小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

ホワイトニングの光はどんな感じ?

2010-02-28 09:45:00 | ホワイトニング

ホワイトニングの唯一の副作用は歯がしみることです。

               

日頃、歯がしみる方に対しては慎重に行う必要があります。

                        

私自身、日頃食いしばる癖があり歯がしみることが時々あります。

                      

ですので、ホワイトニングをすると歯がしみるようになると予測していました。

                      

ホワイトニングの際にどんな時にしみたか列挙します。                            

                       

                   

まず、保護剤のシリコンを固める光でしみる歯がありました。

            

Hikari_001

              

これは日頃歯科用プラスチックを固めるために使用している光で、LEDライト

です。

                  

ホワイトング用の光より強い光で、歯(敏感な)によっては熱を感じます。

               

この光は10秒しか作用させないのでしみても気になりません。

                           

            

               

それ以外では、歯の乾燥状態が続くことでしみました。

               

歯はいつもだ液にコーティングされていますが、乾燥してしみるようになった

ようです。

                

ホワイトニングジェルをつけていない歯にしみるような感触があったので、

原因としては乾燥したことしか考えられませんでした。

                  

                  

                             

ホワイトニングの光はしみませんでした。

                  

Hikari_003                 

           

このホワイトニングの光はハロゲンライトです。

                  

弱い出力に設定してあるので、ほんわか暖かく感じるだけで歯に刺激がないのが

わかります。

                            

それどころか、乾燥した歯が暖められてしみるのが収まる感触さえありました。

                    

この光は本当に歯に刺激がないようです。

              

                       

これらのしみる感触はたいしたことがなく、ホワイトニング治療中に辛い思いを

することはありませんでした。

                         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィスホワイトニングの手順(光を当てる)

2010-02-26 09:32:00 | ホワイトニング

オフィスホワイトニングは「ホワイトニングジェル」と「光」を用いて行います。

                      

ジェルは過酸化水素水、光はハロゲンライトです。

                  

過酸化水素水を塗るだけでは歯は白くなりません。

                 

光のエネルギーをプラスすることで、漂白を促進させます。

                    

レーザーも漂白を促進させますが、エネルギーの調整が難しいです。

                     

エネルギーを与えながら、歯にダメージをあたえない(しみさせない)絶妙な出力を

必要とします。

              

Kouiti_024

               

光を当てているところです。

               

その感想は、、、、、、、。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィスホワイトニングの手順(ジェルを塗る)

2010-02-24 09:25:00 | ホワイトニング

唇、舌、歯ぐき、歯のしみる部分を保護したら、いよいよホワイトニングの

開始です。

                    

歯に専用のホワイトニングジェルを塗り、専用の光を当てます。

                      

Kouiti_012

                        

ホワイトニングジェルを歯に塗ったところです。

                 

35%の過酸化水素水が含まれているので、やけどの危険があります。

                     

試しに手で触ってみると

                 

Kouiti_023

                       

やけどしました。

                            

すぐに治りましたが、患者さんは絶対にお手を触れないようにお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィスホワイトニングの手順(歯ぐきの保護)

2010-02-22 09:44:00 | ホワイトニング

専用の装置で唇と舌を保護したら、歯ぐきの保護をします。

                 

Kouiti_010

                           

この青いものは、光を当てると固まるシリコンです。

                 

歯ぐきと歯のしみる部部を保護します。

                    

ホワイトニングジェルの唯一の副作用は「しみること」です。

             

それはオフィスホワイトニングでもホームホワイトニングでも同じです。

                   

しみやすい部分があらかじめわかっている場合はその部分をシリコンで覆います。

          

一般的に歯ぐきのそばの歯の部分はしみる可能性があるので、歯ぐきと歯を

まとめて保護します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィスホワイトニングの手順(唇、舌の保護)

2010-02-19 09:19:00 | ホワイトニング

歯の状態を記録したらホワイトニングの治療に入ります。

              

ホワイトニングジェルの主成分は35%の過酸化水素水(オキシフル)です。

                    

希釈されていないオキシフルは「劇物」に指定されています。

                  

オキシフルを手につけてしまっって白くやけどをした経験がある方は多いと思い

ますが、オキシフルは刺激の強い薬です。

                

そのため粘膜(唇、頬、舌、歯ぐき)にジェルがつかないように保護しなければなり

ません。

                        

Kouiti_009

                     

まずはこのような装置で唇を広げ、歯が噛みあわないようにして、舌で歯を触れ

ないようにします。

                 

少し間抜けな状態(「チャーリーのチョコレート工場」で主人公がつけていたような)

ですが、つらくはありません。

               

だ液が喉に溜まるのが心配になりましたが、寝ていると自然にだ液を飲み込む

ので、喉もつらくありません。

                 

                  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィスホワイトニングの手順(歯の色の記録)

2010-02-17 09:15:00 | ホワイトニング

オフィスホワイトニングを行うにあたって、歯の色を記録します。

               

Kouiti_004

Kouiti_005_2

Kouiti_006

Kouiti_007

Kouiti_008

                     

                              

色見本と合わせて写真を撮ります。

                      

色見本は数字によって色の濃さを表しています。

            

一番白いのがA1、一番濃いのがA4

                      

Kouiti_007_2

                            

私の歯は3.5くらいだということがわかります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィスホワイトニングの実際

2010-02-15 09:29:00 | ホワイトニング

まずは自分で試すのが一番と、オフィスホワイトニングをやってみました。

                      

20代の時に比べてだいぶ歯の色が黄色くなりました。

          

そのうちホームホワイトニングを行おうと思っていたのですが、先にオフィス

ホワイトニングの実力を試すことにしました。

              

Kouiti_002

                    

私の歯です。

                    

歯医者にあるまじき着色です。

                  

ホワイトニングを行うために6ヶ月ため込んだ茶渋のため歯が茶色に

なっています。

       

30分のホワイトニングでどこま白くなるか試してみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィスホワイトニングの種類

2010-02-13 09:25:00 | ホワイトニング

日本で行っているオフィスホワイトニングはすべて輸入ものです。

         

ホワイトニングのシステムは、そのほとんどがアメリカでつくられたものを日本に

持ち込んだものです。

                        

アメリカには数多くのホワイトニングのシステムが存在します。

               

オフィスホワイトニングに関しては、そのうち3社くらいが日本に入っています。

              

                 

今回、オフィスホワイトニング導入に際していろいろと検討しました。

                

結局、日本で一番のシェアをとっているビヨンドホワイトニングシステムを導入

することになりました。

http://www.beyondwhitening.jp/

                      

日本での実績を一番考慮しましたが、その機械が昨年バージョンアップした

ことも選択した理由の一つです。

                   

001

                     

歯科の機器としては異形です。

                    

今後説明しますが、この機械の「光」はとても歯にやさしいです。

                   

またホワイトニングのジェルが高額にならないのも、このシステムが日本で一番

普及した理由です。

                 

いろいろな面でバランスの取れたビヨンドシステムで、ホワイトニング治療の

幅を広げることが期待されます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械の進歩

2010-02-11 09:14:00 | ホワイトニング

初期のホワイトニングと現在のホワイトニングの大きな違いは、「光」です。

                    

ホワイトニングのジェルの主成分は「過酸化水素」で当時から大きな変化はあり

ません。

                

オフィスホワイトニングでもホームホワイトニングでも過酸化水素(オキシフル)

で歯を白くする点で大きな違いはありません。

(当てる光によって効果が異なる理由は私には説明できません。)

                    

                

Hikari_001

                         

これはどの歯科医院にもあるプラスチックを固めるための光です。

              

この光ではホワイトニングで効果を出すことはできません。

               

Hikari_002

                

これが今回導入した最新式の機械の光です。

                        

Hikari_003

                    

フラッシュをたくと光がはっきり見えません。

                           

Hikari_004  

                  

広い範囲に光が出るようになっていて、お口の中すべての歯に光が届きます。

              

また、写真でもわかるように、歯にダメージが生じないように光は弱く設定されて

います。

       

この機械の開発によって確実に効果のあるオフィスホワイトニングを行うことが

できるようになりました。           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトニングというよりも白濁

2010-02-09 09:39:00 | ホワイトニング

日本に最初に導入されたオフィスホワイトニングのシステムもホワイトニング

ジェルを歯に塗って光を当てる方法でした。

              

現在のシステムと同じです。(現在のシステムでは光の種類が違います。)

              

どういうものだったかといいますと、、、、

                      

3

                            

4

                         

白くはなっていますが、何か釈然としませんでした。

             

                          

1

                           

2

                  

                    

見てわかるように、白くはなっていますが歯の透明感が失われています。

                           

専門的にはこの状態を「白濁」といいます。

                   

              

中には喜んでいただいた患者さんもいらっしゃいました。

                     

もともとホワイトニングの効果には個人差があって、それほど白濁しない方も

いらっしゃったのです。

                    

どういう結果になるかは事前に判断できないので、ほとんどギャンブルのような

治療になっていました。

              

「白濁するも八卦、白濁しないも八卦」

                        

その後登場したホームホワイトニングは全く歯のツヤを失わずに白くできる

システムでした。

                          

「必ず白くできます。」と。

                      

自信のもてる治療しかお勧めできません。

                           

ホームホワイトニングの登場によって、オフィスホワイトニングを行うのを

やめました。

                 

10年間オフィスホワイトンニングから遠ざかっていました。

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初期のオフィスホワイトニング

2010-02-07 09:11:00 | ホワイトニング

15年前くらいに初めて日本にオフィスホワイトニングのシステムが導入されました。

                    

(日本のホワイトニングはすべて輸入ものです。日本で開発されたものはありま

せん。)

                     

当時、健康な歯を白くするためには歯を削って義歯を装着するしか方法がありま

せんでした。

               

色が悪いという理由で健康な歯を削ることには抵抗がありました。

                      

が、どうしても色を白くしたいという方には、もったいないと思いながら歯を削って

いました。

                   

          

そこに、歯を削ることなく薬で白くする「オフィスホワイトニング」のシステムが輸入

されました。

             

多くの歯医者が飛びつきました。

                           

ところがそれはホワイトニングとは名ばかりのひどいシステムでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフィスホワイトニングを導入しました

2010-02-05 09:40:00 | ホワイトニング

長らく歯を白くする治療はホームホワイトニングを中心に行ってきましたが、昨年

よりオフィスホワイトニングを行っています。

http://www.obatadc.sakura.ne.jp/office_whitening.html

                  

ホームホワイトニングは確実に歯を白くできる治療方法ですが、患者さん自身に

家庭で行っていただく方法です。

                             

そのため、日常生活にホームホワイトニングを行う余地のない方がいらっしゃい

ました。

              

              

具体的には

             

■ ホームホワイトニングを行う時間がない

■ まめにホームホワイトニングを行うのは性に合わない

■ 1~2ヶ月かかるのではなく、すぐに白くなる方法を選択したい

■ マウスピースをつけて寝られない、そもそもマウスピースをつけていられない

■ ホワイトニングジェルが口に入っているのは気持ちが悪い

                   

方たちです。

                 

                 

ホームホワイトニングが行えない方の歯を白くするためには、オフィスホワイト

ニングを行うしかありません。

                  

ただ、日本に初めて導入されたオフィスホワイトニングのシステムは

ひどいものでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい機械を導入しました

2010-02-03 09:10:00 | ホワイトニング

1460012

                 

新しい機械を導入しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイバーコアの限界

2010-02-01 09:26:00 | 歯科材料

材質的に優れているファイバーコアにも限界はあります。

(「ファイバーコアの欠点」という表題にしようとしましたが、とくに欠点や短所は

見当たりませんでした。)

                

土台として使う時に、歯がある程度残っていないとファイバーコアは適応外になり

ます。

                

歯の根に差すだけではファイバーコアは土台として弱いです。

(土台として使用することは可能ですが、長くもたない可能性があります。)

               

ファイバー以外に歯で支える部分を必要とします。

                  

これはファイバーがしなる材料のため、歯で支えないと接着剤がはがれてしまう

からです。

 

                  

「接着剤がはがれる」ことは、「歯が取れてしまう」ことや「虫歯になってしまう」

ことにつながります。

                    

歯が少なくなって、ほとんど根だけの状態になっている場合は従来どおりの

金属の土台の方が安定します。

 

                   

小幡歯科医院

http://www.obatadc.sakura.ne.jp/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする