小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

LCHPで歯の痛みが治る

2012-09-21 01:06:54 | 噛むと痛い

前回、LCHP(ローカーボ、ハイプロテイン。糖質制限をして

しっかりタンパク質を食べること)によって、噛むと痛かった

歯が治った話をしました。

 

 

何故治ったのでしょう。

 

 

これは今までブログに書いてあったことで説明がつくので順を

追って解説しましょう。

 

 

まずは糖質をやめていただいたら歯の痛みが治った方の場合。

 

 

低血糖状態になると歯ぎしりや食いしばりをするようになります。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/d/20110804

 

歯ぎしりや食いしばりは「噛むと痛い」「歯がしみる」などの

原因になります。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/d/20071223

 

ですから、血糖値を安定させる糖質制限を行うことに

よって低血糖を防ぐことは歯ぎしり食いしばりをなくす

ことにつながるのです。

 

 

当時は歯ぎしりや食いしばりは精神的なストレスや緊張に

よって引き起こされるものだと考えていましたが、そこに

「血糖値が不安定」という理由が追加されました。

 

 

 

そしてタンパク質摂取です。

 

 

お肉を食べてもらうようになったら歯の痛みが消えた方の場合。

 

 

お肉はパワーの源です。

 

 

タンパク質は身体の中ではアミノ酸の原料となります。

ヒトはこのアミノ酸からブドウ糖をつくることができ、これは

糖質よりも保存がきくエネルギーとなります。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/d/20120711

 

 

そしてお肉に含まれる鉄分(ヘム鉄)やビタミンBも身体の中で

エネルギーを作り出すのに必要な栄養素です。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/d/20120715

 

 

ですから、お肉を食べることは糖質に頼らずにエネルギーを

つくることなのです。そしてお肉では血糖値が上がらないので、

血糖値の安定にもつながります。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/d/20120512

 

 

以上の理由で前回お話ししたお二方はLCHPで歯の痛みが

治ったのです。

 

歯を治療する前に食事を見直す。

 

こんな時代が到来しています。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LCHP

2012-09-20 00:23:39 | 噛むと痛い

糖質制限にはタンパク質摂取が必須です。

 

両者が合わさって初めて効果を発揮します。

 

 

これを私たちの仲間ではLCHP(ローカーボ、ハイプロテイン)と

呼んでいます。

                    

食事指導の内容は極めて単純で、「糖質を制限してタンパク質を

しっかりと食べる」ことを基本としています。

 

 

実際にはこれが難しいことも多いのですが。

 

 

 

さて、最近うれしい報告が2件ありました。

 

 

どちらも女性の患者さんで、「噛むと痛かったのが治った」という

お話でした。

 

 

私は何も治療していません。

 

 

LCHPのお話をしただけです。

 

 

お一人は最近肉を食べなくなったとのことだったので、元通り

お肉をしっかり食べてもらいました。

 

 

もうお一方は間食の糖質をやめていただくようにお話ししました。

 

その結果、痛みが消えたのです。

 

治療はしていません。食事のお話だけです。

 

いかに、食事が大切かわかりますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭水化物は砂糖と同じ

2012-09-03 06:18:00 | 予防

このブログの初期には砂糖摂取を控えることが虫歯予防に

有効であると書いていました。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/d/20071030

それが糖質制限に出会った時から、炭水化物を控えることも

追加されました。

http://blog.goo.ne.jp/obatadc/d/20110321

 

日本人の主食であるご飯やパン、そば、うどん、パスタを控えましょう

というのはやり過ぎだ、と感じることでしょう。

 

そこでこの図をご覧ください。(フェイスブックから転写したものです。)

305241_358070010936188_1452123792_2


食品の糖質量を砂糖に換算して示したものです。

 

炭水化物は砂糖に換算すると凄い量になるのです。

 

 

そして、炭水化物も砂糖も身体の中ではブドウ糖に

変化するので糖質としては同じものなのです。

 

これが虫歯や歯周病予防に炭水化物を控えることが

必要になる理由です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログの読み方

2012-09-01 06:00:00 | 閑話休題

このブログは新しい記事が下に来るように設定しています。

 

 

つまり、古い記事から読めるようにしました。

 

 

ところが、いつの頃からかカテゴリーの記事は新しい記事が

上に来るようになってしまいました。

 

 

以前はカテゴリーの記事も古い順に読めたのですが、現在は

その順番では読めません。

 

 

OCNに問い合わせてもカテゴリーはそういう設定にできない、

との返答でした。

 

 

最近は思いついたことを記事にしていますが、最初は歯科治療

について順を追って説明していました。

 

 

ブログって下から遡って読もうとすると面倒くさいですよね。

 

 

このブログは古い記事から読むとわかりやすいように

書いています。

 

 

ご面倒ですが、カテゴリー記事は一番下にある古い記事から

お読みください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする