞憂です。

                     

相変わらずこの番組は影響力が強いです。

                  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトニングの後の歯磨き粉

2010-12-11 06:05:00 | ホワイトニング

Dscn4785

                  

当院で売っているホワイトニング後に白さを維持することを目的とした歯磨き粉

です。

                

「シルクホワイト」という製品でホワイトニングの効果を長持ちさせる効能があります。

              

実際使用してみると歯の表面のツルツル感が維持されます。

           

ただ味があまり良くないので、オフィスホワイトニングの後の数ヶ月間を対象と

考えています。

               

ホームホワイトニングの場合は一定期間ホワイトニングを行うので歯磨き粉に

頼る必要はないと考えています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C2の虫歯を削るのは痛いか

2010-12-08 08:40:00 | 虫歯

              

C2の虫歯を削るのは痛いのでしょうか。

           

いい質問です。

              

答えは、痛い人もいれば痛くない人もいる、です。

            

これでは答えになっていないので少し細かく説明しましょう。

           

                

まず、虫歯の部分には神経が通っていないので、削っても痛くありません。

                    

虫歯治療では健康な部分も削る必要があり、その部分は神経と交通が

あるので痛みを感じる場合があるのです。

            

ですから歯の神経の状態によって削るときに痛いかどうかが決まるのです。

                  

               

具体的には

                     

歯ぎしりや食いしばりが強い人は痛い

日頃から歯に強い刺激が加わっていて神経が敏感になっています

                  

進行の早い虫歯は痛い

虫歯ができると歯の神経は防御反応で痛みに強くなります。進行が早いと

防御する時間がないので神経が対応できていません

                

知覚過敏があると痛い

もともと知覚過敏のある歯は神経が過敏になっているので痛みやすいです。

                     

痛みが出ている虫歯は痛い

痛みが出ている時点で神経にダメージが生じていて痛みやすくなっています

            

           

こういう点からも、虫歯は痛みのない段階で発見して処置する必要がおわかりに

なると思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯の移植と禁煙

2010-12-05 06:29:00 | タバコと歯科

                  

歯の移植をした際に禁煙するべきでしょうか。

              

「禁煙してもらいたい。」というのが本音です。

                  

悪いものを取り除く手術と異なり、移植は今後使用するものを埋め込む手術です。

(インプラントも同様です。)

             

埋め込んだ歯に感染が起きてしまうと、長持ちさせることが困難になります。

                 

感染は手術の直後に起こりやすいです。

                        

ニコチンは歯ぐきの治りを阻害する作用があるので、移植処置の後3日~1週間

は禁煙してニコチンが移植した歯の周りにつかないようにしたいものです。    

               

ただ1日でも禁煙できない人もいるので、人によっては無理難題な要求なよう

です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥歯にセラミックをお勧めしない場合

2010-12-01 07:23:00 | インプラント

                   

セラミックは歯科材料の中でもっとも質の高い材料といえます。

                   

物性は長期的に安定していて色や艶は永遠に持続します。

                 

また生体親和性に優れ、アレルギーを起こす可能性が低く、歯ぐきに対して

もっとも優しい材料といえます。

                   

材料としてはすばらしいセラミックですが、奥歯にはお勧めしない場合があります。

                        

噛む力が強くかかることが予想される場合にお勧めできません。

                      

具体的には、歯ぎしりや食いしばりを強くする方が該当します。

                     

またインプラントを奥歯に入れた場合も同様です。

                

                  

このような場合、セラミックの唯一の欠点である「割れる」という危険があります。

                 

セラミックと名のつく限り「割れる」というリスクから逃れることはできません。

                  

ジルコニアというセラミックのベースになる材料を用いても割れることがあります。

                          

鳴り物入りで登場したジルコニアセラミックも、割れたという報告が出始めて

います。

                

セラミックを奥歯に使用する場合に、割れないように最大限考慮することから

歯科治療は解放されることはないようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする