goo blog サービス終了のお知らせ 

(旧)小幡歯科医院歯科話

品川区目黒駅前小幡歯科医院の公式ブログです。一般歯科治療の話から体の健康の話まで幅広く語ります。

金属が露出したハイブリットセラミックの修理

2024-12-23 22:44:46 | 歯科材料

以前にも書きましたが、ハイブリットセラミックは修理することができるセラミックです。

ハイブリットセラミックの修理 - 小幡歯科医院歯科話

 

今回は前回と違うパターンの修理をご紹介します。

 

画面の向かって右側の奥歯がハイブリットセラミックで作った下顎の歯です。

 

白いセラミックの中に、剝がれてしまって金属が露出しているのが見えます。

 

これは20年以上前に入れたハイブリットセラミックの歯で、長年使っているうちにかなりすり減っていて、内部の金属が露出してしまいました。

 

この状態でも噛むことには全く問題ないのですが、見た目が気になるということで修理することにしました。

 

 

露出してしまった金属の上にハイブリットセラミックを盛り足し、すり減ってしまった部分にもセラミックを盛り足して、以前のようにしっかりした歯の形に仕上げました。

 

この修理は一日で行うことができます。

 

ただし、下顎のハイブリットセラミックを盛り足して修理する場合は、その分上顎の歯を削る必要があります。今回は上の歯を治療する必要があったので、下の歯を修理する余地ができました。

 

反対側の歯を治療できる条件がある場合のみ、金属が露出したハイブリットセラミックを修理することができます。

 

 

 

小幡歯科医院

目黒駅 品川区 小幡歯科医院

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯周病治療でがんの予防 | トップ | 骨折すると甘いものが欲しくなる »
最新の画像もっと見る

歯科材料」カテゴリの最新記事