岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

10月9日 京山中学校図書館を見学しました

2018-10-09 | おにき日記


 津島小に続いて京山中学校図書館を見学しました。
 図書館から運動場を眺めました。京山中の休憩時間は20分。運動場でも図書館でも生徒たちが思い思いに過ごしています。
 生徒たちに本にふれてほしいなぁ。こんな本を読んでほしいなぁ。生きる力になる。という司書の方の思いが、アチコチから伝わってきます。蔵書の選び方や他の図書館から希望の本や旬の本を集めると生徒たちの読書量が変わってくるそうです。
 私もでしたが、中学生になるとガクンと読書量が減ってきますものね。2017年度の京山中・年間貸出冊数は16.5冊(岡山市16.3冊)です。小学校が約90冊です。
 京山中はSKF(総合文化発表会)で生徒たち一人ひとりが調べモノ学習をするので、その資料を揃えるのがハンパでなさそうでした。蔵書も文学書よりはそういう傾向になるので、バランスが大切だと。
 小中どちらの司書の方もアツくて、話がとまりませんでした。読書推進には、やっぱり、本・人・場。岡山市のよさを磨いていきたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする